5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

【ふわふわ!】チョコドーナツのレシピ

date
2024/01/31
writer
chiyo
category
パン作り

みんな大好き!チョコドーナツ♪

おやつの定番・ドーナツには、ふわふわ食感のイーストドーナツやサクふわ食感のケーキドーナツなど、さまざまなタイプがあります。
工程も、揚げるものもあれば、焼いて仕上げるものも。

さまざまなドーナツの中から、今回はふわふわのイーストドーナツをチョイス!
冬らしくチョコレート仕様のレシピをご紹介します。

ダブルチョコドーナツのレシピ(6個分)

ココア生地のドーナツをチョコレートでコーティングして仕上げた、まさにチョコ尽くしの濃厚な一品です。

ドーナツ生地を作る

材料

  • 強力粉…100g
  • 薄力粉…90g
  • ココアパウダー…10g
  • ドライイースト…3g
  • 塩…4g
  • 砂糖…25g
  • 無塩バター…10g
  • 卵黄…20g(Lサイズ1個分)
  • 牛乳…65g
  • 水…60g
  • チョコレート…25g

  • 揚げ油…適量

下準備

  • 6cm四方にカットしたクッキングシートを12枚用意しておく。
  • 揚げ油を鍋に入れておく。

作り方

  1. こね機やホームベーカリーに強力粉から水を入れてこねる。
    こね上がったらチョコレートを加え、軽く手でこねるようにして生地にチョコレートを混ぜ込む。

    *お使いの機械によってこね時間は違いますので調整してください。

  2. ボウルに移してラップをかけ、室温で40分~1時間一次発酵。
    *室温によって時間は前後するのであくまで目安に。生地が2~3倍の大きさになるまで発酵させてください。

  3. 生地を6分割(約60g)し、軽く丸め直す。
    パンマットの上に置き、ぬれ布巾をかぶせて15分間ベンチタイム。

  4. 成形する。
    とじ目を上にして軽く手で押さえてガスを抜き、めん棒を上下にかける。

  5. 生地を90度回転させ、もう一度上下にめん棒をかける。
    *直径9~10cmの円形になればOK。

  6. 直径3.5cmの抜型で中心を抜く。

  7. 全ての生地の中心を同様に抜く。
    抜いた生地は軽く丸め直しておく。

  8. 切っておいたクッキングシートにのせ、35℃で20分間程度二次発酵。

  9. 170℃の油にオーブンシートごと生地をゆっくり入れて揚げる。

    約2分半で裏返し、そのまま約2分間揚げる。

  10. 油を切る。

仕上げる

材料

  • コーティング用チョコレート…適量

作り方

  1. コーティング用チョコレートをボウルに入れ、湯せんで溶かす。

  2. 溶けたチョコレートにドーナツをつける。

  3. チョコレートが固まれば、出来上がり。

ダブルチョコドーナツ」の詳しいレシピページはこちら。

レシピのポイント

ご紹介したココアパウダー入りのドーナツ生地は扱いやすく、程よいふわっと感と歯切れのよい食感が特徴。

ココアドーナツ生地にチョコレートを入れて混ぜ込むことで、ところどころチョコが濃いところがあり、食べたときに味の変化やチョコの食感が楽しめるようになっています。

大きなタブレットや板タイプのチョコレートを使う場合は、小さく砕いてご使用ください。

レシピで使用したカレボーのチョコレートは小さめのタブレットなので、そのまま混ぜ込んでいます。

おすすめのアイテム
cotta カレボー3815 300g

アレンジ提案

今回はコーティング用のチョコレートのみで仕上げましたが、チョコクランチやアーモンドダイスなどをまぶすのもおすすめです。
その際は、チョコレートが乾かないうちにトッピングしてください。

お好みでいろんな表情のドーナツが作れますよ♪

チョコレートたっぷりのぜいたくドーナツを作ろう!

寒い冬だからこそ、よりおいしく感じられるチョコレートたっぷりのチョコドーナツのレシピをご紹介しました。

チョコレートの種類を変えるだけでも、大人向きから子ども向きまでアレンジ可能。
バレンタインの贈り物にも喜ばれそうですよね♪

ぜひ作ってみてください。

【おすすめの特集】ドーナツレシピドーナツレシピの特集はこちら

date
2024/01/31
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

表面のひび割れ模様が魅力的♪ダッチブレッドレシピ

ひび割れ模様のダッチブレッド表面の模様がとても印象的なダッチブレッド。オランダが発祥といわれるパンで、「タイガーブレッド」とも呼ばれています。表面のひび割れた模様が、トラの模様のように見えることからこう呼ばれるようになっ...

パン屋さんでも大人気♪くるみパンのレシピ

お店で見かける、あのくるみパンを作ろうパン屋さんでもよく見かけるくるみパンは、定番の一品。強力粉に全粒粉を少し加えると、素朴な味わいの中にくるみの味が引き立ち◎丸形などさまざまな形で作れますが、今回はおなじみの花形成形の...

毎日食べたい♪食パンを使ったアレンジコラム4選

おいしい食パンアレンジで、一日のスタートを毎日の朝ごはんに、食パンを食べるという方も多いのではないでしょうか。シンプルな食パンは、スイーツパンからおかずパンまで幅広くアレンジできるのが魅力。そこで今回のコッタコラムでは、...

おうちでまったりカフェ気分!おすすめレシピ5選

おうちカフェでくつろぎタイム!今日はお出かけせずにおうちでのんびり。そんな日は、まったり「おうちカフェ」を楽しんでみませんか?いつものおうち時間がワンランクアップする、おしゃれでおいしいカフェ風レシピを厳選してご紹介しま...

くるみ入りバトンパンのレシピ・作り方

くるみのおいしさが堪能できるパンを作ろういろんな種類があるナッツ類。その中でもくるみは使用頻度が高く、常備しているという方も多いかと思います。使いやすく食べやすいくるみは、栄養価が高いのもうれしいところ。今回のコラムでは...