5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

初心者向け薄力粉の選び方 Part1

date
2017/04/18
writer
よーちんママ
category
お菓子作り

薄力粉の違いでお菓子は変わる?

お菓子作りをする際の薄力粉。みなさんはどうやって選んでいますか?

私は、以前はスーパーで売っている薄力粉でお菓子を焼いていました。そのうちに製菓用の薄力粉があることを知りましたが、種類が多すぎてどれを選んで良いかわかりません。

そこで、4種類の薄力粉でサブレとスコーンを焼き比べてみました。薄力粉選びの参考にしてみてください!
20170414_yochinmama_2

薄力粉の違い

タンパク含有量

小麦粉に含まれるタンパク質の質と量によって、薄力粉、中力粉、強力粉と分類されます。
薄力粉のタンパク質含有量は大体6.5~8.5%。タンパク質の少ない薄力粉ほど粘りが出にくくきめが細かいため、ふんわりさっくりと軽い口あたりになります。

スーパーで販売されている薄力粉を購入する場合は、フラワーよりもバイオレットのほうがタンパク質含有量が少なく製菓向きとされています。

灰分

灰分量が少ない小麦粉の方が白く、多くなるとくすんだ色味になります。
灰分は外皮や胚芽部分に多く含まれるミネラル分のことで、灰分が多い方が小麦粉の風味が強くなります。

産地

薄力粉はアメリカ産のものが多いです。
スーパーなどで手に入る薄力粉はほぼアメリカ産ですが、cottaなど製菓専門店ですと国産の薄力粉、フランス産の薄力粉なども取り扱っているので好きな産地を選べます。

詳しくは「薄力粉徹底比較」をご覧いただくとすごくわかりやすくておすすめです。

人気の薄力粉

cottaで取り扱いの小麦粉は何十種類もありますが、その中でも人気の薄力粉はこちらではないかと思います。

スーパーバイオレット

タンパク量が少ないので、ソフトで口溶けがよく、グレードの高いスポンジケーキやクッキー、幅広い菓子作りに最適です。
タンパク含有量:6.5% ±0.5% 灰分:0.35%
%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88

ドルチェ

北海道産小麦100%使用。なめらかでしっとりとした食感と、小麦本来の味を楽しめます。
タンパク含有量:9.3%±0.5% 灰分0.41%±0.03%
%e3%83%89%e3%83%ab%e3%83%81%e3%82%a7

エクリチュール

フランス産小麦100%使用。ヨーロッパの伝統的な焼き菓子用粉で、口の中でホロホロと崩れる食感、口の中に広がる小麦粉の風味を再現。
タンパク質含有量:9.2%±0.7% 灰分:0.7%
%e3%82%a8%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab

スーパーバイオレットのタンパク含有量とドルチェ、エクリチュールのタンパク含有量では約3%も違いがあります。お菓子の出来上がりにもかなり差がでそうですよね。
でも、どのくらいの差があるのでしょうか?

また、ドルチェとエクリチュールは、ほぼ同じタンパク含有量です。そうすると似たように焼けるのでしょうか?

お菓子にはタンパク含有量が少ない方が向いていると言われているのにドルチェとエクリチュールは約9%と高いです。本当においしく焼けるのでしょうか?

紹介の文章だけでは、いまいち想像がつかないですよね。どれを買おうかますます悩んでしまいます。そこで、この人気の薄力粉3種類とスーパーでも買えるフラワーの4種類で焼き比べをしていきたいと思います。
20170414_yochinmama_1

サブレ焼き比べ

アイスボックスタイプのプレーンサブレの焼き比べをしました。
20170414_yochinmama_2

フラワーが一番焼き色がつくのが早く、焼成時間が一番短いです。スーパーバイオレットは他の物よりも若干広がり、エッジはあまり立たないです。
ドルチェとエクリチュールはフラワーと同じ焼成時間だと焼き色がつかずにサクッと感がでないため、きちんと焼き色を見極める必要がありました。
20170414_yochinmama_3

それぞれのサブレの特徴

【フラワー】
・焼き色がつきやすい
・ザクザクして素朴な味わい
・粉の風味は特にない
・砂糖の甘みがでていて、一番甘く感じた

【スーパーバイオレット】
・サクサク軽い食感
・きめが細かい
・粉の風味はあまり感じない

【ドルチェ】
・サクホロ
・粉の香り、甘みを感じる
・バランスがよい

【エクリチュール】
・サクホロ
・口の中でホロホロと崩れていく
・上品な味わい

感想

焼き比べた結果、サブレにはエクリチュールがやはり断トツでおいしかったです。
口の中でホロホロと崩れていく食感はエクリチュールならでは。サブレ、タルトなどを極めたい!という方にはおすすめです。

ドルチェも粉の風味をすごく感じておいしいです。エクリチュールほどではないですが、サクホロ感もあります。粉の味を楽しみたい方にはドルチェがおすすめ。

スーパーバイオレットは粉の風味はあまり感じないのですがサクサクと軽い食感で、軽い食感が好みの方ならスーパーバイオレットが好きかも知れません。逆に、軽すぎて物足りないと感じる方もいるかもしれません。好みによってわかれると思います。

フラワーはザクザクしていて素朴な味わい。砂糖の味が全面に出ていて同じ分量のはずなのに一番甘く感じたことには驚きました。

また、粉によって焼成時間も変わることも新たな発見でした。

スコーン焼き比べ

次に、スコーンを焼き比べました。卵や、生クリーム、ヨーグルトは使わず、粉、バター、砂糖、塩、牛乳、BPのみ使用のスコーンです。
20170414_yochinmama_4

