5,900円以上ご購入で送料110円 - 11/25(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

素敵な1年の幕開けを お正月に楽しみたいおいしいコラム4選

date
2020/12/30
writer
cotta
category
お菓子作り

1年の始まりに、おいしいコラムはいかが?

もうすぐ新しい年。
今回は、新年をおいしく、そして楽しく過ごすためのヒントがたくさん詰まったコラムをご紹介します。

1年の幕開けにふさわしい、おめでたいコラムを集めました!

1.新春を和菓子で彩る!レンジで作る花びら餅レシピ


最初にご紹介するのは、新年を祝う和菓子、花びら餅のコラムです。
花びら餅とは、蜜漬けごぼうと白みそあんを、薄紅色の求肥で包んだ上品でかわいらしい和菓子。


「新春を和菓子で彩る!レンジで作る花びら餅レシピ」でご紹介するレシピなら、本格的な花びら餅をレンジで手軽に作ることができますよ。

2.練り切りで、新しい一年の始まりを祝おう


次にご紹介するのは、かわいらしい練り切りに関するコラムです。

「練り切りで、新しい一年の始まりを祝おう」のコラムでお教えするのは、おめでたい“竹”と“梅”をテーマにした練り切りの作り方。

一見難しそうに見える練り切りも、写真付きの丁寧な説明があれば失敗なく作ることができそう♪

3.年明けの運勢を占おう♪フォーチュンクッキーレシピ


次にご紹介するのは、みんなでワイワイ楽しみたい、フォーチュンクッキーのコラム。
フォーチュンクッキーとは、クッキーの中におみくじを入れてその年の運勢を占う、おいしくて楽しいクッキー。

「年明けの運勢を占おう♪フォーチュンクッキーレシピ」では、チョコレートやアイシングでキュートに仕上げたフォーチュンクッキーの作り方をお教えしています。

4.余ったお餅のアレンジスイーツレシピ


最後にご紹介するのは、つい余ってしまいがちなお餅を使ったアレンジレシピのコラムです。

「余ったお餅のアレンジスイーツレシピ」では、磯部餅やきなこ餅など、いつもの味付けに飽きちゃった…という方におすすめなアレンジレシピをご紹介。

上手にリメイクすることで、いつもとはひと味違ったお餅のおいしさを楽しめますね。

新しい年も、素敵な1年になりますように♪

新年の幕開けを彩るのにぴったりな、とっておきのコラムをご紹介しました。
どうぞ皆さま、新しい年の始まりをおいしく、そして楽しくお過ごしくださいませ♪

本年も、cottaコラムをお読みいただき、ありがとうございました!
来年も、皆さまに楽しんでいただけるコラムを更新してまいります。
今後ともお引き立てくださいますようお願い申し上げます。

date
2020/12/30
writer
cotta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子・パン作りが好きなcottaのスタッフが書いています( ..)φ コメントやリクエスト、お待ちしています♡

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

カットのコツも!おうちで簡単フロランタンのレシピ

アーモンドとキャラメルがリッチなフロランタンサクサクのクッキー生地に、アーモンドスライスとキャラメルヌガーを合わせたリッチなお菓子、「フロランタン」。お菓子屋さんでもよく見かけますよね♪ザクザク食感だったり、ねっちり食感...

プリンロールケーキのレシピ

プリンとロールケーキを一度に楽しむハイブリッドスイーツ♪近年流行しているハイブリッドスイーツ。複数のスイーツやパンを組み合わせて作るメニューは、特別感がありますよね♪今回は、ふわふわロールケーキとかためプリンを組み合わせ...

簡単かわいい♪シナモンロール風スコーンのレシピ

新食感!まるでシナモンロールなスコーン見た目はシナモンロールなのに、食べてみるとサクサクのスコーン。今回は、シナモンの風味とスコーンの食感を両方楽しめる新食感スイーツ、「シナモンロール風スコーン」の作り方をご紹介します。...

準強力粉・リスドォルでお菓子作り!

小麦粉の種類皆さん、お菓子作りやパン作りの際にどの小麦粉を使っていますか?お菓子には「薄力粉」、パンには「強力粉」。僕もおおかたそのように使い分けています。しかし、小麦粉は薄力粉と強力粉の二つだけではなく、もうすこし細別...

デコレーションケーキの保存にもおすすめ!くりかえし使えるケーキ箱

何度も使える便利アイテム皆さんは、おうちでデコレーションケーキを作ったら、どうやって保存していますか?ケーキカバーをかぶせたり、ケーキ箱に入れたりする方が多いのではないでしょうか。でも、ケーキカバーはかさばるし、紙ででき...