5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

シュガーペーストとは?シュガーペーストパウダーの使い方

date
2019/12/17
writer
みのすけ
category
お菓子作り

シュガーペーストでケーキをデコレーション♪

華やかなデコレーションケーキが街に溢れる季節。
手作りのケーキをお店みたいに飾ってみたいけど、難しい細工はちょっと…。

そんな方にぴったりの、シュガーペーストを使ったデコレーションパーツの作り方をご紹介します。
デコレーションのアイデアもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

シュガーペーストってどんなもの?

シュガーペーストは、砂糖に水あめなどの材料を加えて粘土状にしたもの。
非常に伸ばしやすいので、ウェディングケーキなどの繊細な細工にも使われるデコレーション素材です。

今回ご紹介するのは、手軽に扱えるシュガーペーストパウダーで作る方法。
シュガーペーストパウダーは、砂糖・水あめ・増粘剤などでできており、ふんわり甘い特徴的な香りの粉末。

シュガーペーストパウダーに水を加えて練り込めば、簡単にシュガーペーストを作ることができます。

基本のシュガーペーストの作り方

材料

  • シュガーペーストパウダー…80g
  • 水…8g

作り方

  1. シュガーペーストパウダーに水を加えて練り込むだけで完成。

出来上がりは、写真のようにつまめるくらいのかたさ。

少しやわらかく感じるかもしれませんが、成形するときに粉砂糖を振りかけて伸ばしていくので、やわらかいくらいがちょうどよいのです。

出来上がったら乾燥に注意!

シュガーペーストはとても乾燥しやすいので、完成したらラップに包んでくださいね。

すぐに使わない場合は、さらにビニール製の食品保存バッグなどに入れ、冷蔵庫での保存がおすすめです。

ただし、冷蔵保存すると時間の経過とともに少しかたくなるため、使用前に調整が必要。
なるべく必要な分量で作り、その都度使い切るのがおすすめです。

シュガーペーストを使ったデコレーションパーツの作り方

シュガーペーストを型で抜いて作る、デコレーションパーツの作り方をご紹介します。

作り方

  1. 作業台に粉砂糖を振りかけて、シュガーペーストを置く。
  2. シュガーペーストの上からさらに粉砂糖を振りかけ、めん棒で伸ばす。

    *伸ばすときは厚みに気を付けて。薄いほうが早く乾燥します。
    今回のように型で抜いて使う場合は、2mmくらいの厚さに統一すると良いでしょう。

  3. シュガーペーストを型で抜く。
    *丸い抜き型などは簡単に抜くことができますが、細かな模様があるスタンプタイプの型は抜きにくいことも。

    きれいに抜くコツは、伸ばした生地にさらに粉砂糖を振りかけること。
    型で抜いたら、指でスタンプ台に付いた生地の縁をなでると取りやすくなります。

  4. 常温で乾燥させる。
    空気が乾燥している冬場なら、最低1時間程度。
    かたくなるまで乾燥させましょう。
  5. はけなどで粉砂糖を払ったら、シュガーペーストのデコレーションパーツの出来上がり♪

すぐに使わない場合は、乾燥剤とともに食品保存容器などに入れておきましょう。

シュガーペーストで作ったパーツを保存しておけば、必要なときに使うことができて便利ですよ♪

シュガーペーストのパーツを使ってデコレーション

パーツができたら、いよいよデコレーション。

今回は、シンプルに白で仕上げたパーツに合わせて、真っ白なケーキを仕上げてみましょう。

下準備

  • まっしろロール」のレシピを参考に、ケーキを作る。
  •  
    クリームを塗ったロールケーキ生地を縦4等分にカットして巻き付けていき、ホールケーキ風に。
    小さく巻いたものと組み合わせて2段にしても◎

