5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

オレンジタルトのレシピ・作り方

date
2019/04/14
writer
nyonta
category
お菓子作り

オレンジデーに贈りたい♪爽やかなオレンジタルト

「オレンジデーって何の日?」なんて思う方もいるかもしれません。
でも実は、オレンジデーは「第三の愛の記念日」なんていわれるくらいすてきな日なんです。

今回は、オレンジデーにぴったりなスイーツ、オレンジタルトのレシピをご紹介します。

オレンジデーとは

オレンジデーは、日本では4月14日。
2月のバレンタイン、3月のホワイトデーは“愛を告白する日”のイメージですが、オレンジデーは“愛を確かめ合う日”だといわれています。

恋人同士はもちろん、大切な方やお世話になった方に、オレンジやオレンジ色のプレゼントを贈る記念日なのです。

なぜオレンジなの?


オレンジは1本の木にたくさんの実をつけるので、繁栄・多産のシンボルとされており、その花言葉は「花嫁の喜び」。
欧米では結婚式で花嫁のブーケやコサージュに使われます。

オレンジデーは、それに着目した愛媛県のかんきつ類生産農家が、1994年に“愛を確かめ合う日”として発案し、制定されました。

たっぷりオレンジタルトのレシピ(6~7個分)

オレンジデーにぴったりなお菓子、爽やかなオレンジタルトを作りましょう。

今回のレシピではシルフォームを使用します。
丸・舟形のどちらでもかまいませんので、お好みでお選びください♪

パートシュクレ(タルト生地)を作る

材料(作りやすい分量)

  • 無塩バター…60g
  • 粉砂糖…50g
  • 塩…ひとつまみ
  • 卵黄…1個
  • アーモンドプードル…30g
  • 薄力粉…110g

下準備

  • 無塩バターは常温に戻してやわらかくしておく。
  • 薄力粉はふるっておく。

作り方

  1. ボウルにやわらかくした無塩バターと粉砂糖を入れ、ゴムベラで練り混ぜる。
  2. 卵黄・塩・アーモンドプードルを入れて混ぜる。
  3. ふるった薄力粉を加え、混ぜる。
  4. *練らないようにするのがコツ。

  5. 粉気がなくなり、ひとまとまりになればOK。
  6. ラップに包んで冷蔵庫で2時間以上休ませる。
  7. 生地を作業台の上に出し、めん棒で3mmの厚さにのばして型で抜く。
  8. *丸のシルフォームの場合は直径78mmのパテ抜きを使用。舟形のシルフォームの場合は専用の型を使用。

  9. シルフォームを裏返して天板にのせ、画像のように抜いた生地を置く。
  10. 170℃に予熱したオーブンで18~20分間焼く。
    *各家庭のオーブンに合わせて焼き色を確認してください。

  11. 焼き上がったらシルフォームから外し、網の上で冷ましておく。

オレンジカードを作る

材料(6~7個分)

  • 100%オレンジジュース…60g
  • グラニュー糖…40g
  • 無塩バター…50g
  • 全卵…1個(55g程度)
  • オレンジクリーミーペースト…25g
  • 板ゼラチン…1g
  • コアントロー…小さじ1

下準備

  • 板ゼラチンは氷水で戻しておく。

作り方

  1. 鍋にオレンジジュース・グラニュー糖・無塩バターを入れて、火にかける。
  2. 鍋の周りがフツフツしてきて、バターとグラニュー糖が完全に溶ければOKです。

  3. ボウルに全卵を溶きほぐし、1を入れてホイッパーで混ぜる。
  4. 鍋に戻し、ゴムベラで混ぜながら弱めの中火にかける。
  5. 沸騰したら火を止め、氷水で戻した板ゼラチンを入れて溶かす。

  6. ザルでこしながらボウルに移し、ブレンダーでなめらかに乳化させる。
  7. ボウルの底を氷水に当てて、混ぜながら冷やす。
  8. オレンジクリーミーペーストとコアントローを加えて混ぜる。
  9. 冷ましておいたパートシュクレの表面ギリギリになるよう調整して流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
  10. *舟形より丸形のほうが多く入ります。

仕上げ

材料(6~7個分)

