5,900円以上ご購入で送料無料! - 5/22(水)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

台湾ドーナツのレシピ、カリふわ新食感の作り方

date
2023/11/22
writer
aoi
category
パン作り

新食感の台湾スイーツ!台湾ドーナツを作ろう

おいしいグルメやスイーツの宝庫である台湾。
マンゴーのかき氷・豆乳を固めた豆花・パイナップルケーキ・台湾カステラなど。今までにもいろいろな台湾スイーツが日本で流行となってきました。

台湾と日本は味覚の嗜好が似ており、台湾スイーツは日本人好みで魅力的なものが多いのです。

今回は、カリ・ふわ・もちの食感が人気の台湾ドーナツのレシピをご紹介します。

台湾ドーナツとは

台湾ドーナツとは、生地に衣を付けて揚げたドーナツ。
外はカリカリ・サクサクで中はふんわりもっちり。周りにはミルクシュガーがまぶしてあって、濃厚なミルク風味が口いっぱいに広がります。

台湾の夜市発祥といわれており、今では1日中営業している専門店もあるほど人気となっています。

日本のふわふわドーナツとは異なる、新しい食感と味わいが楽しめるスイーツです。

台湾ドーナツのレシピ(6個分)

揚げたてはカリカリ♪中はふんわりもっちりした新しい食感が味わえます。

ドーナツ生地を作る

材料

  • 強力粉…100g
  • 薄力粉…50g
  • 牛乳…102g
  • 砂糖(上白糖)…15g
  • インスタントドライイースト…2g
  • 塩…2g
  • 無塩バター…15g

下準備

  • 材料を全て常温に戻す。
  • 暑い時期以外は牛乳を人肌程度に温める。

作り方

  1. ボウルに牛乳・ドライイースト・砂糖・強力粉・薄力粉・塩を入れて混ぜる。水気がなくなったら台に出して手でこねる。

    生地がつながってきたら無塩バターを入れ、押したりたたきつけたりしてこねる。のばすと薄い膜が張り、表面がなめらかになればこね上がり。
    *ホームベーカリーなどこね機を使用してもOK。

  2. 生地をひとつに丸め、とじ目を下にしてボウルに入れる。
    ラップをして暖かい場所(30~35℃)で、一次発酵(40分間~)。

    生地が約2.5倍の大きさになれば発酵完了。
    *環境によって発酵のスピードが変わるので、時間ではなく生地の大きさで判断する。

  3. 生地を手で押さえてガス抜きをし、ドレッジで6等分にして丸める。
    乾燥しないようにボウルをかぶせ、10分間ベンチタイムを取る。

  4. 再び生地を手で押さえてガスを抜き、中心部に指を入れて穴をあける。

    穴を広げてドーナツの形に整える。
    *発酵すると穴が小さくなるので、真ん中を大きめに広げておくのがコツ。

  5. オーブンシートに並べ、乾燥しないようにラップをかける。
    暖かい場所(30~35℃)で二次発酵(30分間~)。

衣を作る

材料

  • 薄力粉…40g
  • 片栗粉…10g
  • 水…75g
  • 米油…10g

作り方

  1. ボウルに薄力粉と片栗粉を入れて泡立て器で混ぜる。
    水と米油を入れてよく混ぜる。

ミルクシュガーを作る

材料

  • 砂糖(粉糖)…30g
  • バターミルクパウダー(もしくはスキムミルク)…10g

作り方

  1. 粉糖とバターミルクパウダーを混ぜ合わせる。

仕上げる

材料

  • 揚げ油…適量
    *揚げ油は米油やサラダ油などお好みでOK

作り方

  1. 生地がひとまわりふっくらしたら発酵完了。
    鍋底から2~3cm程度、揚げ油を入れて170℃に温める。

  2. 生地を衣にくぐらせる。

  3. 170℃の油で揚げる。1~2分間揚げて片面が色付いたら裏返す。
    *全体がきつね色になるまで揚げる。

  4. 揚がったら取り出して油を切る。

  5. 粗熱が取れたらミルクシュガーを全体にまぶす。

  6. 完成。

新食感のカリもち台湾ドーナツ」の詳しいレシピページはこちら。

レシピのポイント

ドーナツといえば、全体にまぶされた砂糖がおいしさのポイント♪
台湾ドーナツはミルク風味であることが特徴なので、仕上げはただの砂糖ではなくミルクシュガーにしましょう。

バターミルクパウダーを使うと濃厚なミルク風味を感じることができておすすめ。
手に入らなければスキムミルクで代用可能です。

おいしく食べるワンポイントアドバイス

揚げたてはカリふわもちっとした食感で感動のおいしさの台湾ドーナツ。
でも時間が経つと、ミルクシュガーが溶けて衣がしっとりしてきます。

揚げてすぐに食べない場合は、ミルクシュガーをまぶさないでおきましょう。
食べる直前にトースターで少し温めてからミルクシュガーをまぶすと、揚げたてのおいしさが味わえますよ。

ひと味違うおいしさ♪揚げたて台湾ドーナツでおいしい旅行気分

今回は、生地に衣を付けて揚げる台湾ドーナツのレシピをご紹介しました。

日本では台湾ドーナツを売っているお店はまだ少なく、いつでも手に入るわけではありません。
カリふわもちっとした、いつもと違うドーナツが食べたい!と思ったときには、ぜひレシピを活用してみてください。意外と手軽に作ることができますよ。

手作りの台湾ドーナツでおうちでのおやつタイムをお楽しみくださいね。

【おすすめの特集】ドーナツレシピドーナツレシピの特集はこちら

date
2023/11/22
writer
aoi
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
aoi

パンやお菓子を作ることが子どもの頃から大好き。自宅にてパン教室を主宰。パン作りの楽しさを伝え、パンのある食卓を提案しています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

ピスタチオクリームサンドパンのレシピ・作り方

人気のピスタチオを使ったクリームをぜいたくにサンド!今回ご紹介するのは、鮮やかな緑と濃厚な味わいが特徴のピスタチオのクリームを、ぜいたくにサンドしたソフトフランスのレシピ。ソフトフランスの生地は初心者さんにも成形しやすい...

牛乳・全脂粉乳・脱脂粉乳・バターミルクパウダーの違い

パン作りに欠かせない、牛乳と粉乳パン作りの材料としてよく使われる、牛乳や脱脂粉乳(スキムミルク)などの粉乳。パン作りにおいて、これらにはどのような役割があるのでしょうか?今回は、液体の牛乳と粉末の粉乳、それぞれの違いや置...

おうちで食パンスライスのコツ

食パンのスライスどうしてますか?おうちでパンを作ったとき、パン屋さんでスライスしていない食パンを買ったとき。自分でパンをスライスする機会がありますよね。特に、食パンは厚さが変われば、食感も用途も変わってきます。みなさんは...

こんなに便利!パンマットの使い方

パンマットは初心者さんにこそおすすめパン作りを始めた頃に私が購入した道具がパンマット。パンマットを使うときと使わないときでは、パン生地の扱いやすさが雲泥の差になるのをご存知でしょうか。実はパン作り初心者さんにこそおすすめ...

初心者さんにも作りやすい成形のパン パーカーハウスレシピ

パーカーハウスを作ろう!パーカーハウスは、二つ折りの形が特徴的なパン。バターロールなどのテーブルロールの原型といわれていますが、バターロールよりも簡単に成形できるんですよ。今回は、パン作り初心者さんにもおすすめのパーカー...