5,900円以上ご購入で送料110円 - 11/25(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

漫画みたい!2Dケーキの作り方【韓国で人気】

date
2023/03/03
writer
nozomi
category
お菓子作り

話題の2Dケーキをご存じですか?

今韓国で大人気の、インパクト抜群のケーキをご存じでしょうか。
それは、2Dケーキコミックケーキと呼ばれている、平面的に見える不思議なケーキ!

今回は、写真に撮ると「本物?」という印象になる、魅力いっぱいのとってもかわいいケーキの作り方をご紹介します。

2Dケーキ(コミックケーキ)とは

2Dケーキとは、ケーキやフルーツの境目を着色したクリームやチョコレートなどで縁取り、立体的なケーキが2D(平面)に見えるスイーツ。

縁を描くと、まるで絵本や漫画から飛び出してきたみたいに見えるので、「2Dケーキ」や「コミックケーキ」と呼ばれています。

2Dケーキのレシピ(5号型[15cm]1台分)

ベースになるケーキは、マスカルポーネ入りのクリームで作ります。

2Dケーキにとって大事な縁取り線が描きやすく、にじみにくくなるので、手作りケーキ初心者さんにもおすすめです。

ジェノワーズ(スポンジケーキ)を作る

材料

  • 薄力粉…75g
  • 全卵…140g
  • 砂糖(グラニュー糖)…75g
  • 水あめ…10g
  • 牛乳…25g
  • 無塩バター…20g

下準備

  • 薄力粉をふるう。
  • バターと牛乳を一緒の器に入れておく。
  • オーブンを180℃で予熱する。

作り方

  1. 卵をほぐしてグラニュー糖と水あめを入れ、混ぜながら湯せんにかける。
    40℃になったら湯せんから外す。

  2. 1を湯せんから外したタイミングで、バターと牛乳を湯せんにかけておく。

  3. ハンドミキサーの高速で5~10分間、「8」の字を書くと跡がしばらく残るくらいまで泡立てる。
    キメを整えるため、低速で時間をかけて1周泡立てる。

  4. ふるった薄力粉を入れ、粉気がなくなるまでゴムベラで底から返すようにふわっと混ぜる。バターと牛乳を湯せんから外して加える。

    *底に溜まりやすいので、ボウルを回しながら混ぜる。生地をすくってリボン状に落ちるくらいを目安に。

  5. 敷紙を敷いた型に流し入れ、型を軽く落として大きな気泡を抜く。

    180℃に予熱したオーブンを170℃に下げ、30分間ほど焼く。
    *お使いのオーブンにあわせ、焼き時間や温度は調整してください。

  6. すぐに型ごと台に軽く落として蒸気を抜き、型から外す。
    全体が冷めたらラップをして乾燥を防ぐ。

  7. 使う直前に3枚にスライスする。
    *今回は10mm5mmのルーラーを重ねて使い、15mmにスライス。

シロップを作る

材料

  • 水…30g
  • 砂糖(グラニュー糖)…15g
  • ホワイトキュラソー…4g

作り方

  1. 水とグラニュー糖を耐熱容器に入れ、沸騰するまで電子レンジで加熱する。
    粗熱が取れたらホワイトキュラソーを入れる。

  2. カットしたスポンジの表裏にハケで塗り、重ねた状態で側面にも塗る。

マスカルポーネ入りクリームを作る

材料

  • 生クリーム…250g
  • マスカルポーネ…90g
  • 練乳…13g
  • 砂糖(グラニュー糖)…30g

作り方

  1. マスカルポーネと練乳をあわせてゴムベラで混ぜる。

  2. 生クリームのボウルにグラニュー糖と1を入れる。

    氷に当てて冷やしながら、ハンドミキサーでツノがお辞儀するくらいのかたさに泡立てる。

ナッペしてクリームを絞る

材料

  • いちご…適量(今回は小さいいちご12個)
  • 食用色素…適量
おすすめのアイテム
Wilton ローズアイシングカラー1OZ

作り方

  1. ジェノワーズにクリームを薄くのばし、輪切りのいちごを並べる。

    いちごの上部が透けるくらいクリームを薄く重ね、ジェノワーズをのせる。この作業をもう一度繰り返す。

  2. 残ったクリームを3:1に分ける。
    多く取り分けたクリームをピンクに着色し、ツノが立つくらいまで泡立てる。

    *今回は土台をピンクに、絞りを白にしています。ケーキ全体を白にする場合は、着色の工程は不要です。

  3. 全体に薄くピンクのクリームを塗る。
    *下のジェノワーズが透けるくらいでOK。

  4. 上部にクリームをのせて広げ、流れたクリームを側面に塗り広げる。薄い部分にはクリームを足していく。

  5. パレットを側面に当てて回転台を回し、立ち上がった縁を外側からならす。

    ケーキの下側にパレットを当てて隙間を作り、ケーキトレーや皿に移す。

