5,900円以上ご購入で送料110円 - 11/25(月)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

手土産にいかが?簡単絶品ラスクのレシピ

ラスクをもっと楽しみませんか皆さんはラスクにどんなイメージをお持ちですか?余ったパンで簡単に作れる、おうちおやつ代表。そんなふうに思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。今回は、手作りラスクをもっとおいしく楽しむ...

ファーストバースデーにも♪メロンかえるの作り方

はじめまして、maiです。製菓学校卒業後、製菓衛生師の資格を取り、県内のケーキ屋さんに就職。パティシエとして8年間勤務しました。現在は、6歳と3歳の子のお母さん。子育ての合間に、自宅でお菓子作りを楽しんでいます。意外と簡...

マスカルポーネチーズチーズとは?クリームチーズとの違いやおすすめレシピ

マスカルポーネチーズについて知ろう!料理やお菓子のレシピに出てくるマスカルポーネチーズチーズ。「クリームチーズと何が違うの?」と疑問に思っている方も多いはず。今回はマスカルポーネチーズについて詳しく解説!クリーズチーズと...

クラフトカップで焼いたシフォンケーキのラッピング

シフォンケーキをかわいくラッピングシフォンケーキは人気のお菓子。ですが、いざプレゼントしようと思ったときに、悩んでしまうことはありませんか。ホールのままラッピングしたいけど難しい…。持ち運ぶときに形崩れしたらどうしよう…...

パン作り初心者さんにおすすめ!初めに読むべきコラム5選

パン作り初心者さんへのおすすめコラムパン作りを始めてみたいけれど、どんな材料が必要なの?パン生地ってどうやって作るの?パン作りには、お菓子作り以上にわからないことがたくさんあるのではないでしょうか。今回のコッタコラムでは...

ワンボウルで作れる♪ソフトクッキーのレシピ

しっとりやわらかなソフトクッキーはいかが?外はさっくり。中はしっとり。一度食べたらやみつきになるソフトクッキー。自分で作ろうとすると、程よいしっとり食感にならなくて…という方も多いのでは?そんな方でも大丈夫!ポイントさえ...

お菓子の生地を休ませる理由とは?比較してみた

生地を休ませる理由って何だろうお菓子作りをしていると、「生地を冷蔵庫で1時間以上休ませる」や「一晩休ませる」という工程をレシピ内でよく見かけますよね。休ませることにはどんな理由があるの?休ませなかったらどうなるの?今回は...

ナッツが香る♪サクサク食感のパータシュクセの作り方

メレンゲとナッツパウダーで作る生地、パータシュクセマカロンやダコワーズといった、メレンゲをベースにナッツパウダーを加えて作られる生地。メレンゲとナッツの組み合わせが大好き♡という方は多いのではないでしょうか。今回はそれら...

冷蔵発酵で作るパンレシピ、ポイントや注意点も

冷蔵発酵でパンを焼いてみようパン作りには、冷蔵発酵という方法があるのをご存じでしょうか。この方法をうまく使えば、家事や仕事の合間にパンを作ることができるように。気温が上がってくる季節に気を付けたい、過発酵の対策にもなるの...

オペラのレシピ、フランスの濃厚ケーキの作り方

フランス発祥の高貴なケーキ、オペラを作りませんかオペラはフランスの代表的なお菓子。名前からして優雅で重厚なイメージを持つこのお菓子は、一体どのようにして生まれたのでしょう。今回は、ケーキのオペラにまつわる逸話やレシピをご...

かわいいこぶたの鍋焼きちぎりパンの作り方

無水調理鍋で作るふんわりちぎりパン軽くて扱いやすいと人気の「cotta無水調理鍋」は、さまざまなメニューに使える便利な調理器具。今回は「cotta無水調理鍋」を使って作る、ふんわりちぎりパンをご紹介。こね・発酵・焼き上げ...

砂糖の「再結晶化」とは?

シロップ作りがうまくいかない方へイタリアンメレンゲのシロップのように、砂糖と水を煮詰めていく際に気を付けたい、砂糖の「再結晶化」。ただ煮詰めるだけなのにうまくできず、困ったことがある方、いらっしゃいませんか?ちょっとした...

小麦ふすま粉とは?おいしく食べられるパンレシピ

小麦ふすま粉を使ってみよう小麦の一番外側の皮を細かくひいて作られる「小麦ふすま粉」。「小麦ブラン」という名前で呼ばれることもあるので、聞いたことがある方もいらっしゃるのでは?小麦ふすま粉は、栄養価が高くて、健康が気になる...

冷凍パイシートで作る、簡単ミルフィーユのレシピ

人気のお菓子、いちごのミルフィーユを手軽に作ろうパイ・クリーム・いちごが重ねられた美しいいちごのミルフィーユ。おうちでチャレンジしたい!と思っても、難易度が高そうで尻込みしてしまいますよね。今回は冷凍パイシートを使って簡...

パン作りに水あめを使う効果とは?

パンに水あめを入れるとどうなるの?甘味料の一つである水あめ。水あめには保湿性があり、パンをしっとりやわらかくする効果が。今回は水あめの特性を解説し、パン作りで水あめを使う場合の注意点や使用方法をご紹介します。水あめの効果...

余ったポピーシードを使ったお菓子レシピ

ポピーシード、余っていませんか?ぷちぷちとした食感が楽しいポピーシード。トッピングなどに使うために買ってみたものの、一回に使う量はちょっとだけ。他の使い方が思い浮かばず、そのまま余らせていないでしょうか。今回は、ポピーシ...

かわいいつくしんぼパンの作り方

春に作りたいつくしの形のパン春の散歩道で見つけるとちょっぴりうれしい気分になる「つくし」。あの人形のようなフォルムは親しみを込めて「つくしんぼ」と呼びたくなりますよね。今回はそんな「つくしんぼ」をモチーフにした、ジューシ...

鮮やかなグリーンが美しい♪ピスタチオを使ったお菓子レシピ

ピスタチオのお菓子を楽しもう!ナッツにはさまざまな種類があり、ナッツを使ったお菓子にも多くのレシピがあります。そんなナッツの中でも、ピスタチオは独特の味わいと鮮やかなグリーンの色が人気。お好きな方も多いのではないでしょう...

クレームダマンドとは?作り方のポイントを押さえよう

基本のクリーム、クレームダマンドタルトやパイで出番の多いクレームダマンド。順番に混ぜるだけの簡単なクリームとしてなじみのある方も多いのではないでしょうか。確かにただ「混ぜるだけ」なのですが、「混ざればいい」わけではないん...

もっちりやわらか♪求肥を包んだパンレシピ

求肥はパンとの相性も◎!大福や羽二重餅など、多くの和菓子に使われている「求肥」。お餅とはまた違う、時間がたってもやわらかなもっちりとした食感がお好きな方も多いのではないでしょうか。今回は簡単な求肥の作り方と一緒に、求肥を...