  • コーティング用のチョコレートを溶かしておく。
  • *コーティング用チョコは、デコレーションパーツの接着に使用します。

作り方

  1. クリームなど水分のある部分にパーツを接着する場合は、接着面にチョコを塗ってカバーする。

  2. *シュガーペーストのパーツは湿気に弱いので、水分のある面と直接触れないようにすることが大切。カバーすればパーツが長持ちします。

  3. クリームの見える巻き目を隠すように、チョコでカバーしたパーツを貼り付ける。
  4. バランスを見ながら、チョコでパーツを貼り付けていく。
  5. シルバーのオーナメントを添えれば、大人っぽいデコレーションケーキの出来上がり♪

    白と相性の良いゴールドのオーナメントにすれば、華やかに◎

【おまけ】コーティング用チョコを生かしたデコレーション

コーティング用チョコは、温度調節をせずに使えるのでとても便利。
デコレーションパーツの接着だけでなく、それ自体で簡単な飾り用パーツを作ることもできます。

おまけで、コーティング用チョコを生かしたデコレーションをちょっぴりご紹介しますね。

チョコパーツの作り方

  1. コーティング用チョコを溶かす。
  2. フィルムを用意して、ティースプーンでチョコを垂らす。
  3. ティースプーンの背中で、写真のようにチョコを広げる。
  4. 2と3を必要な分だけ繰り返し、冷蔵庫(急ぐ場合は冷凍庫)で冷やし固める。
  5. *トヨ型に入れて固めると、表情が出るのでおすすめです。

  6. 固まったら、フィルムから外して出来上がり。

チョコで作ったパーツと、シュガーペーストで作ったパーツをロールケーキにデコレーション♪
接着は、こちらもコーティング用チョコで行います。

雪の結晶のような繊細なパーツは、後から付けたほうが見栄えがUP。

白だけのケーキの中にもいろいろな白があると、シンプルでもかわいらしく見せることができます。

こちらも、オーナメントを変えれば一味違った雰囲気に。

シュガーペーストでオリジナルデコレーションを楽しもう


シュガーペーストで飾りを作れば、いつものケーキが華やかに。
常備しておくと、とても便利です♪

金や銀のオーナメントを刺したり、チョコレートの飾りと一緒にデコレーションしたり。
ぜひオリジナルのデコレーションケーキをお楽しみください。

【おすすめの特集】クリスマスケーキ&お菓子レシピクリスマスケーキ&お菓子レシピの特集はこちら
date
2019/12/17
writer
みのすけ
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りがなにより楽しく、食べることも大好きです。菓子製造技能士2級(洋菓子)取得済。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

乾燥いらず!マカロンミックスの使い方

梅雨でもマカロンを楽しもう!こんにちは!梅雨に入り気温も湿度も高くなる6月、作りにくくなるお菓子も増えてきましたね…。その筆頭がマカロン!今回は、梅雨時期でもマカロンが楽しめる、「ラピッド(=速成)マカロンミックス」をご...

フレッシュなミントを使った爽やかスイーツレシピ

夏にぴったり!ミントのスイーツはいかが?ケーキのデコレーションに使うことが多いフレッシュなミント。実は他にもいろいろなことに使えます。今回ご紹介するのは、たっぷりのフレッシュなミントと桃をあわせたジェラートのレシピ。ミン...

チョコバスクチーズケーキのレシピ・作り方

チョコレートとバスクチーズケーキは相性◎バスクチーズケーキというお菓子をご存じでしょうか。はじめて見たときはその見た目にびっくりしましたが、濃厚でとろける口どけにとりこになり、今では大好きなお菓子の一つです。今回ご紹介す...

甘酸っぱさが魅力♪個性豊かなアップルパイのレシピ4選

いろんなバリエーションのアップルパイが食べたい♪甘酸っぱくてジューシーな味わいが魅力のりんごは、子どもから大人まで、多くの人に愛されているフルーツですよね。そんなりんごを使って作るアップルパイは、大人気のスイーツ!そこで...

絶品!バター不使用のスイーツレシピ4選

バター不使用でもおいしく作れる!バターを使うお菓子作りは、おいしいけれど下準備がちょっと面倒…。そこで今回は、バターを使わなくても作れるスイーツレシピをご紹介します。液体油脂を使うことで、混ぜるだけで生地が完成。バターと...