パン・お菓子作りを始めるなら、持っていて間違いない逸品
パン・お菓子作りを始めるにあたり、さまざまな道具を購入されると思います。
その中の一つに、パン生地をこねる際に欠かせない「こね台」や「のし台」とも呼ばれる、「ペストリーボード」があるのではないでしょうか。
私自身も、パン作りセットとして初めに購入したものがペストリーボードでした^^
ペストリーボードといっても、大理石のもの・木製のもの・シリコン製のものなど、素材やサイズもさまざまで、どれを選べばよいのか悩むところですよね。
今回のコラムでは、木製の「cotta ペストリーボード」の魅力をお伝えいたします!
cotta ペストリーボードってどんなもの?
木製のペストリーボードには、温度を一定に保ちやすいという特徴があります。
パン生地をこねても冷えすぎるということが少なく、温度管理が比較的簡単に行えるため、作業しやすい素材。
cotta ペストリーボードの素材は、ラバーウッド合板。自然な木目を生かしたおしゃれな見た目で、出しっぱなしでも絵になります^^
「Sサイズ」と「Lサイズ」の2種類のサイズ展開(このコラムの画像は、Sサイズ)。
- Sサイズ:420×420×H18mm(重さ約2.1kg)
- Lサイズ:600×400×H18mm(重さ約3kg)
人工大理石のこね台とさほど変わらず、女性でも軽々持てる重さ。
厚みはどちらも同じで、がたつくこともなく、しっかり安定しています。
適度な厚みがある上に、側面が斜めにカットしてあるため、指をひっかけて持ち上げやすいのもうれしいポイント!
普段使いにはSサイズを。パンを一度に多く作る方や生地を長~くのばすことが多い方は、Lサイズをお選びになるといいかもしれません。
ご自身の使用環境や用途に合わせて、サイズをお選びくださいね。
cotta ペストリーボードはここがすごい!3つのおすすめポイント
cotta ペストリーボードのおすすめポイントをご紹介します。
おすすめポイント1.特殊加工でツルツルの手触り
cotta ペストリーボードは、特殊な表面加工が施されているため、ツルツルした手触りが特徴のひとつ^^
パン生地をこねる際やのばす際も、生地が台に付きづらく、作業がらくらく!
また、打ち粉の使用量を減らせるので、パン生地が粉まみれにならず美しく仕上がります。
パン生地だけではなく、お菓子作りにも◎
クッキー生地をまとめる作業は慣れないと難しいこともありますが、cottaペストリーボードを使えばくっつきにくく簡単です。
おすすめポイント2.定規いらずでストレスフリー
のばす・測るという作業が多くあるパン・お菓子作り。
目盛り付きのcotta ペストリーボードなら、定規を準備する必要はありません^^
ボードの中心には円(直径)のガイドもあり、パン生地やタルト・パイ生地を丸くのばすのにも、とっても便利!
のばした生地もペロンとめくれます♪
生地が張り付きにくく計測が簡単だと、作業がスムーズに進むからストレスフリー!
クッキー生地をのばすのにもおすすめです。
おすすめポイント3.お手入れらくらくで衛生的
cotta ペストリーボードは、汚れてもさっと水拭きすれば簡単にきれいになるので、お手入れが楽ちん!
特殊加工のおかげで、木製でも水分が染み込みにくく、水を弾いてくれるから丸洗いもOK!
(注:長時間の浸水は、湾曲やひび割れの原因になります)
中性洗剤で洗って、衛生的に保てます^^
水切れも良いので、洗った後はサッと拭いて乾かすだけ♪
使用上の注意点
「こねる・のばす・測る」と、とても万能なcotta ペストリーボード。でもカッティングボードではないため、刃物の使用はお控えください。
刃物を使うと、表面の加工に傷が付く可能性があります。
パンを包丁でカットするなんてときは、使わないようご注意くださいね。
手作りをもっと楽しく便利に!道具のチカラで作業効率UP
cotta ペストリーボードを使用してみて、本当に細部まで計算された、とても使いやすいペストリーボードだと感動しました。
道具一つで、作業の効率は大きく変わってきます。
パン・お菓子作りをするにあたってペストリーボードがあると、作業がしやすく、さらにパン・お菓子作りが楽しくなると思いますよ!