5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

夏にぴったりな焼き菓子のラッピング

date
2022/07/19
writer
わかな
category
お菓子作り

焼き菓子を夏らしくラッピングしよう!

自分で作って食べるのはもちろん、人にプレゼントする機会も多い焼き菓子。

季節を問わずに楽しめるからこそ、いつも同じようなラッピングになりがちではないでしょうか?

今回のコラムでは、夏に贈りたくなるラッピングアイデアを3つご紹介。
定番の焼き菓子、パウンドケーキ・マドレーヌ・クッキーをかわいくラッピングする方法をお教えします。

焼き菓子だけで季節感を出すのは難しいですが、ラッピングアイテムを工夫すれば夏らしい雰囲気に仕上げることができますよ♪

パウンドケーキのラッピング

2cmにカットした、爽やかなレモンのパウンドケーキを一つずつ個包装に。

使用アイテム

ラッピング工程

  1. 規格袋にパウンドケーキを横向きに入れ、クリップシーラーで留めます。
  2. シーラーで留めた部分を折り、テープで留めます。
  3. ヘッダーシールを半分に切ります。
  4. リボンをぐるっと1周巻きます。
  5. リボンを留めるように真ん中にシールを貼ります。
  6. 裏面にも貼ります。
  7. 完成です。

ラッピングのポイント

このラッピングのポイントは、「cotta 海のいきものヘッダーシール3種アソート (9片)」。
このシールすごくかわいいんです!

一つひとつの模様が控えめでカラーもやわらかく、どんなお菓子にも合います。
焼き菓子のブラウンに爽やかな色味が映える、夏にぴったりなシールです。

パウンドケーキのラッピング」の詳しいラッピングページはこちら。

マドレーヌのラッピング

貝殻の形のマドレーヌは、ラッピング次第で夏らしい表情の焼き菓子に。
4cmほどの小さなマドレーヌは見た目もかわいい♪

使用アイテム

ラッピング工程

  1. マドレーヌを円筒容器に入れます。
    *写真では5個入っています。
  2. リボンを巻いてシールをななめに貼り、リボンを固定します。
  3. リボン結びをして完成です。

ラッピングのポイント

ミニサイズのマドレーヌなら、「PET円筒容器 アルミ蓋付」に入れると簡単にラッピングできます。
ボトル部分がクリアなので、涼しげですよね。

ポイントとなるシールは、夏を連想させる爽やかなカラーを選べば◎
今回は黄色と青色のバイカラーのデザインをチョイス。1枚貼るだけでおしゃれさがUPします。

他のカラーもあるので、ぜひ見てみてくださいね。

マドレーヌのラッピング」の詳しいラッピングページはこちら。

クッキーのラッピング

クッキーの抜き型は、cottaのレモンクッキー型を使いました。
かわいいフルーツ柄のバッグに入れてラッピングします♪

使用アイテム

ラッピング工程

  1. 規格袋にクッキーを入れ、シーラーで留めます。
    *クッキーは3mmの厚さ。1〜3枚入ります。
  2. 規格袋の上部を写真のようにきれいに折り、つまみます。
  3. タグ付きのタイで留めます。
  4. 袋に入れて完成です。

ラッピングのポイント

cotta ジッパーバッグ フルーツ S」は、フルーツ柄がとってもかわいいギフトバッグ♪

フルーツの形のクッキーを入れれば、統一感も出て、すてきですよね。

持ち手が付いているのも、持ち帰りやすさの面で高ポイント!

クッキーのラッピング」の詳しいラッピングページはこちら。

アイテムを使って簡単!焼き菓子も夏らしくラッピング♪

今回は、夏にぴったりな焼き菓子のラッピングをご紹介しました。

クリアな素材や海のいきものの模様のシール、夏らしいカラーのシールなどを使えば、簡単にかわいいラッピングができちゃいます♪

爽やかなラッピングで、焼き菓子をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

【おすすめの特集】海のいきものヘッダーシール海のいきものヘッダーシールの特集はこちら

date
2022/07/19
writer
わかな
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りと猫と写真が大好きです!趣味でお菓子作りをしています。 美味しく可愛く笑顔になれるお菓子を目指しています。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

パウンドケーキもまっすぐ切れる!食パンカットガイドの使い方

食パンカットガイドを活用しよう!今回は食パンを切るための道具、「食パンカットガイド」をご紹介します。実は「食パンカットガイド」は、食パン以外のカットにも使える優れもの。プレゼントすることが多い、パウンドケーキのカットにも...

クッキー缶がお店仕様に♪緩衝材・片段とは

使えばお店仕様♪皆さんは、「片段」というアイテムをご存じでしょうか。片段は、クッキー缶や焼き菓子などを箱詰めにする際に、緩衝材として使われているシート。今回は、お菓子の詰め合わせをお店のように格上げしてくれる片段について...

手作り大豆バーのレシピ【低糖質で高タンパク!ダイエット中にも◎】

大豆バーを作ってみよう!小麦粉を使用せず、大豆粉で作った生地にフルーツやナッツを練り込んだ大豆バー。手軽に食べられて栄養も豊富なので、ちょっとした間食などにもおすすめです。今回は、大豆粉を使っておうちで作る「大豆バー」の...

ビスキュイキュイエールとは | 基本レシピとポイント

お菓子の土台となる生地、ビスキュイキュイエールさまざまな生地を組み合わせて作る洋菓子。土台となる焼成生地にもたくさんの種類があります。その中でも今回は、別立て生地であるビスキュイキュイエールについて詳しく解説していきます...

湯せんとは?湯せんの温度や注意点を知ろう!

湯せんとはお菓子作りでよく出てくる「湯せん」とは、材料を直接火に当てずにお湯で温める方法のこと。今回は、スポンジの共立て法とチョコレートを溶かす場合の湯せんの注意点について詳しく解説。基本的な湯せんの方法もご紹介します。...