初心者さんにも試してほしい!簡単パン作り
今回のコラムでは、生地をこねずにボウルの中で折り畳むだけの簡単パンのレシピをご紹介します。
「パン作りは好きだけどこねるのが大変」という方にぴったり!
パンマットや発酵器などパン作り専用の道具がなくても大丈夫なので、パン作り初心者さんにもおすすめです。
基本の丸パンとアレンジのレシピをご紹介するので、ぜひお試しください。
こねずに折り畳むだけ!基本の丸パンのレシピ(6個分)
まずは基本の丸パンで、こねない作り方を学びましょう。
冷蔵庫でじっくりと発酵させる方法なら、自分の好きなときに焼きたてパンが楽しめますよ♪
材料
- 強力粉…200g(100%)
- 砂糖…16g(8%)
- 塩…4g(2%)
- 水…140g(70%)
- 無塩バター…10g(5%)
- インスタントドライイースト…2g(1%)
※()内はベーカーズパーセント
下準備
- バターは600Wの電子レンジで30秒間加熱して溶かしておく。
作り方
- ボウルに水・溶かしバター・インスタントドライイーストを入れてゴムベラで混ぜます。
- イーストが水分となじんだら強力粉・砂糖・塩を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- ひとまとまりになったらラップをかけ、30分間室温に置きます。
*折り畳む作業をする前に一度休ませてイーストを活性化させます。
- 指を水でぬらして外側の生地をつまんで引っぱり、中心に向かって折り畳みます。この作業をボウル2周(20回ほど)繰り返します。
*こねる代わりに折り畳むことで生地を刺激し、グルテンを強化します。その結果、きめ細かくふっくらなパンが仕上がります。
- パン生地を集めた中心が下になるようひっくり返してラップをかけ、冷蔵庫の野菜室でひと晩(6~12時間)一次発酵。2倍~2.5倍程度の大きさになればOKです。
*急ぐ場合は室温で一次発酵させても構いません。その場合は、様子を見ながら2~3時間ほど置きましょう。
- 室温に出して30分間置き、パン生地の表面に打ち粉(分量外の強力粉)をしてカードを使って台の上に取り出します。
*冷たい生地のまま焼くとパンの中心に芯が残ったような仕上がりになってしまいます。しばらく室温に置いてから作業しましょう。
- 生地を6等分にして丸め、ぬれ布巾をかけて15分間休ませます(ベンチタイム)。
- 手で優しく押してガス抜きし、表面が張るようにきれいに丸め直します。
とじ目を下にし、シルパン(もしくはオーブンシート)を敷いた天板の上に隙間をあけて並べます。
- ぬれ布巾をかけ、室温で1時間~1時間半ほど二次発酵。ひと回り大きくなればOKです。
*発酵器や発酵機能付きオーブンがある場合は、35℃で40~50分間を目安に発酵。
- 茶こしで表面全体に強力粉(分量外)をかけ、180℃に予熱したオーブンで15分間ほど焼きます。
- 完成。
「こねずに簡単!基本の丸パン」の詳しいレシピページはこちら。
レシピのポイント
冷蔵庫でじっくりと発酵させることで、こねなくてもふんわりとした食感のパンに仕上がります。
ただしイーストは3℃以下だと働かないため、必ず冷蔵庫の野菜室を使用して発酵させましょう(冷蔵室より野菜室のほうが設定温度が高いため)。
またこのレシピは室温25℃の環境で作業しています。
冬場は発酵時間が長くなるので、二次発酵の時間を延ばすなどの対応を。
発酵具合は時間ではなく生地の状態を見て判断しましょう。
基本の生地を使って作るアレンジレシピ3選
基本の生地に慣れたら、成形を変えたり具材を加えたりしてアレンジしてみましょう。
おすすめレシピを3つご提案します。
アレンジ1.パウンド型で食パン(20cmのパウンド型1台分)
作り方
- 工程6までは同じ。生地を3等分にして丸め、ぬれ布巾をかけて15分間置きます。
- めん棒で10cmほどの楕円形にのばし、左右から中心に向かって生地を折り畳みます。
- ひと巻きして芯の部分を作り、手前から奥にクルクルと巻きます。
- 油脂を塗った20cmのパウンド型に、巻き終わりが中心になるよう入れます。
- ぬれ布巾をかけて型より1cm低い高さまで二次発酵し、200℃のオーブンで20分間焼成。
アレンジ2.くるみパン(8個分)
作り方
- 水を同量の牛乳に置き換えて工程3まで作ります。
- 細かく砕いたくるみを60g加え、生地を折り畳みます。
- 一次発酵後に8等分して丸め、ぬれ布巾をかけて15分間置きます。
- ガスを抜きながらのばし、カードで5か所に切れ目を入れます。
- ひと回り大きくなるまで二次発酵したら表面にハケで牛乳を塗り、180℃のオーブンで15分間焼成。
アレンジ3.ツナマヨパン(6個分)
作り方
- 水を牛乳に、バターをオリーブオイルに置き換え、工程7まで同じように作ります。
- ガス抜きしてめん棒で直径10cmの円にのばし、縁を1cm残して中心をくぼませます。
- 水気を切ったツナ缶70gとコーン缶90gを混ぜ合わせ、くぼませた部分にのせます。
ひと回り大きくなるまで二次発酵し、マヨネーズをかけます。
- 180℃のオーブンで15分間焼き、仕上げにパセリをかけます。
こねないから作りやすい!焼きたてパンにおうちでチャレンジ
大変なこね作業がないと、パン作りのハードルが下がってうれしいですよね。
冷蔵庫で発酵する方法は発酵時間を調整できるから、自分の都合にあわせて焼けるのが魅力のひとつ♪
寝る前に仕込んで次の日の朝食にしたり、朝仕込んで夜ごはんにしたり、好きな時間に楽しめますよ。
パンは焼きたての粗熱が取れたときが一番の食べごろ!
ぜひこねないパンにチャレンジしてみてくださいね。