5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

【材料5つ】もちもちチャバタのレシピ

date
2020/06/29
writer
chiyo
category
パン作り

チャバタを作ろう!

イタリアの食事パン、チャバタ。
シンプルな材料で作れて、しっとりもちもちとした食感がなんとも魅力的。

今回は、チャバタを手軽に作れるレシピとおすすめの食べ方をご紹介します。
手ごねOKの扱いやすい生地ですよ。

チャバタとは

チャバタとは、「スリッパ」という意味を持つイタリアの食事パン。
スリッパのような形をしているため、そう呼ばれるようになったそう。

水分量が多く、しっとりもちもちとした食感のチャバタ。
使う材料は、粉・酵母・塩など。

バターや牛乳は使わず、他のパンに比べてヘルシーなところも人気の理由のひとつです。

基本のチャバタのレシピ

水分量が多いため、難易度が高そうに見えるチャバタ。
今回は、手ごねでも手軽に作れるように調整しました。

チャバタは冷蔵でゆっくり発酵させることも多いのですが、今回のレシピは気軽に作れる冷蔵発酵なしのレシピです。

材料(3個分)

  • 水…180g
  • イースト…2g
  • 強力粉…250g
  • 塩…5g
  • オリーブオイル…4g

下準備

  • オーブンを焼成温度より20℃高い温度で予熱しておく。

作り方

  1. ボウルに水とイーストを入れる。
    *ぬるま湯を使うと発酵が早くなります。
  2. 1に強力粉・塩・オリーブオイルを入れる。
  3. ゴムベラまたはスプーンなどで粉気がなくなるまで混ぜ、ラップをかけて10分間程度置いておく。
  4. こね台に生地を出し、こねていく。

    *こね始めはべとべとします。
    手の力だけではなく、体重をかけて生地をこね台にすりつけながらこねるのがポイント。

    3~4分間こねると、まとまるようになってきます。

    水分が若干多めの生地のため、たたきつける作業は少々やりにくいかもしれません。
    できるようなら行ってもOKです。

    最後は軽く丸めて形を整えます。

  5. 生地をボウルに入れてラップをかけ、一次発酵。
    生地が2~3倍の大きさになるまで発酵させる。
  6. 生地を押さえて空気を抜き、丸めてパンマットの上に置く。
    ぬれ布巾をかぶせて15~20分間、ベンチタイム。
  7. 生地を上から軽く押さえて、空気を抜く。
    長方形のような形に軽く整える。
  8. スケッパーで3つに分割する。
    *今回は3つに分割しましたが、小さめにカットしてもOK。
  9. 軽く分量外の強力粉を振り、35℃で30~40分間、二次発酵。
    生地が2倍程度に膨らむまで、しっかり発酵させる。

    *発酵時間は温度や湿度によって変わるため目安です。
    常温でゆっくり発酵させる場合は、ぬれ布巾をかぶせて発酵させてください。

  10. 分量外の強力粉を振り、焼成する。
    ガスオーブン、200~210℃で12~14分間。
    電気オーブン、210~220℃で14~15分間。

    *お使いのオーブンによって火力が違うので、温度と時間は調整してください。

  11. 出来上がり。

「気軽に楽しむチャバタ」の詳しいレシピページはこちら

今回はフィリングなしで作りましたが、フィリングを入れて作るのもおすすめ。
ナッツやドライフルーツなどを入れても、おいしいと思います。

おすすめの食べ方

チャバタはシンプルなパンなので、どんな食事にもよく合います。
オリーブオイルと塩を付けて食べるのが一般的。

サンドイッチにしても◎
サンドイッチにおすすめの具材は、たっぷりのお野菜とサーモン。

生ハムなど味の濃いものやクリームチーズなどを合わせると、いっそうおいしくなります。

冷蔵庫から出したばかりでクリームチーズが塗りにくいときは、挟むのがおすすめ。
クリームチーズをラップで挟んで、パンの大きさに合わせて薄く伸ばしてみて。

カットしたパンの上にのせてラップを外したら、簡単に挟むことができますよ。

簡単に作れるお食事パン チャバタ

シンプルにオリーブオイルと塩を付けるだけでも、サンドイッチにしてもおいしいチャバタ。
簡単に作れて、どんなシーンにもぴったりです。

ぜひお試しください。

【おすすめの特集】毎日食べたいデイリーパンレシピ毎日食べたいデイリーパンレシピの特集はこちら
date
2020/06/29
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

匿名さん

2024/01/29 12:52

形を気にしなくてもいいので 作りやすかったです

chiyoさん

2024/02/02 07:44

匿名さんへ コメントありがとうございます。また作ってくださってありがとうございます。楽しんでもらえてよかったです!またよかったら作ってみてください^ ^

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

イギリス食パンのレシピ・作り方

シンプルさが魅力のイギリス食パンイギリス食パン(またはイギリスパン)は、その名のとおりイギリスで生まれたパン。日本の食パンのもとになったともいわれていて、形はいわゆる山形の食パンです。イギリス食パンの魅力は、なんといって...

甘酸っぱさがたまらない♪いちごを楽しむパンレシピ4選

いちごが主役のパンが食べたい♪老若男女みんなに愛される、大人気の果物といったら、甘酸っぱい味わいが魅力の“いちご”ですよね!そこで今回は、喜ばれること間違いなしのいちごパンのレシピをご紹介。いちごの風味がまるっと楽しめる...

クーロンヌボルドレーズのレシピ【成形を詳しく解説】

存在感◎ クーロンヌボルドレーズを作ろうシンプルな形が多いハード系のパンの中で、まるでお花のような華やかな形が目を引くクーロンヌボルドレーズ。フランス南西部が発祥といわれています。今回のコラムでは、クーロンヌボルドレーズ...

パウンド型で焼くメロンパンレシピ

メロンパンと食パンのどちらも楽しめるパンメロンパンといえば、サクッとしたビスケット生地がのった丸い形が一般的な人気の菓子パンです。今ではクリームが入っていたり、メロン果汁が練り込まれていたり、さまざまなアレンジメロンパン...

シュトーレン風ベーグルのレシピ・作り方

クリスマスにぴったり!人気のベーグルをシュトーレン風にアレンジクリスマスに人気のスイーツ「シュトーレン」。スパイスの香る生地にたっぷりのドライフルーツやナッツが入った、ぜいたくなドイツのお菓子として有名ですよね。今回ご紹...