雪降る季節に作りたくなるパン
「雪の結晶パン」と呼ばれるパンをご存知でしょうか。
一見、成形が難しそうですが、実際に作ってみると、さほど複雑ではないんですよ。
今回は2種類の雪の結晶パンをご紹介します。
基本の成形は一緒なので、ぜひマスターしてくださいね。
むらさきいもパウダーで2色の雪の結晶パン
2色の生地を使った雪の結晶パンを作りましょう。
ほんのりとした甘みのお食事系のパンです。
材料(直径約20cmのもの1個分)
- 強力粉…170g
- 薄力粉…30g
- ドライイースト…3g
- 塩…3g
- はちみつ…20g
- ぬるま湯…120g
- 無塩バター…15g(常温に戻す)
- むらさきいもパウダー…8g
- 湯…10g
作り方
- 強力粉からぬるま湯までをボウルに入れて、ざっと混ぜ、こねます。
- 粉気がなくなったら、無塩バターを入れてこねます。
- 別の容器にむらさきいもパウダーを入れて湯を加え混ぜ、ペースト状にします。
- 2の生地を2等分し、片方にむらさきいもペーストを加え、色むらがなくなるまでこねます。
- それぞれの生地を丸めてボウルに入れ、ラップなどでふたをして一次発酵させます(35℃で約1時間半)。
- 2倍に膨らんだら、一次発酵終了です。
- 各生地を2等分して丸めなおし、ぬれ布巾をかけて、15分間休ませます。
- 紫生地1個を直径約15cmの円に伸ばして、オーブンシートにのせます。
- 白生地1個を直径約15cmの円に伸ばして、紫生地に重ねます。
- 残った紫生地、白生地も同様に伸ばして、重ねます。
- 生地の中央に直径3cmの目印を付けます。
- 中央の円を残して、放射状に切り込みを12本入れます。
- 生地の先端を2本持ち、外向きに2回ねじって、2本の先端をしっかりくっつけます。
- 乾燥しないように霧吹きで水をかけ、二次発酵させます(40℃で約40分間)。
- ふっくらしたら二次発酵終了です。
- 170℃に予熱したオーブンで、25~30分間焼きます。
出来上がり。
アレンジ方法
上新粉を振りかけて焼く
上新粉を振りかけてから焼くと、表面が白く焼き上がります。
雪の結晶のイメージに、より近づいたでしょうか。
抹茶で緑色の雪の結晶パン
むらさきいもパウダーの代わりに抹茶パウダーを入れれば、緑色の雪の結晶パンに。
むらさきいもパウダー(8g)と湯(10g)を、抹茶パウダー(4g)と湯(8g)に変えればOK。
「2色の生地で雪の結晶パン」の詳しいレシピページはこちら。
ジャムサンドの雪の結晶パン
キラキラと輝く、華やかな雪の結晶パンを作ってみましょう。
ジャムをサンドした、おやつ系のパンです。
材料(直径約30cmのもの1個分)
- 強力粉…420g
- 砂糖…45g
- 塩…4g
- ドライイースト…6g
- 卵…1個
- ぬるま湯…60ml
- 牛乳…180ml(人肌に温める)
- 無塩バター…50g(常温に戻す)
- ジャム…120g(40gずつ3等分しておく)
- グラニュー糖…適量
- 粉糖…適量
作り方
- ボウルに強力粉からドライイーストまでを入れて、ざっと混ぜ、卵・ぬるま湯・牛乳を加え、こねます。
- 生地がまとまったら無塩バターを加え、こねます。
- 生地を丸めてボウルに戻し、2倍になるまで一次発酵させます(40℃で約1時間半)。
- 生地を4等分して丸め、20分間休ませます。
- 1個目の生地を直径約25cmの円に伸ばしたらオーブンシートの上に置き、ジャムを塗り広げます。
- 2個目の生地も直径25cmの円に伸ばし、1枚目の生地の上に重ねてジャムを塗り、3個目の生地も同様に伸ばして重ね、ジャムを塗ります。
- 4個目の生地も同様に伸ばして重ねたら、中央に直径約6cmの目印を付けます。
- 中央の円を残して、放射状に16本切り込みを入れます。
- 2本ずつ先端を持って、外向きに2回ねじり、2本の先端をくっつけます。
- ふっくらするまで二次発酵させます(40℃で約45分間)。
- 中央にグラニュー糖を振り、180℃に予熱したオーブンで30~35分間焼きます。
- 冷めたら、粉糖を振ります。
*縁から1cmは塗らないように注意。
グラニュー糖を振った部分がキラキラと輝きます。
「華やか雪の結晶パン」の詳しいレシピページはこちら。
アレンジ方法
小さく作りたい
ジャムサンドの雪の結晶パンは、直径30cmと大きめのレシピになっています。
小さく作りたい場合は、全ての材料を半量にして、放射状の切れ目を12本にしてください。
ジャムの代わりにシナモンシュガー
ジャムを塗り広げる代わりに、シナモンパウダーと砂糖をお好きなだけ生地にまぶせば、シナモン味がおいしい雪の結晶パンになります。
成形のポイントは、ジャムにしろシナモンシュガーにしろ、縁から1cmは空けておくこと。
縁の部分にジャムや砂糖が付くと、先端をくっつける作業が難しくなります。
二次発酵終了時に、くっつけたはずの先端が外れてしまったら、そっとつまんでくっつけてくださいね。
自由なアレンジで楽しもう
2色の生地を作ってジャムを挟めば、ゴージャスな雪の結晶パンを作ることもできます!
アレンジは無限大。
ぜひ作ってみてくださいね。