マフィン型があれば小さなショートケーキが作れる!
まるでミニチュアのような、小さなスイーツには乙女心がくすぐられますよね。
今回のコラムでは、マフィン型で小さなスポンジを焼いて、デコレーションケーキに仕上げるレシピをご紹介します。
手乗りサイズのショートケーキに、きゅんきゅんすること間違いなしです♪
マフィン型で作るミニショートケーキのレシピ(4個分)
ひとつひとつが小さいので、大きなデコレーションケーキより難易度が低め。ネイキッドケーキ風に仕上げれば、お菓子作り初心者の人も簡単に作れますよ!
スポンジを作る
材料(マフィン型4個分)
- 全卵(Lサイズ)…1個
- 上白糖…30g
- 太白ごま油…10g
- 牛乳…10g
- 薄力粉…30g
下準備
- 型にオーブンシートを敷いておく。
- 湯せん用のお湯を沸かしておく。
- 薄力粉をふるっておく。
- 太白ごま油と牛乳をあわせて計量する。
- オーブンを170℃に予熱する。
作り方
- ボウルに卵と砂糖を入れて混ぜ、ボウルの底を湯せんに当てながら35〜40℃に温める。
湯せんのお湯は捨てず、太白ごま油と牛乳を保温しておく。
- 砂糖が溶けたらハンドミキサーの高速で1分間混ぜ、続いて低速で2分間混ぜてキメを整える。
*ツヤがあり、大きな気泡がなくなったらOK。
- ふるっておいた薄力粉を入れ、ゴムベラで底から返すように混ぜ合わせる。
- 粉気がなくなったら太白ごま油と牛乳を加え、ツヤが出てタラタラと落ちるくらいまで混ぜる。
- マフィン型に4等分になるよう流し入れ、型をトントンと台に軽く打ち付けて空気を抜く。
170℃のオーブンで17分間焼く。
- 焼き上がったら型ごと台に軽く打ち付けて焼き縮みを防ぎ、型から取り出す。
シートを剥がし、粗熱が取れたらラップで包んで完全に冷ます。
組み立てて仕上げる
材料
- お湯…30g
- 上白糖…15g
- 生クリーム…200g
- 上白糖…20g
- いちご…適量
- トッピング用粉糖…お好みで
作り方
- 完全に冷ましたスポンジを3枚にスライスする。
- 上白糖15gをお湯で溶かしてシロップを作り、スポンジに打つ。
- 生クリームと上白糖20gを合わせて8分立てにする。
- 丸口金をつけた絞り袋に入れ、スポンジに小さめに絞る。
- いちごをスライスし、クリームの上に並べる。
*今回はネイキッドケーキのように仕上げたいので、側面からいちごの赤色が見えるように配置するとかわいくておすすめ。
- いちごの上に少しクリームを絞り、スポンジを重ねる。
- スポンジにシロップを打ち、4〜6をもう一度繰り返す。
- 一番上のスポンジにもシロップを打ち、クリームを中心に絞る。
- クリームの上にいちごを飾る。
- お好みで粉糖を振ったら出来上がり!
「マフィン型で作る♪ミニショートケーキ」の詳しいレシピページはこちら。
レシピのポイント
小さなマフィン型でスポンジを焼くには、型紙がポイント!
型紙の作り方から敷き方まで、丁寧にお教えします。
型紙のカット方法
底面用
オーブンシートをマフィン型の底と同じ大きさより、ほんの少し小さめの丸形にカットする。
*コンパスを使うと便利。
側面用
マフィン型の高さより2cm程度長くカットし、端を1cm折る。
1cm間隔くらいで、折り目まで切り込みを入れる。
*「cottaオリジナルマフィン型」なら、6×21cmの長方形にカットするとちょうどよい。
セット方法
側面のシートを型にセットし、底面のシートを入れる。
側面シートは、型から1cmはみ出ていてOK。
アレンジレシピ:ナッペバージョン
小さなサイズのナッペは難易度が少し上がりますが、すてきです。
ミニサイズケーキのナッペ方法
- 回転台にクリームを付け、その上に1枚目のスポンジを置く。
*スポンジが小さいため、ナッペのときにパレットナイフの圧で転がる危険があります。
生クリームを接着剤代わりにすると、作業性がよくなります。
- スポンジにシロップを打ち、クリームを塗る。
いちごを並べてクリームを塗り、スポンジを重ねる。
- 2を繰り返す。
- クリームを全体に塗る。
- クリームを絞っていちごを飾り、完成!
ナッペしたバージョンもとてもかわいらしいですね!
動画でおさらい
おうちパーティーの主役に!手乗りサイズのいちごショート
マフィン型で作ったスポンジで作るショートケーキのレシピ、いかがでしたか?
小さなかわいいケーキをテーブルに並べれば、「わぁっ!」と歓声が上がりそう♪
パーティの主役に、ぜひ作ってみてください!