無水調理鍋でハードパンを焼こう
おうちで作ってみたいパンの中でも人気の高いハードパン。
皮はパリッと香ばしく、中はもちもちのハードパンが手軽に焼けたらうれしいですよね。
今回はコッタオリジナルの「無水調理鍋」を使って、こねずに作るハードパンのレシピをご紹介します。
パン焼きにも使える♪「cotta 無水調理鍋」の特徴
「cotta 無水調理鍋」は、アルミダイキャスト製にフッ素コーティングがされていて、軽くて丈夫。熱源はガスだけでなくIHにも対応しています。
フタには溝が彫られているので、グリルパンとして利用することも可能。ホットサンド、お肉や野菜のグリルにもおすすめです。
料理だけでなく、パンやお菓子作りもできるからキッチンで大活躍!
パンを焼くときは、無水調理鍋を予熱しておくことがポイント。フタにパン生地をのせて鍋をかぶせたらオーブンへ。途中で鍋を外して、こんがり焼き色がついたら完成です。
本格的なハードパンを焼くことができますよ。
小麦の風味が楽しめるリュスティックのレシピ
生地をこねるところから焼成まで、無水調理鍋をフル活用!
材料はとってもシンプル。生地はゴムベラで混ぜるだけ、難しい成形もなし。ぜひ、初めての方も挑戦してみて。
材料(3個分)
- 準強力粉…100g
- 塩…2g
- インスタントドライイースト…小さじ1/4
- 水…70~72g
無水調理鍋のほかに使う道具
- ゴムベラ
- カード
- キッチンクロス(またはパンマット)
- クッキングシート(直径18cmに切る)
- カッティングボード(20cm×25cmくらいのダンボールや板でもOK)
- クープナイフ(またはペティーナイフ)
- 茶こし
今回、最終発酵のときに発酵かごやパンマットではなく、「cottaキッチンクロス」を使いました。このクロスは生地をのせても張り付きにくいので◎
作り方
- 分量の水から小さじ1を取り分け、この中にインスタントドライイーストを振り入れる。
- 鍋に準強力粉と塩を入れてゴムベラで混ぜ、1と残りの水を加える。
- パンチをする。
- フタをして室温で20分間発酵。
- 3~4をもう1回行い、最後に3を1回行ったら、フタをして室温で60分間発酵。
- 打ち粉(分量外の強力粉)を振った台に、カードを使って生地を出す。
- 四角く整えて向こう側から手前に三つ折りし、20分間休ませる。
- 三等分に切り分け、茶こしで粉を全体に振りかける。
- カッティングボードにキッチンクロスを敷き、きれいな面を下にしてのせる。
- オーブンの予熱をスタート。
- 生地にクッキングシートをかぶせてひっくり返す。
- 予熱をしたフタに11を移動させる。
- 鍋をかぶせてオーブンに入れ、250℃で10分間、鍋を外して240℃で10~12分間焼成して出来上がり。
3~5分後、よく混ぜて溶かす。
生地がまとまって粉気がなくなるまで混ぜ、フタをして室温(25~28℃)で20分間発酵。
生地をボウルの底からすくうようにして、中央に向かって折り畳む。生地の周りを1周、5~6回繰り返す。
生地と生地の間のクロスを立てて壁を作り、ラップをかける。
室温で30~40分間最終発酵。
フタが下になるように無水調理鍋をオーブンに入れ、250℃で予熱する。
カッティングボードにのせてクロスを外し、生地の間隔を調整。
クープナイフで切り込みを1本入れる。
*やけどにはじゅうぶん注意してください。
保温性に優れている無水調理鍋は、パン生地の温度が一定に保たれるためか、発酵がスムーズ。そんなところも、初心者さんには作りやすいポイントになるのではないでしょうか♪
『cotta無水調理鍋で作る 本格リュスティック』の詳しいレシピページはこちら。
リュスティックの作り方を応用したカンパーニュのレシピ
材料(1個分)
- 準強力粉…170g
- ライ麦粉…30g
- 塩…4g
- インスタントドライイースト…小さじ1/2
- 水…140~145g
使う道具
- リュスティックで使った道具にプラスして、ピンチを2個
作り方
- リュスティックの作り方1~6(イーストを溶かす水は大さじ1/2にする)を参照して生地を作る。
- ゆるく形を整えて、20分間ベンチタイム。
- なまこ形に成形。とじ目を下にしてキッチンクロスの上に置き、茶こしで粉を振る。
- リュスティックと同様にオーブンの予熱をスタート。
- クッキングシートに生地をのせ、クープを1本入れる。
- 予熱をしたフタに5を移動させる。
- 鍋をかぶせてオーブンに入れ、250℃で15分間、鍋を外して240℃で15~18分間焼成して出来上がり。
両端をピンチで留めてラップをかけ、室温で50~60分間最終発酵。
『cotta無水調理鍋で作る 素朴な味わいの田舎パン「カンパーニュ」』の詳しいレシピページはこちら。
無水調理鍋を使って、パン作りを楽しもう
お料理はもちろん、パン作りの強い味方でもある無水調理鍋。
ハードパンだけでなく、ピザやふんわりパンだって得意!
おいしいパンが焼けたら、この鍋で作ったお料理と合わせて楽しんでくださいね。