6,500円以上ご購入で送料110円 - 12/4(水)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

パヴェのレシピ、小さな四角いミルクパンの作り方

date
2019/09/19
writer
森嶋マリ
category
パン作り

ころんとした形がかわいい「パヴェ」

丸みを帯びた四角いフォルムが、愛らしいパヴェ。
パヴェはお食事パンとしても、おやつパンとしてもおいしく食べることができます。

今回はパヴェのレシピをご紹介します。
ほんのり甘くて、大人も子供も大好きなパンです。
材料を足してアレンジもできますよ!

パヴェとは

パヴェとは、牛乳やバター、練乳などを使った、ほんのり甘いリッチな四角いパンのこと。

フランス語で「石畳」という意味で、均一な四角形をしたパンを並べると、まるで石畳のように見えることから名付けられたといわれています。

小さな四角いミルクパン「パヴェ」のレシピ

今回ご紹介するレシピでは、ヨーロッパの石畳の通りをイメージして、上面をあえてマットに仕上げてみました。

そのため焼成前の生地に塗るのは、はちみつ入りの牛乳。
つやつやの仕上がりがお好みなら、牛乳の代わりに卵を塗ってくださいね。

材料(18個分)

  • 強力粉…200g
  • 薄力粉…40g
  • 砂糖…30g
  • 塩…3g
  • インスタントドライイースト…3g
  • 牛乳(生地用)…170g
  • コンデンスミルク…10g
  • バター…30g
  • 牛乳(仕上げ用)…小さじ1
  • はちみつ…小さじ1

下準備

  • バターを2~3cm角に切り、常温に戻します。
  • 牛乳(生地用)を人肌に温めます。
    *夏の暑い時期は、冷たいままでOK。
  • 牛乳(生地用)とコンデンスミルクを合わせて、混ぜておきます。
  • オーブンを190℃に予熱します。

作り方

  1. 強力粉からドライイーストまでをボウルに入れ、ざっと混ぜます。
  2. 牛乳(生地用)とコンデンスミルクを合わせたものを加え、混ぜてからこねます。
  3. 粉っぽさがなくなったら、バターを加えて、さらにこねます。
  4. 生地がなめらかになったらこねあがり。
    丸めてボウルに入れ、ふたをして暖かい場所で一次発酵させます。
  5. 1.5~2倍に膨らんだら、一次発酵終了です。
  6. ボウルから取り出し、16×36cmの長方形に伸ばします。
  7. 長いほうの辺を三つ折りにします。
  8. まな板などにのせてラップをかけ、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
  9. ラップを外して、18個に切り分けます。
  10. なめらかな面を上にして、オーブンシートを敷いた天板に並べます。
  11. 牛乳(仕上げ用)とはちみつを合わせてパン生地の表面に塗り、暖かい場所で二次発酵させます。
  12. ふっくらしたら、二次発酵終了です。
  13. 牛乳(仕上げ用)とはちみつを合わせたものをもう一度パン生地の表面に塗ります。
  14. 190℃に予熱したオーブンで、10分間焼きます。
  15. 出来上がり!

