5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

クリップシーラーの使い方とメンテナンス方法

date
2020/07/08
writer
わかな
category
お菓子作り

クリップシーラーを使いこなそう♪

手作りのお菓子・パンのラッピングや、食材の保存に便利なクリップシーラー。
cottaでも人気のアイテムのひとつです。

今回は、クリップシーラーの詳しい使い方と、メンテナンス方法をご紹介。
ご購入を検討中の方にも、すでにお持ちの方にも、便利に長く使っていただける情報をお届けします。

クリップシーラーとは

クリップシーラーとは、お菓子や食材の入った袋を熱で圧着して密封できる電気製品。

使い方は簡単。
シーラーで袋の開け口を挟み、ボタンを押すだけ。

手軽に使えるので、お菓子やパンのラッピングだけでなく、開封済みの食品の保存などにも◎

おすすめのアイテム
クリップシーラー Z-1

クリップシーラーのおすすめポイント

2wayで使える

クリップシーラーは手で持って使っても、置いて使ってもOK!
使う場所や留める個数によって、より作業効率の良いほうを選ぶことができます。

時間調整できるタイマー付き

クリップシーラーはタイマー付き。
圧着する袋の厚さによって、熱する時間を調整できます。

通常の厚さのガス袋なら、3~4秒間くらいを目安に。
OPPなどの薄い袋は、1秒間程度でもOK。長い時間行うと袋が溶けてしまいます。
様子を見て調整してくださいね。

クリップシーラーの使い方

手で持って使う方法

  1. バネを写真の位置に設置する。
  2. 片手でクリップ部分を握り、クリップシーラーを開いて袋を挟む。
  3. ボタンを押しっぱなしにし、赤いランプが消えればOK。

日常使いでは、手で持って使うのが場所も取らず、素早くできて便利です。

台に置いて使う方法

  1. バネを外して、写真の位置に設置する。
  2. 作業台に置くと、クリップシーラーが開いたまま固定される。
  3. 袋を置き、クリップシーラーを押して閉じる。
  4. ボタンを押しっぱなしにし、赤いランプが消えればOK。

お菓子のラッピングなど、ある程度の数を留めるときは、置いて作業すると効率よく進めることができます。

きれいに仕上げるコツ

袋をきちんとのばして挟む

シーラーする袋は、しわが寄らないように整えて挟みましょう。

しわがあると袋が重なってしまい、きちんと圧着することができません。

ランプが消えてもすぐに触らない

ボタンを押して赤いランプが消えたら、2秒くらい待ってから触りましょう。
すぐに触ると、熱で接着された部分がずれてしまうかもしれません。

クリップシーラーのメンテナンス方法

クリップシーラーは、ヒーターとヒーター線を覆うテープを交換することができます。

特に、ヒーター線をカバーするテフロンテープは、熱で袋がこびりつくのを防ぐ役割のある消耗品。本体を購入した際に2本付属しています。

使っていると焦げてくるので、下の写真のように黒くなっていたら交換してくださいね。

交換用テープは別売りのものもあります。

テフロンテープの交換方法

  1. 本体からテフロンテープを剥がす。
  2. *普通のテープのように簡単に剥がすことができます。

  3. ヒーター部分を覆う長さにテープをカットして、本体に貼り付ければ交換完了。

動画でおさらい

メンテナンスしながら長く使おう!

クリップシーラーの使い方とメンテナンス方法、いかがでしたか?

持っていると、毎日の生活に欠かせなくなるクリップシーラー。
簡単に使える便利なアイテムなので、メンテナンスしながら長く使ってくださいね。

【おすすめの特集】クリップシーラークリップシーラーの特集はこちら
date
2020/07/08
writer
わかな
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りと猫と写真が大好きです!趣味でお菓子作りをしています。 美味しく可愛く笑顔になれるお菓子を目指しています。

コメント

るみさん

2024/05/10 21:14

cottaで販売しているパン袋や 動物の顔の入った袋は このシーラーは 使えるかわかりますか

cottaスタッフさん

2024/05/24 11:28

るみさま こんにちは、cottaスタッフです。 お返事までお時間をいただき、申し訳ありません。 パン袋にシーラがお使いいただけるか否かは素材によって変わります。 まず、「動物の顔の入った袋」はシーラーをご使用いただけません。 その他のパン袋においては対応可能なものもありますが、 製品ごとに素材が違うため、コメント欄ではご回答いたしかねます。 ※シーラーが使えるものでも、シール部分での溶断・鮮度保持剤未対応など、ガス袋のようにはお使いいただけませんのでご注意ください。 ご希望に沿う内容をお答えできず、申し訳ございません。 引き続き、cottaをよろしくお願いいたします。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

苦手克服!メレンゲ作り♪

メレンゲを作るのは得意ですか?メレンゲを作るという工程は、「難しそう」と思っている人や「失敗したことあるから苦手」という人が多いのではないでしょうか。でも、失敗しないポイントをおさえれば大丈夫です。メレンゲが上手にできれ...

『午後3時 雨宮教授のお茶の時間』のジャムタルトを作ってみた!

ハートの女王が愛したジャムタルトとある有名な物語の中で、ハートの女王が作ったとされる“ジャムタルト”。ご存じの方も多いのではないでしょうか。今回は、マンガ『午後3時 雨宮教授のお茶の時間』の中で主人公たちが作るジャムタル...

甘酸っぱくてジューシー♪りんごを使ったスイーツレシピ4選

みんなが大好きなりんごは、スイーツ作りにもぴったり真っ赤な見た目と、甘酸っぱくてジューシーな味わいが魅力のりんご。そのまま食べてもおいしいけれど、スイーツに使うとまたひと味違ったおいしさを楽しむことができるんです。今回は...

【冷凍パイシートで簡単】ブルーベリーパイのレシピ

甘酸っぱくてジューシー♪旬のブルーベリーでお菓子作り旬のブルーベリーは甘酸っぱくてジューシー!プチッと弾ける食感がたまらなくおいしいですよね♪今回は人気の高いブルーベリーと冷凍パイシートで作る、小さくてかわいいブルーベリ...

キャラメルマーブルパウンドケーキのレシピ

プリン以外にも!カラメルタブレットでお菓子作りこっくりとした甘みとほろ苦さで、ファンの多いキャラメルを使ったお菓子。でもお砂糖を焦がすというところで、意外にハードルが上がりますよね。そんなときに使ってほしいアイテムが、「...