  6. 白いクリームで、上部に6か所大きく丸く絞る。
    下側は雫のようにを絞る。

    この時点での仕上がりは写真のような形。

仕上げる

材料

  • さくらんぼ…6個
  • 竹炭パウダー…適量
おすすめのアイテム
cotta 食用竹炭パウダー 20g

作り方

  1. さくらんぼをクリームの上に飾る。

  2. 白いクリームを小さじ1くらいコルネに入れる。

    残りの白いクリームから10gくらい取り、竹炭パウダーで黒に着色してコルネに入れる。
    コルネの先は2mm程度カットする。

  3. ケーキの縁に線を描く。

  4. さくらんぼはハート形になぞり、白いクリームでツヤに見えるよう線を描く。

  5. 雫形に絞った下側の絞りは、「C」の字を連続で書くようになぞる。

  6. キャンドルを刺すなら、キャンドルにも線を描くと◎

  7. 完成!

2Dケーキ(コミックケーキ)」の詳しいレシピページはこちら。

レシピのポイント

漫画のように平面に見えるよう描くコツをお教えします。

ポイント1.正面を決めて描く

一定方向から見たときに、平面に見えるように描くのが最大のポイント!

例えばさくらんぼと上に絞ったクリームは、同じ面に線を描くように注意しましょう。

ポイント2.ある程度太めの線で均一に描く

線が細いと、漫画のような平面感が出にくくなります。
遠目から見てもはっきりわかる太さで描きましょう。

特に、線の始まりと終わりが細くならないように気をつけて。
ブツっと切れたような線のほうが、より漫画みたいに2次元に見えますよ。

線が太いほうが描きやすいという利点も。

ポイント3.細かくなぞらない

角や縁を全部なぞろうとすると、黒い部分が多くなって暗い印象になってしまいます。
ある程度簡略化して描くのがかわいく仕上げるポイント。

縁を途切れさせて描くと◎

チョコペン+市販のケーキでもできる!

今回は着色したクリームで線を描きましたが、チョコペンやコーティング用のチョコレートを使ってもOK!

市販のケーキを用意してチョコペンで線を描くなら、お菓子作り初心者さんでも簡単に挑戦できると思います。

線の描き方の基本は一緒なので、コラムをしっかりチェックしてくださいね♪

漫画みたいな2Dケーキで誕生日をお祝い♪

今話題の2Dケーキの作り方をご紹介しました。

漫画みたいに見えるインパクト大なケーキは、誕生日にもぴったり!

デザインはアレンジ自由なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

【おすすめの特集】誕生日ケーキ誕生日ケーキ特集はこちら

date
2023/03/03
writer
nozomi
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

かわいいスイーツ大好きなnozomiです。 スイーツコーディネーターとしてお菓子作りのお仕事をしています。 お菓子教室開催しています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

簡単・牛乳プリンのレシピ【卵・ゼラチンなし】

おうちにあるもので簡単牛乳プリン作り♪今回は、卵もゼラチンも不要!牛乳の大量消費にもぴったりな牛乳プリンのレシピをご紹介します。使う材料はたった3つ!おうちにあるものでできちゃいます。量りが必要ないのもうれしいポイントで...

焼き菓子専用薄力粉「エクリチュール」とは?おすすめの使い方も♪

焼き菓子専用の薄力粉ってどんなもの?薄力粉は種類がありすぎて、選ぶのが大変ですよね。今回のコラムでは、薄力粉の中でも焼き菓子にぴったりな「エクリチュール」に注目して、その魅力をご紹介します。粉の味が全面に出る焼き菓子は、...

カリカリ食感と豊かな風味♪くるみを使ったスイーツレシピ4選

風味豊かなくるみのスイーツを作りたい♪カリッとした食感と、香ばしく豊かな風味が魅力のくるみ。くるみはローストしてそのまま食べるのはもちろん、スイーツに入れるとさらにおいしく楽しむことができるんです。今回はくるみをたっぷり...

スイートチョコレートとミルクチョコレートの違いは?

何が違う?スイート・ミルク・ホワイト多種多様な製品がある「チョコレート」。チョコレートにはさまざまな規格がありますが、今回は一般的に「スイート」・「ミルク」・「ホワイト」と呼ばれている製品の違いについてご紹介。チョコレー...

【大阪土産で大人気!】タレ入りみたらし団子のレシピ

人気の大阪土産をおうちで再現!串に刺さったお団子に、甘じょっぱいタレがかかった「みたらし団子」。お好きな方が多い和菓子ですよね。今回ご紹介するのは、団子生地でタレを包んだ、ひとくちサイズのみたらし団子!大阪土産としても人...