目にも楽しい♪2層仕立てのゼリーケーキ
今回ご紹介するレシピは、レアチーズを包み込んだ涼しげなゼリーケーキ。
難しそうなイメージがありますが、簡単に作れるよう工夫を凝らしたレシピになっています。
ゼリーに咲かせた、かわいいエディブルフラワーが見た目のアクセント♪
レアチーズゼリーケーキのレシピ(出来上がりサイズ15cm)
12cmの型で中に入れるレアチーズを。15cmの型で外側のゼリーを作ります。
レアチーズケーキは前日に作るのがおすすめ。翌日はゼリー液を作って固めるだけと、作業がぐんと楽になりますよ。
レアチーズケーキを作る
材料(12cm丸型1台分)
- クリームチーズ…150g
- ヨーグルト(ブルガリアヨーグルト プレーン)…80g
- 砂糖…33g
- 生クリーム…100g
- レモン汁…3g
- ゼラチン…5g
- 水(ゼラチンをふやかす用)…大さじ2
- いちごパウダー…5g
作り方
- クリームチーズを500Wの電子レンジで20秒間ほど温め、やわらかくします。
*目安なので、様子を見ながら温めてください。 - やわらかくしたクリームチーズと砂糖をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
- ヨーグルトを入れ、しっかり混ぜ合わせます。
- 生クリームを入れ、混ぜ合わせます。
- 大さじ2の水でゼラチンをふやかし、電子レンジで5秒間ほど温めてゼラチンを溶かします。
- 5にゼラチンを入れ、混ぜ合わせます。
*ゼラチンのダマができないよう素早く混ぜましょう。
- レモン汁を入れ、混ぜ合わせます。
*使うヨーグルトやクリームチーズによって酸味が変わります。レモン汁はお好みでも構いません。
- できた生地から90gを取り、いちごパウダーを入れたらホイッパーでしっかり混ぜ合わせます。
- 12cmの丸型の底にラップをきっちり張り、輪ゴムで固定します。
*液漏れ防止です。
- 白とピンクのレアチーズ生地を交互に入れます。
- 竹串でぐるぐる混ぜます。
- 表面をならしたら、冷蔵庫でしっかり冷やし固めます。
*3時間は冷やしてくださいね。
ゼリー液を作る
材料(15cm丸型1台分)
- いろはす(もも)…400g
- 砂糖…10g
- ゼラチン…7g
- 87farmドライエディブルフラワー(ベゴニアピンク)…適量
作り方
- ボウルにいろはす(もも)・砂糖・ゼラチンを入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます。
- 500Wの電子レンジに入れ、1分半加熱したらぐるぐると混ぜます。
砂糖とゼラチンが溶けきっていなければ、追加で10秒間ずつ増やします。※※注意※※
状態が見えやすいように、金属ボウルに入れて撮影しています。レンジにかける際は、レンジ対応のボウルをお使いください。
- ゼリー液を冷まします。
*水を入れたボウルに当て、混ぜながら冷やしてもOK。
- 15cmの丸型の底にラップをきっちり張り、輪ゴムで固定します。
*液漏れ防止です。 - 固まったレアチーズケーキを型から外します。
*温めたタオルを側面と底に当てて外してください。
- 外れたらパレットナイフにのせ、15cm型の真ん中に置きます。
- レアチーズケーキの側面にドライエディブルフラワーを貼り付けます。
- 型に、冷ましたゼリー液をゆっくり流し込みます。
- ドライエディブルフラワーを上にも散らします。
*エディブルフラワーが重なると食感が悪くなるので、できるだけ重ならないように散らしましょう。竹串などでお花の位置を調整すると◎
- 冷蔵庫でしっかり冷やし固めます。
- ゼリー液が固まったら温めたタオルを側面と底に当て、型から外します。
- パレットナイフでお皿に移動させます。
- 出来上がり。
「レアチーズゼリーケーキ」の詳しいレシピページはこちら。
きれいにカットするコツ
カットするときに大切なのは、包丁の刃を温めてからカットすること!
断面もとてもかわいいんですよ。
レシピのポイント
このレシピは、レアチーズ部分もゼリー液部分も、しっかりかため。
移動やカットの際に、崩れて失敗しないように調整してあります。
アレンジもできる!
レアチーズゼリーケーキは、アレンジもできます。
- レアチーズ部分のいちごパウダーを、他のフレーバーに変える
- ゼリー部分を別のドリンク(紅茶やバタフライピーなど)に変える
などなど。
果物を入れてもおいしいですよ♪
動画でおさらい
意外と簡単♪2層のレアチーズゼリーケーキを作ろう!
お花を散りばめた2層のレアチーズゼリーケーキのレシピ、いかがでしたか?
レアチーズ部分もゼリー部分も、ワンボウルで混ぜて冷やし固めるだけ♪
ゼリー液にはフレーバーのついた水を使用するので、ぐっと簡単です。
華やかなレアチーズゼリーケーキに挑戦してみてくださいね!