5,500円以上ご購入で送料無料! - 5/13(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

いちごがなくても魅力的に!夏のデコレーションケーキレシピ

date
2020/07/10
writer
misa
category
お菓子作り

デコレーションケーキは夏でも魅力的に作れる!

デコレーションケーキといえば、やっぱり思い浮かぶのは真っ赤ないちご♪真っ白なクリームといちごは、見た目・味共に間違いない組み合わせですよね。

では、いちごがない季節にデコレーションケーキは作れないのかというと、そんなことはありません!

今回は、いちごがない季節のデコレーションケーキの作り方をご提案します!

どんなフルーツが使える?

ケーキに使えるフルーツには、どんなものがあるでしょう?
順番にご紹介していきますね。

初夏から旬を迎えるフルーツ

地域によって差がありますが、いちごが終盤になると見かけるのがアメリカンチェリーや国産のさくらんぼ。メロンやブルーベリーも出始めます。

そしてマンゴー・桃・杏を見かけるようになり、いちじく・ぶどう・洋梨に(輸入物はこれに限りません)。

ほとんどの季節で見かけるのが、オレンジ・グレープフルーツ・キウイ・りんごですね。

変色しやすいフルーツはどうする?

フルーツの中には、皮を剥くと変色しやすいものも。
レモンやナパージュを使えば、ある程度変色を抑えることができます。

桃や洋梨などはコンポートにしておくと、扱いやすくなるのでおすすめ◎

缶詰などのシロップ漬けのフルーツ

缶詰や瓶詰、パウチでシロップ漬けにしたフルーツは、年間を通して安定して使うことができます。

缶詰のにおいが気になるときは…

缶詰フルーツの独特のにおいが気になるという方は、ちょっとした下準備でとってもおいしくなりますよ♪
ぜひお試しください。

下準備方法

  1. 水:砂糖=2:1程度のシロップを沸かす。
  2. *レモン汁少々、風味付けにお好みでバニラやお酒などを加えても◎

  3. フルーツを入れて再沸騰させた後、火を止め冷ます。

冷凍フルーツ

冷凍フルーツも季節を問わず手に入りますが、飾りとして使うのはおすすめしません。
解凍すると離水しやすいので、見た目や食感があまり良くないというのがその理由。

どうしても使用したいときは、キッチンペーパーの上にのせて冷蔵庫で半解凍、もしくはじっくり解凍して使用しましょう。
食べる直前に飾る、ナパージュにくぐらせて飾るなど気を配れば、ある程度見栄えが保てるかと思います。

冷凍フルーツのおすすめの使い方

冷凍フルーツはフィリングに加工して、サンドに使用するのがおすすめです♪

酸味をプラスできる冷凍ラズベリーのフィリングは、こちらのレシピをチェック♪

フルーツはどう選ぶ?

フルーツは、1種類でも数種を組み合わせてもOK♪味のバランスと共に、色合いも意識しましょう。

白桃のように薄い色合いは上品な印象。
メロンやマスカットなど緑色のフルーツは爽やかなイメージに。ここにブルーベリーの紫をアクセントに加えるのもすてき♪

黄桃やマンゴー、かんきつ系などのオレンジ色は、明るい表情のケーキに。
種類の多いぶどうは、組み合わせても楽しい!(皮ごと食べられる種なしの品種を選びましょう)