「小さな四角いミルクパン・パヴェ」の詳しいレシピページはこちら

焼きたてのふわふわ食感もおいしいし、翌日のほんの少し歯ごたえのある食感もこれまたおいしいですよ♪

パヴェ作りのポイント

パヴェの特徴といえば、なんといっても四角くころんとした形。
この特徴的な形にするには、三つのポイントがあります。

1. 成形時に打ち粉をする

生地を伸ばしたり折り畳んだりするときに、生地がべたついて手や台に貼りついてしまうと、きれいな仕上がりになりません。

べたつくときは、打ち粉(強力粉)を振るようにしましょう。

2. 生地をしっかり冷やし、形を整える

工程8で生地をしっかり冷やして、引き締めるのがポイント。

冷蔵庫内で発酵が進んで生地が膨らんだ場合は、切り分ける前に手でそっと押さえて、形を整えるようにします。

3. 生地の端を切り取る

長方形に伸ばしてきっちり切り分けても、端に当たる部分と、中央の部分では焼き上がりの形が違ってきます。

全てくっきりとした四角にしたい場合は、18等分する前に、端を切り取ります。
切り取った生地は、まとめて丸パンなどにして、一緒に焼いてくださいね。

お食事にも・おやつにも♪おいしい食べ方

ほんのりとした甘みのパヴェは、お食事パンにもおやつパンにもなる優れもの。

何も付けずにそのまま食べてもおいしいパヴェですが、食事にするならバターやクリームチーズなどの塩味のペーストと合わせるのもおすすめ。

おやつにするなら、はちみつ・ホイップクリーム・フルーツなど、甘いものとの相性も抜群です。

アレンジ提案

パヴェのレシピをアレンジしてみましょう。

ごまパヴェ

工程3でこねあがり直前に黒ごまを30g混ぜ込むと、ごまパヴェができます。

ココアパヴェ

工程1でココアを20g加え、牛乳(生地用)を10g増やし180gにすると、ココアパヴェができます。

お好みで、こねあがり直前にチョコチップ40gを加えて、混ぜ込んでも◎

ポイントを押さえて四角いフォルムのパヴェを作ろう

かわいらしい石畳パン「パヴェ」。
二口でパクリと食べられるサイズ感も人気の秘訣。

四角いフォルムは、ポイントを押さえればきれいに作ることができます。
お食事にもおやつにもできるので、ぜひ作ってみてくださいね。

date
2019/09/19
writer
森嶋マリ
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

パンとお菓子作りが趣味の翻訳家。食べてくれた家族や友人が「おいしい」と笑顔になるのが、何よりも幸せ。

コメント

パンパンのパンさん

2019/09/22 17:18

とても美味しそうですね! 是非作ってみたいです! ちなみに赤サフでは作れないでしょうか?

森嶋マリさん

2019/09/25 18:37

コメントありがとうございます! 砂糖が多めの生地なので、金サフがお勧めです。 ただ、赤サフでも作れないことはないです。赤サフの状態によっては、ふくらみが悪くなることもあります。

しばけんさん

2021/03/25 17:25

動画で作り方を見て作ってみました! 動画では生地が固めに見えたのですが、実際作ってみると結構べたついて柔らかい生地になりました。 たたいてまとまりはしたのですが、捏ねる時のポイントがあれば教えていただきたいです。

森嶋マリさん

2021/04/26 18:27

しばけんさん、コメントありがとうございます! しっかり捏ねても生地がやわらかすぎて、成形がむずかしいでしょうか? あまりにもべたつくようなら、生地にくわえる牛乳を10gほど減らしてみてください。 おいしいパンが焼けますように。

ワラビーさん

2021/09/12 15:49

作ってみましたが、とても美味しかったです! 発酵させる時に正方形の片方の膨らみが悪く、焼成させた際には倒れてしまったりしてしまうのですが、 生地の切り方に関係があるのでしょうか? ポイントがありましたら教えてください。

森嶋マリさん

2021/09/13 12:27

ワラビーさん、作ってくださって、ありがとうございます! 生地の輪になっている部分と、カットしてある部分で、膨らみ方が違ってくるということでしょうか。 コラム記事の後半にあるポイント3の「 生地の端を切り取る」を参考に、4辺ともカット断面にすると、ほぼ均等に膨らみます。 形もよく、美味しいパンが焼けますように。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

簡単アップルデニッシュのレシピ・作り方

網目がきれい♪お店みたいなアップルデニッシュこのコラムでご紹介するのは、サクサクのデニッシュ生地に、シャキシャキの煮りんごとカスタードクリームを合わせたアップルデニッシュのレシピ。お店のような見た目に仕上がる秘密道具「メ...

簡単成形で◎ かわいいかぼちゃねこパンの作り方

黒ねこ×かぼちゃのキュートなハロウィンパンもうすぐハロウィン。コッタコラムをお読みの皆さんも、きっとさまざまなハロウィンレシピを用意して、楽しみにしていらっしゃるのではないでしょうか。今回はレシピにぜひ加えてほしい、かぼ...

かわいいとうもろこしパンの作り方

赤ちゃんのようなとうもろこしパンを作りましょう夏においしい、とうもろこしをメロンパンで作ってみました。パン生地にはクリームコーンを練り込んで。クッキー生地にはコーングリッツを入れて香ばしくさっくりと。おくるみに包まれた赤...

ピスタチオクリームサンドパンのレシピ・作り方

人気のピスタチオを使ったクリームをぜいたくにサンド!今回ご紹介するのは、鮮やかな緑と濃厚な味わいが特徴のピスタチオのクリームを、ぜいたくにサンドしたソフトフランスのレシピ。ソフトフランスの生地は初心者さんにも成形しやすい...

かわいいくまのぬいぐるみパンの作り方

ぬいぐるみみたいなくまパン♪こんがり焼き上げた丸みのあるふわふわパン。そのままでもじゅうぶんかわいく癒しを届けてくれますが、そこにちょっとひと手間。小さなパーツをくっつけて、ぬいぐるみみたいなパンを作ってみませんか?肉だ...

再入荷のお知らせメール

通知を受け取るメールアドレスを登録してください。