同じ大きさ、同じ折りたたむ回数で焼いたはずなのですが、エクリチュールは膨らみがあまりでませんでした。同じくらいのタンパク含有量のドルチェは膨らんでいます。エクリチュールの生地はかなり目が詰まっています。
20170414_yochinmama_5

それぞれのスコーンの特徴

【フラワー】
・口の中にまとわりついて残る
・焼きたては良いが、冷めると他の物よりモソモソする感じがある

【スーパーバイオレット】
・口溶けが良い
・きめが細かくふんわり軽い

【ドルチェ】
・まわりはザクザクしているけれど中はしっとり
・粉の味がおいしい

【エクリチュール】
・まわりのザクザク感が一番ある
・中はしっとりしているがホロッと崩れる
・粉の味をすごく感じる

感想

ドルチェが、まわりはザクザクしているけれど中はしっとりと一番バランスの良いおいしさだったような気がします。

しかし、スコーンはふんわりしているのが好きな方、ザクザクしているのが好きな方と好みがはっきり分かれるかと思うので、ふんわり派の方はスーパーバイオレット、ザクザク派の方はエクリチュールがおすすめです。

フラワーだけは口の中に残るような感じがして他の粉に比べると少し劣っていたような気がします。ただ、スコーンにはいろいろなレシピがあって、生クリームを入れたり、ヨーグルトを入れたりすることでしっとりさせたりおいしく作る工夫はできるかと思います。

まとめ

薄力粉の違いが少しわかってきたでしょうか?
普段は一気に4種類焼いて食べ比べることはないので、粉によってこんなに変わるのかと私自身も正直驚きました。

言葉だけではなかなか伝えづらいですし、私個人の好みもあるので難しいのですが、少しでも参考になればいいなと思います。

次回も引き続き、4種類の薄力粉で焼き比べをしていきます!

【おすすめの特集】銘柄別 薄力粉カタログ銘柄別 薄力粉カタログの特集ページはこちら

date
2017/04/18
writer
よーちんママ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りが大好きな二児の母。家族がおいしそうに食べてくれるのが一番の幸せ。子どもと一緒に作れる簡単なお菓子を作ることが多いです。 

コメント

ゆず梅さん

2018/06/19 11:34

菓子パンをつくるのに強力粉と薄力粉を混ぜたいのですが、どの薄力粉を選べばいいのかわかりません。しっとりふっくらが好みなのですが、どの薄力粉がオススメなのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

よーちんママさん

2018/06/20 16:31

ゆず梅様 コメントありがとうございます。 パン作りで薄力粉を混ぜるのは、口溶けや歯切れの良さを出し、 軽い仕上がりにするために強力粉に1〜3割混ぜます。 強力粉のタンパク質含有量は11〜13%、薄力粉は7〜9%ですので、タンパク質含有量が少ない薄力粉を選ぶとさっくりした食感になるかと思います。(タンパク質含有量6.5%のスーパーバイオレットなど) また、薄力粉を混ぜる割合は強力粉に比べて少ないのでそれほど味などには影響しないと思われますので、お手持ちの薄力粉の使用で良いのかなと思います。私は常備してある薄力粉の中から一番お手頃価格のドルチェを使うことが多いです。 強力粉が国産のものなら、薄力粉も国産のものというふうにこだわってみるのもいいかと思います。 (強力粉:はるゆたか、春よ恋 薄力粉:ドルチェ、シュクレ)など。 はっきりとおすすめの薄力粉はこれ!とお答えできなくて申し訳ありませんが、ご参考になればと思います。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

春を楽しむ♪おいしいスイーツコラム4選

春にぴったりのおいしいコラムをどうぞ♪ぽかぽか陽気に包まれるこの時期。手作りのおいしいスイーツとともに、のんびりとティータイムを楽しむのはいかがでしょう。そこで今回は、春らしさ満点のスイーツを集めたコラムをご紹介します!...

基本のフルーツタルトのレシピ・作り方

はじめまして、みのすけと申します。かれこれ10年近く、色々な形でお菓子の仕事に携わっています。なかなか不器用でうまくいかなかった新人のころからアラサーの今まで、ずーっと変わらず自慢できることが、どんな時でもお菓子作りが大...

【生クリーム派?カスタード派?】クリームたっぷりのスイーツレシピ4選

たっぷりクリームは幸せの味…♪とろーりと甘いクリームがたっぷり詰まったスイーツ、とてもおいしいですよね。クリームの代表格といえば、生クリームとカスタードクリーム。ミルキーで濃厚な生クリームと、卵のやさしい甘みがたまらない...

ファーストバースデーにも♪メロンかえるの作り方

はじめまして、maiです。製菓学校卒業後、製菓衛生師の資格を取り、県内のケーキ屋さんに就職。パティシエとして8年間勤務しました。現在は、6歳と3歳の子のお母さん。子育ての合間に、自宅でお菓子作りを楽しんでいます。意外と簡...

ティラミスロールケーキのレシピ・作り方

ティラミスをロールケーキにアレンジ!人気スイーツのティラミス&ロールケーキを組み合わせて、魅惑のおいしさのケーキにアレンジ!今回は、クルンと巻かれた見た目がかわいいティラミスロールケーキのレシピをご紹介します。おいしく作...