じゃがいもを使ったお総菜パンを作ろう
フィリングやトッピングにじゃがいもを使ったパン。
食べ応えがあって腹持ちもよく、人気のあるお総菜パンですよね。
今回は、じゃがいもを使ったパンのレシピをご紹介。
じゃがいもをパン生地に加えることで、もっちりしっとりとした生地に。トッピングにはスライスしたじゃがいもをのせて、シャキシャキとした食感を楽しめるレシピに仕上げました。
モチシャキッ!ダブル食感じゃがいもパンのレシピ
材料(8個分)
パン生地
- 強力粉…200g
- ドライイースト…2g
- 塩…3g
- 砂糖…10g
- スキムミルク…5g
- じゃがいも…70g(ゆでた状態)
- 水…125g
トッピング
- マヨネーズ…適量
- じゃがいも…1個半~2個
- パセリまたはバジル…適量
下準備
-
生地に練り込むじゃがいもは、皮を剥いてひとくち大より少し小さめにカットし、ゆでて水気をしっかり取っておく。
*電子レンジを使用してじゃがいもをやわらかくしてもOK。粉ふきいもを作る要領で水分を飛ばしておくと◎
-
トッピング用のじゃがいもは、皮を剥いて薄くスライスし、水にさらしてアクを抜いたら水気をしっかり取っておく。
*分厚いと火が通らず生焼けになる場合があるので、できるだけ薄くスライスしておきましょう。
- IFトレーに油脂を塗っておく(アルミケースでもOK。その場合油脂は不要)。
- オーブンは焼成温度より20℃高い温度でしっかり予熱しておく。
作り方
-
ニーダーやホームベーカリーを使って、パン生地の材料をこねる。
生地用のじゃがいもも加える。
*お使いの機械によってこね時間が違うので、調整してください。 -
ボウルに移してラップをかけ、室温で40分~1時間一次発酵。
*室温によって時間は前後するので、生地が2~3倍の大きさになるのを目安に。
-
生地を8分割(1個当たり40g程度)し、軽く丸め直す。
パンマットの上に置いてぬれ布巾をかぶせ、10~15分間ベンチタイム。
-
手で軽く押さえて空気を抜き、めん棒を上下にかける。
向きを90度変えて再びめん棒を上下にかけ、丸い形に整える。
-
下準備で用意したIFトレーに入れる(画像1)。
トレーを使わない場合は広げたアルミケースなどの上に置く(画像2)。
-
マヨネーズを小さじ1程度ずつのせ、スプーンなどで広げる。
-
スライスしたじゃがいもを並べる。
*じゃがいもの量が少ないと、焼成したときに生地から滑り落ちてしまいます。
量をたっぷりめにのせるのがポイントです。
-
35℃で30~40分間、二次発酵。
*時間は生地温度や湿度によっても変わるので目安に。生地が2倍程度になるまで、しっかり膨らませてください(画像は二次発酵後)。
-
マヨネーズをトッピングし、じゃがいもの周りのパン生地に照り卵(分量外)を塗る。
*照り卵がIFトレーに付くと、パンがトレーから外しにくくなるので注意。トレーに付かないように気を付けましょう。
-
焼成。
ガスオーブン、190~200℃で10~11分間。
電気オーブン、200~210℃で11~13分間。
*オーブンによって火力が違うので、設定温度や時間は調整してください。
-
粗熱が取れたら、バジルやパセリを散らす。
-
出来上がり!
パン生地にじゃがいもを練り込むと保水性がアップ!時間がたっても、もちもちとやわらかな食感が楽しめます。
「モチシャキッ!ダブル食感じゃがいもパン」の詳しいレシピページはこちら。
じゃがいもの良さをいかしたパンを作ろう
しっとりもちもちしたパン生地と、シャキシャキのじゃがいもの食感が楽しいレシピ。
トッピングにはじゃがいもだけを使用しましたが、じゃがいもの下にシーチキンや卵を敷いても◎
いろいろなアレンジができるので、試してもらえたらうれしいです。