  • オレンジ…2個
  • ブルーベリー・ハーブ・チョコの飾りなど…適量

作り方

  1. オレンジの皮を包丁でむき、半月切りにする。
  2. 1をタルト台の上に並べる。
  3. ブルーベリー・ハーブ・チョコ飾りなど飾って出来上がり。
    *締め色になるブルーベリーが全体の印象を引き締めるポイント。ナパージュを塗っても◎

「爽やか♪たっぷりオレンジタルト」の詳しいレシピページはこちら

おすすめアイテム:オレンジリキュール

オレンジリキュール(オレンジキュラソー)といえば、「グランマルニエ」と「コアントロー」の2種類が代表的。
それぞれ、どんな特徴のあるリキュールなのでしょうか。

グランマルニエとは

グランマルニエとは、コニャックにオレンジの蒸留エキスを加えて、たるで発酵させた琥珀色のオレンジキュラソー。
芳醇なオレンジの香りと苦みがあり、加熱しても風味が残ります。

よく使われるのは、焼き菓子・チョコレート系のお菓子・その他オレンジ系のお菓子全般。
オレンジリキュールの中でも高級品で、あらゆるお菓子に使われます。

コアントローとは

コアントローとは、スピリッツにオレンジの果皮を漬けてアルコール蒸留した、透明のホワイトキュラソー。
まろかな甘さとオレンジの香りがあります。

よく使われるのは、ムースなど冷菓への香り付け。ほのかなオレンジの甘味と香りを付けてくれます。

クレームシャンティを作る際、私が香り付けに入れる洋酒はいつもこのコアントロー。とても爽やかで上品な良い香りになります。

おすすめのアイテム
コアントロー 40% 50ml

どちらもすばらしいリキュールです。お好みで使い分けてくださいね。

オレンジスイーツで感謝の気持ちを伝えよう

今年のオレンジデーはおいしいオレンジスイーツを作って、大切な方に日々の感謝の気持ちを伝えてみるのはいかがでしょう。

いつも読んでくださっている皆さまに、私からの感謝の気持ちを込めてこのレシピを贈ります。

【おすすめの特集】オレンジデーレシピオレンジデーのレシピ特集はこちら

date
2019/04/14
writer
nyonta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

製菓学校卒業後、ホテルやケーキ屋さんで働いていた経験を活かして、毎日楽しくお菓子作りしています。旬の食材で作る季節感のあるお菓子が大好きです!

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

ゼリーもチョコもクッキーも♪材料2~4つで作れるスイーツレシピ

少ない材料でもお菓子は作れます!お菓子作りのハードルが高く感じてしまう原因のひとつには、たくさんの材料が必要ということがあるのではないでしょうか。特にお菓子作り初心者さんは、材料をそろえて計量するだけで疲れてしまいますよ...

鬼まんじゅうのレシピ、愛知県のさつまいもたっぷり蒸しまんじゅう

鬼まんじゅうを作ってみよう!「鬼まんじゅう」というお菓子をご存じですか?さつまいもがゴロゴロ入って、もちもちとした食感。映える見た目ではないのですが、素朴でおいしいホッとする味で、普段のおうちおやつにぴったり!今回は、鬼...

【ヘクセンハウスのレシピ】お菓子の家を手作りしよう

ヘクセンハウス(お菓子の家)を手作りしよう!子どもはもちろん、大人もわくわくしちゃうお菓子の家を、今年は手作りしてみませんか?今回は、オリジナルのヘクセンハウスが組み立てられるレシピをご紹介します。自作の型紙で、自分好み...

レンジで作る和菓子Part3~子どもの日の柏餅~

レンジで簡単♪柏餅作りこんにちは。来たる、5月5日は子どもの日ですね。今日は、お花見団子、苺大福に続き、レンジで作る和菓子シリーズ、子どもの日の柏餅を紹介します!本格的に作るには和菓子やさんのように、蒸し器で蒸して作るの...

イタリアの伝統菓子、アマレッティレシピ

崩れるような食感のアマレッティカリッと軽く、サクッと?ジャリッと?ホロっと?表現が難しいですが、崩れるような独特の食感。甘さはしっかりしているのに、口いっぱいに広がるアーモンドの香ばしい風味とビターアーモンドの独特の風味...