5,900円以上ご購入で送料無料! - 5/22(水)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

レモンの風味を楽しむ、甘酸っぱいレモンカードの作り方

date
2018/05/15
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

国産レモンでレモンカードを作ろう!


キュンと甘酸っぱいレモンカード。爽やかな甘さは春の陽気にぴったり。

国産レモンが手に入るこの時期に、ぜひ作ってみましょう!

レモンカードとは?

レモンカード。
聞いたことはあるけれどなんだろう?という人も多いのではないでしょうか。

レモンカードはイギリス発祥の伝統的なスプレッド。
レモンカードの「カード」の意味は、「curd」=「固まる」。
レモン・卵・バター・砂糖を湯せんにかけて、ペースト状にしたクリームです。

作り方は意外に簡単なので、食べたことないという方にも、ぜひチャレンジしてほしいと思います。

レモンカードの作り方

材料

  • 卵…1個(約50g)
  • グラニュー糖…50g
  • レモン汁…50ml
  • レモン皮のすりおろし…1個分
  • 無塩バター…50g(湯せんで溶かしておく)

*今回、全部”50”の作りやすい分量ですが、お好みで砂糖を増やして甘さを調節してみて下さい。

作り方

  1. レモンはよく洗い、皮の黄色い部分をすり下ろす。
  2. *白い部分は苦みがあるので黄色い部分だけ。

    おすすめのアイテムはこちら
    ゼスターグレーター

    レモンの表皮だけの美しいすりおろしができます。切れ味の悪いすりおろし器だと、力を入れて白い部分までこすってしまい、苦みが出て味にも影響がでてしまいます。
    レモンを使ったお菓子作りにはぜひおすすめです!

  3. レモン汁を絞る。種などが入らないようにこして、分量を量る。
  4. ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖を加えてすり混ぜる。
  5. レモン汁を加えて混ぜる。
  6. 湯せんで溶かしておいたバターを加えて混ぜる。
  7. フライパンなどにお湯を沸かしておく。5のボウルをごく弱火で湯せんにかけ、10分間程度ゆっくりと混ぜ続ける。
  8. *お湯をグラグラ沸騰させない。
    *お湯の温度は70〜80℃が目安です。

  9. もったりとしたとろみがでてきたら湯煎から外し、レモンの皮を加えて混ぜる。
  10. *冷めると少しかたくなるので、この時はとろりとやわらかめでも大丈夫です。

  11. 煮沸消毒しておいた瓶に詰める。

冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。

レモンカード活用法

おいしくできたレモンカードのおすすめの使い方をいくつかご紹介します。

スコーンに


イギリスといえばスコーンですよね。
焼きたてサクサクのスコーンに、甘酸っぱいレモンカードがよく合います。

マカロンのフィリングに


マカロンコックの甘さとレモンカードの酸味が合わさって、爽やかなマカロンになります。

タルトに


市販のプチタルトにレモンカードを詰めただけですが、とてもかわいいスイーツに変身。

おすすめのアイテムはこちら
リボン食品 PLクッキータルト 小CT-3(12個入)

トーストに塗ったり、サンドイッチにしたりしてもおいしいですし、パンケーキに合わせたり、パイのフィリング、アイスに添えたりと、いろいろ楽しめます。

国産レモンの旬は?

国産レモンの旬は、10月〜3月と秋から春にかけてだそうです。

ただ、生産量日本一の広島産のレモンは露地栽培が10月〜5月で、10月11月は緑色のグリーンレモン、12月〜5月は黄色いイエローレモンを出荷しているそうです。なので、5月中なら国産レモンがまだ手に入りやすいかと思います。

輸入のレモンも一年中手に入りますが、防かび剤の使用が気になります。果汁だけならば輸入レモンでもよいのですが、皮も使いたいお菓子作りでは国産レモンを使いたいですね。

爽やかなおいしさを楽しんで


レモンの風味を存分に楽しめる甘酸っぱいレモンカード。
一度作ってみると、その爽やかなおいしさにはまってしまうはず!

ぜひ、レモンカードの魅力を味わってみてください♪

【おすすめの特集】レモンスイーツレシピレモンスイーツレシピの特集はこちら
date
2018/05/15
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

ホットケーキミックスで作る2種の簡単V.Dレシピ

ホットケーキミックスで失敗なしのバレンタインスイーツを作ろう!もうすぐバレンタイン。普段お菓子作りをしない方も、この時期は何を作ろうかとワクワクしていらっしゃるのでは?でも、「失敗したら…」という不安もありますよね。それ...

2017ブーム到来!?バタースコッチの魅力。

バタースコッチリキュールの魅力を紹介!こんにちは^^今日は、少し前からcottaで取り扱いが始まった、「デカイパー社のバタースコッチリキュール」の魅力についてお伝えします。バタースコッチ、と聞いて、皆さんはすぐに、どんな...

新ショウガでジンジャーシロップ作り

8月までが旬の新ショウガ初夏から旬が始まり、店先に陳列される新ショウガもだいぶ見慣れてきた頃かと思います。 年中出回っている皮の茶色い「ひねショウガ」(写真の左側)に比べ、新ショウガ(写真の右側)は香りや辛味が...

サントノーレ口金の絞り方、4つのサイズを比較してみた

一度は使ってみたいサントノーレ口金「使ってみたいけど難しそう…」そんな声を聞くことが多い口金ナンバーワンといっても過言ではない、サントノーレ口金。今回は、サントノーレ口金の使い方を詳しくご紹介♪サイズ表記だけでは分かりに...

【かわいい!】カヌレ型で焼く いちごのガトーショコラのレシピ

カヌレ型を使ったお菓子はかわいい!外はカリッと、中はモチっとした焼き菓子・カヌレ。今ではもう、定番のスイーツになりましたよね。おうちでカヌレを作りたいけれど、専用型であるカヌレ型の購入を迷っているという方も多いのでは?今...