また、スポンジをココアにしたり、クリームをチョコクリームにしたりするとバリエーションもUP。アメリカンチェリーや洋梨、オレンジなどはチョコ系によく合います♪

フルーツを使うときの2つの注意点

1.フルーツの水気をしっかり切る

果汁がそれほど気にならないいちごと違い、他のフルーツやシロップ漬けのフルーツでは注意が必要。

水分がたっぷり付いたままでは、スポンジがつぶれたりクリームに流れ出たりして、見た目・食感共に悪くなってしまいます。

仕上げ用・サンド用にカットしたら、キッチンペーパーを敷いたバットに並べておきましょう。

シロップ漬けのフルーツは、まずザルにそっとあけてシロップを切り、キッチンペーパーで水分を拭き取って。その後、フレッシュフルーツと同様に処理してください。

仕上げにナパージュを塗れば、つやを補って乾燥防止の効果も。

2. フルーツをしっかり冷やす

生クリームの温度や室温は気を付けていても、「フルーツの温度は考えてなかった!!」というお声、本当によく聞きます。

冷えていないフルーツを使うと、ケーキはなかなか冷えません。最悪、生クリームに影響を及ぼすことも。

カットしたフルーツをバットに並べたら、ラップをして冷蔵庫でしっかり冷やしておきましょう。

オールシーズン作れる♪デコレーションケーキのレシピ

手に入りやすいフルーツを使った、華やかなデコレーションケーキのレシピをご紹介します♪

使用するのは、シロップ漬けの白桃・黄桃・オレンジ・グレープフルーツ・キウイ・りんご・ブルーベリー。
白系・黄・オレンジ・緑・赤・濃紫の組み合わせです。

フルーツのカット方法や、種類の違うフルーツの盛り方などの情報が満載の、「オールシーズン作れる♪フルーツMIXのデコレーションケーキ」のレシピページはこちら

 
りんごやブルーベリーなしだと、爽やかな仕上がりに。もちろんフルーツの種類を減らしてもOK。
カットや並べ方を変えても♪

カットフルーツの詰め合わせや、さまざまなフルーツがミックスされたシロップ漬けを使うと、お値段も手頃に仕上がります。

いちごがない季節だからこそ楽しんで♪


いちごがないからこそ、新たなデコレーションケーキの魅力を探しましょう!
エディブルフラワーやアイシングクッキー、カラフルなピックなどを使って彩りをプラスするのも良いですね。

夏場のナッペが不安な方は、「ナッペができなくても大丈夫!デコレーションケーキの仕上げ方」のコラムをお好みのフルーツに変えれば、デコレーションケーキが楽しめますよ♪

【おすすめの特集】ショートケーキレシピショートケーキレシピの特集はこちら
date
2020/07/10
writer
misa
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

スイーツ好き、おしゃべり好き♡お菓子教室の講師は天職だと最近感じています(笑)少しでもお役に立てるお話が出来たら嬉しいです♪

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

夢フルを使ってフレーバーポップコーンを楽しもう!

おやつに手作りポップコーンはいかが?ポップコーンは映画館やテーマパークなどで食べるイメージでしたが、ポップコーンの専門店などもでき、人気が高まっています。いろんなフレーバーのポップコーンは香り豊かでついつい食べたくなりま...

板チョコ2枚で!簡単おいしい焼き菓子レシピ

板チョコでおいしいお菓子を作りたい!チョコレートのお菓子作りに必要なのが、製菓用のチョコレート。でも、もっと気軽にお菓子を作りたいときもありますよね。今回ご紹介するのは、スーパーなどで買える板チョコで作れるおいしいお菓子...

パウンド型で作る 2層のコーヒーようかんのレシピ

つるんとおいしい、ちょっとおしゃれなコーヒーようかん「ようかん」といえば、あんと砂糖を煮詰めて寒天で固めた代表的な和菓子のひとつ。シンプルな材料で作るようかんは甘くてホッとする味わいで、おうちでも比較的簡単に手作りできま...

涼やかな夏の和菓子 くず桜のレシピ

くず桜を作ってみよう季節感を大切にする和菓子の世界。夏といえば水ようかん・錦玉・水まんじゅう・鮎などがありますが、今回はくず桜の作り方をご紹介します。くず桜とはくず桜とは、透明感のある生地から透けて見えるあんが涼を呼ぶく...

生クリームが余った時のおすすめレシピ

余った生クリームもおいしく使おう!お菓子作りに使った生クリームがちょっと余ってしまったということ、よくありませんか?開封したらすぐに使ってしまいたい生クリームだけれども、何に使おうかと考えている間に日にちがたってしまうこ...