5,900円以上ご購入で送料無料! - 5/22(水)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

余ったチョコで作ろう♪簡単チョコゼリーのレシピ

date
2021/03/16
writer
an
category
お菓子作り

ババロアやムースより手軽!チョコレートでゼリーを作ろう

バレンタインやホワイトデーのあるこの時期は、一年の中でも特にお菓子作りが盛り上がる季節。
「製菓用にチョコレートをたくさん買った」という方もいらっしゃるのでは?

チョコレートがまだ残っていたら、今回ご紹介するゼリーを作てみてはいかがでしょう♪

チョコレートを使った冷菓といえばババロアやムースなど、ちょっと手をかけたものが多い印象。でもゼリーなら、難しい工程がなく気軽に作ることができるのが◎

ゼラチンだけでなく、アガーを使う場合の作り方もお教えします。

ゼラチンを使ったチョコゼリーのレシピ

とろけるような、なんともいえないなめらかな食感。よく冷やして召し上がれ♪

材料(cottaスタッキングワイングラス3つ分)

  • 粉ゼラチン…5g
  • 水…30g
  • グラニュー糖…25g
  • ココアパウダー…8g
  • 牛乳…250g
  • クーベルチュールチョコレート(カカオ分51%)…50g
  • 生クリーム…100g

作り方

  1. 粉ゼラチンを水に振り入れて10分間ふやかす。
  2. *水を粉ゼラチンに加えると、ダマになりうまくふやけない場合があります。必ず、粉ゼラチンを水に振り入れましょう。

  3. 500Wのレンジに30秒間ほどかけて溶かす。
  4. グラニュー糖とココアパウダーを小さな容器で混ぜ合わせてから、牛乳とともに小鍋に入れる。
  5. チョコレートと半量の生クリームを小さめのボウルに入れ、40~50℃の湯せんで溶かす。
  6. チョコレートが溶けたら、湯せんにかけたまま少しずつ残りの生クリームを加え、よく混ぜ合わせる。

  7. 3を混ぜながら中火にかけ、沸騰させないように注意しつつ、グラニュー糖を溶かす。
  8. 火を止めて2と4を加え、よく混ぜ合わせて全体がなじんだら、こしながらボウルに移す。
  9. 氷水に6のボウルの底をあて、とろみがつくまで底をなぞるように混ぜながら冷やす。
  10. 容器に流し、冷蔵庫で3時間冷やし固めて、完成!

アガーを使ったチョコゼリーのレシピ

アガーはゼラチンのようにふやかす手間がなく、固まるのも早いのですぐに食べたいときにぴったりです。

材料(cottaアルミプリンカップ6個分)

  • アガー…5g
  • グラニュー糖…25g
  • ココアパウダー…8g
  • 水…100g
  • 牛乳…200g
  • クーベルチュールチョコレート(カカオ分51%)…50g
  • 生クリーム…100g

作り方

  1. 小さめの容器で、アガー・グラニュー糖・ココアパウダーを混ぜる。
  2. *アガーは先に砂糖などと混ぜておくことで、ダマにならず溶けやすくなります。

  3. 小鍋に水・牛乳・1を入れて混ぜ合わせる。
  4. チョコレートと、生クリームの1/3を小さめのボウルに入れ、40~50℃の湯せんでゆっくりと溶かす。
  5.  
    チョコレートが溶けたら、湯せんにかけたまま少しずつ残りの生クリームを加えて、ボウルの中が30~40℃になるまで軽く混ぜながら温める。

  6. 2を混ぜながら中火にかけ、煮立ちそうになったら火を弱める。
  7. 30秒間ほど縁が軽く煮立つ状態を維持し、アガーとグラニュー糖を完全に煮溶かす。

  8. 火を止め、3を加えてよく混ぜ、一度こす。
  9. 容器に流し、粗熱を取る。
  10. *気温が低い時期は、固まり始めるのが特に早いので、手早く流しましょう。

    【表面をきれいにする方法】
    容器に流して数分の間に表面が固まってくるので、その部分をスプーンで沈めると見た目がきれいに。

  11. 冷蔵庫で1~2時間冷やし固めて、完成!
  12. 型から出し、くまの形にはチョコペンで顔を描いても♪

アガーは固めたままの形を保ちやすいのが特徴。
型の縁をスプーンなどで押して少し空気を入れるだけで、つるんと取り出すことができます。

おいしく作る2つのポイント

1.牛乳だけでなく生クリームもプラスする

チョコゼリーというと、チョコレートを牛乳に溶かして、ゼラチンで固めたシンプルなレシピをよく見かけます。

でも牛乳は脂肪分が少なく、チョコレートと完全になじませるのは難しいもの。簡単そうに見えても、溶けきらないチョコレートが浮いたり沈んだりと、舌触りに影響しがち。

今回のレシピでは牛乳だけでなく生クリームも使い、失敗しにくいよう調整。
生クリームが入ることで作りやすいだけでなく、プリンやババロアにも負けないリッチな味わいになるのもうれしいポイント♪

2.使うチョコレートはカカオ分51%程度がおすすめ

今回使ったチョコレートは、カカオ分が51%のクーベルチュールチョコレート。

ですが、もう少しカカオ分の低い、市販の板チョコでもおいしく作ることができる配合になっています。

カカオ分が高い苦めのものを使う場合は、ココアパウダーやグラニュー糖の量を調整してください。

普段のおやつからおもてなしまで

ご紹介したチョコゼリーは、一つひとつの工程が難しくないので、お菓子作りを始めたばかりという方にもおすすめのレシピです。

クリームやフルーツを飾って、おもてなしにもいかがでしょうか。

【おすすめの特集】ゼリーレシピゼリーレシピの特集はこちら
date
2021/03/16
writer
an
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
an

自家焙煎珈琲専門店にて、焼き菓子作りやレシピ作成等を担当中。コツやポイントの理由を明確にしたレシピ作成を心がけています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

子どもでも作れる簡単チョコマフィン♪

子どもと一緒にお菓子作りを楽しもう子どもとお菓子作りはしたいけれど、大変だからと躊躇しちゃう人は多いのではないでしょうか。だって、散らかるし、ぐちゃぐちゃに混ぜられたりしたらおいしくできないし…。実際、そうなんですよね。...

6切・8切・10切・12切♪好みの星口金を選ぼう!

好みの星口金を選びたい!ケーキの仕上げに使う定番の「星口金」。星口金で作る筋が入った絞りは、かわいらしさと華やかさがあり、いろいろな絞り方を楽しむことができます。サイズや切り込みの数も豊富で、同じ絞り方で雰囲気を変えるこ...

切ったらびっくり!萌え断スイーツレシピ4選

フォトジェニックなスイーツを作ってみたい♪SNSなどで話題となっているのが、カットした断面が美しいフォトジェニックなスイーツ。「萌え断スイーツ」とも呼ばれ、人気を集めています。そこで今回は、おうちで作れる、断面が印象的な...

米粉で作るセイボリータルトのレシピ【卵・乳・小麦不使用】

グルテンフリーのタルト生地でお食事タルトを作ろう!タルトというと甘いお菓子のイメージが先行しますが、甘くないタルトがあるのをご存じでしょうか。今回ご紹介するのは、軽食としても楽しめるセイボリータルト。卵・乳・小麦不使用で...

【手作りお菓子で世界一周!?】世界のお菓子コラム4選

手作りのお菓子で、世界一周してみませんか?世界にはたくさんの国がありますが、甘くておいしいお菓子を食べると、ほっとしたりうれしくなったりするのはきっと世界共通ですよね。そこで今回は、世界各国のおいしいお菓子に関するコラム...