5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

下ごしらえ不要!簡単よもぎ餅(草餅)のレシピ

date
2021/04/01
writer
chiyo
category
お菓子作り

春の和菓子・よもぎ餅(草餅)を作ろう

お菓子やパンを手作りされる方の中には、季節の食材を使いたいという方が多いのでは?

春から初夏にかけてよく目にする食材「よもぎ」を使ったよもぎ餅は、春にぴったりの和菓子です。

もともとは“母子草(ハハコグサ)”を練り込んで作っていたことから、草餅と呼ばれていたよもぎ餅。「母と子をつくのは縁起が悪い」とされ、代わりによもぎが使われるようになったんだとか。

関東では草餅、関西ではよもぎ餅ということもあるようです。

今回は、粉末よもぎを使ったよもぎ餅(草餅)のレシピをご紹介。
電子レンジで作るので手軽さも◎

本格的な味わい!使いやすい粉末よもぎ

よもぎは、葉の下処理方法がわからなかったり、下処理が大変でなかなか手が出せなかったりというお声をよく聞きます。

今回使用するよもぎは、国産のよもぎを粉末にしたもの。
パウダー状ではなく、繊維が残っているためふわふわとした形状です。

水分を加えてふやかすだけで、他の材料ともなじみがよく、使い勝手も抜群。
何より、香りがいいのがうれしいポイント!よもぎの繊維が残っているので、本格的な香りが楽しめます。

定番のよもぎ餅だけではなく、パンやお菓子にも幅広く使えるので、さまざまなレシピに活用できます。

おすすめのアイテム
cotta 国産粉末よもぎ 50g

電子レンジで簡単!よもぎ餅のレシピ

電子レンジを使って作るので、とっても簡単!
作業時間も短く、気軽に挑戦できると思います。

材料(4個分)

  • 上新粉…50g
  • 白玉粉…20g
  • 上白糖…20g
  • 粉末よもぎ…3g
  • 水…20g
  • 水…10g
  • お湯…60g
  • 粒あん…80g
  • きな粉…適量

下準備

  • お湯を沸かしておく。

作り方

  1. 白玉粉を耐熱ボウルに入れる。
  2. 水20gを入れ、ゴムベラでしっかり混ぜる。
    ダマがなくなり、なめらかになるまで混ぜる。
  3. 粉末よもぎを入れる。
  4. 水10gを入れ、ゴムベラで混ぜる。
  5. 上新粉・上白糖・お湯60gを入れる。
  6. ゴムベラでよく混ぜる。
  7. ラップをして電子レンジにかける。
    電子レンジ、600Wで3分間。
  8. 電子レンジから出し、ゴムベラで混ぜる。
    *耐熱ボウルが熱くなっているので、やけどに気をつけてください。
  9. 再度ラップをして電子レンジにかける。
    電子レンジ、600Wで1分間。
  10. ゴムベラで生地を押さえるようにしながらこねる。

    *ゴムベラを水で少しぬらしておくと、生地がくっつかず扱いやすくなります。
    何度か水をつけながら、ある程度力を入れてこね、まとめてください。

    生地がボウルにくっついて取りづらくなった場合は、スケッパーを使うときれいに取れます。スケッパーも水でぬらしておくといいですよ。

  11. 生地を4等分する。
    *1つ約40g。
  12. あんこも4等分にし、丸めておく。
    *1つ約20g。
  13. 水でぬらした手で生地を軽くのばす。
    真ん中にあんこをのせ、生地で包む。
  14. 丸めて形を整える。
  15. お好みできな粉をかける。
  16. 出来上がり!

「電子レンジで簡単よもぎ餅」の詳しいレシピページはこちら

かたくなりにくいので、翌日でもそのままおいしく食べられます。

かたくなった場合は手で押さえて少し平らにし、フライパンやオーブントースターなどで軽く焼いてください。
焼き餅のようになっておいしく食べられますよ。

また、揚げて食べても◎
ぜひお試しください。

よもぎの香りを楽しんで♪

粉末よもぎを使えば、下処理なしで簡単によもぎ餅を作ることができます。

季節を感じる手作りお菓子。
作っている最中からよもぎの香りで癒されること間違いなし♪

食べるだけではなく、作る過程の香りでも季節を感じてみてください。

【おすすめの特集】春の和菓子春の和菓子の特集はこちら
date
2021/04/01
writer
chiyo
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

揚げないからヘルシーで簡単♪焼きドーナツレシピ

夏にピッタリの揚げないドーナツサックリふんわり、甘くておいしいドーナツ。子どもから大人までみんな大好きなお菓子の一つですよね。でも暑い夏に油で揚げたドーナツはちょっと重たい…、というときにおすすめしたいのが焼きドーナツ!...

簡単♡かわいくデコレーション。ケーキピックを使おう!

ケーキピックを使ってみませんか?パティスリーのスイーツによく飾られているケーキピック。華やかに見えたり、差し色になったり、季節感も感じられたりするものなどもあり、とても大事な役割をしています。今回は、ケーキピックの魅力に...

抹茶わらび餅のレシピ・作り方

夏に人気のお菓子・わらび餅を抹茶味にアレンジしようおうちでも手軽に作れるわらび餅。定番はきなこですが、抹茶味もおすすめです!抹茶はダマになりやすいので普通のわらび餅よりも難しいイメージがありますが、コツを押さえれば大丈夫...

ジェノワーズの意味は?お菓子作りの用語集

お菓子作りの専門用語って難しい!お菓子作りをしていると、レシピの中にわからない用語を目にすることがありませんか?フランス語の製菓用語は、プロだけではなく一般向けのレシピでも使われていることがあります。今回は初心者さんに向...

食べられるマカロンタワーの作り方・レシピ【クリスマス・誕生日・結婚式に】

お祝いイベントに◎ 華やかでかわいいマカロンタワー!色とりどりのマカロンをデコレーションしたマカロンタワー。今回は、手乗りサイズのかわいいミニマカロンタワーのレシピをご紹介します。土台から全て食べられるように作りましょう...