5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

春を楽しむ♪おいしいスイーツコラム4選

date
2021/03/24
writer
cotta
category
お菓子作り

春にぴったりのおいしいコラムをどうぞ♪

ぽかぽか陽気に包まれるこの時期。
手作りのおいしいスイーツとともに、のんびりとティータイムを楽しむのはいかがでしょう。

そこで今回は、春らしさ満点のスイーツを集めたコラムをご紹介します!

1.春らんまん!桜を使った独り占めミルクレープレシピ


最初にご紹介するのは、桜の便りが届き始める今の時期にぴったりなスイーツのコラム。

「春らんまん!桜を使った独り占めミルクレープレシピ」では、和菓子でよく使われている桜の塩漬けや桜あんを使って、洋菓子のミルクレープを作るレシピをご紹介。

香りだけでなく、見た目も春らしい華やかな一品です。

2.春に作りたいかわいいスイーツ いちごのオペラレシピ


春に食べたいフルーツといえば、みんなが大好きな“いちご”!

「春に作りたいかわいいスイーツ いちごのオペラレシピ」のコラムでは、そんな大人気のいちご味のオペラの作り方を詳しくご紹介しています。

ビスキュイジョコンドといちごジャム、そしていちごのバタークリームが織りなす美しい断面に注目です♪

3.春にぴったり!ウイークエンド・フレーズレシピ


次のコラムでは、ウキウキと心が躍るような明るいピンク色のパウンドケーキの作り方をご紹介。

「春にぴったり!ウイークエンド・フレーズレシピ」は、フリーズドライのストロベリーを加えたパウンドケーキを、鮮やかなピンク色のストロベリーグラスアローでコーティング。

キュートな見た目で、贈り物やおもてなしにもぴったりの一品です。

4.春を呼ぶスウェーデンの伝統菓子 セムラのレシピ


最後のコラムは、スウェーデンのお菓子、セムラをご紹介した「春を呼ぶスウェーデンの伝統菓子 セムラのレシピ」です。

昔は年に一度のごちそうだったセムラ。
イースターまでの40日間は断食をする慣習があり、その断食に入る前日に、甘くて栄養のあるお菓子を食べようということから、セムラが食べられていたんだとか。

今は断食をする人も減り、クリスマス後からイースターの頃までずっと食べられるようになりましたが、春の訪れを感じる時期にはぴったりなスイーツで、スウェーデンの人々に愛されています。

おいしいコラムを参考に、素敵な春のティータイムを♪

春にぴったりのスイーツレシピがたっぷり詰まったおいしいコラム、いかがでしたか?

どれも今すぐ作りたくなるような魅力的なレシピばかり。
ぜひ、おうちで作ってみてくださいね。

date
2021/03/24
writer
cotta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子・パン作りが好きなcottaのスタッフが書いています( ..)φ コメントやリクエスト、お待ちしています♡

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

自宅で旅気分♪おいしい台湾グルメのコラム4選

絶品台湾グルメをおうちで食べたい!日本から行く旅行先として大人気の国、台湾。なかなか行けないときこそ、おいしい台湾グルメをおうちで味わっちゃいましょう!そこで今回は、おうちで旅行気分が楽しめる、“台湾グルメ”にまつわるコ...

旬のフルーツ・キウイを使ったスイーツレシピ4選

旬がおいしいキウイでスイーツを作ろう旬のキウイはそのまま食べてもおいしいですが、キウイをたっぷり使ったスイーツはいかがでしょうか?甘さと程よい酸味が絶妙なキウイは、スイーツの材料にぴったり。そこで今回はキウイスイーツレシ...

【パウンド型活用】プヂンのレシピ・作り方

話題のお菓子「プヂン」を作ろう♪皆さんは、「プヂン」という名前のお菓子をご存じでしょうか。日本でも提供しているお店が増え、SNSなどで話題になっているんですよ♪今回は、これからどんどん人気が高まっていきそうなプヂンのレシ...

焼きたても冷やしても◎ 宮崎銘菓・チーズまんじゅうレシピ

宮崎銘菓・チーズまんじゅうを作ろう宮崎県で古くから愛されているお菓子、チーズまんじゅうをご存じでしょうか。「まんじゅう」といっても、クッキーのような食感の生地に、あんこではなくクリームチーズが包まれた洋風和菓子。おみやげ...

新ショウガでジンジャーシロップ作り

8月までが旬の新ショウガ初夏から旬が始まり、店先に陳列される新ショウガもだいぶ見慣れてきた頃かと思います。 年中出回っている皮の茶色い「ひねショウガ」(写真の左側)に比べ、新ショウガ(写真の右側)は香りや辛味が...