5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

卵1個使い切り!おひとりさま台湾カステラのレシピ

date
2020/12/16
writer
chiyo
category
お菓子作り

食べやすく作りやすい小さな台湾カステラ

たくさんの卵を使うイメージの台湾カステラ。
今回は一人分にぴったりな、Lサイズの卵1個で作れるレシピをご紹介。

他の材料も手に入りやすいものばかりで、何度も作りたくなるレシピに仕上げました。

一人分の台湾カステラにぴったりの型

小ぶりでとってもかわいく、使い勝手も◎の菅又亮輔シェフ監修の小判型。

出来上がったお菓子はちょうど食べやすいサイズ。
今回はこの型で、一人分にぴったりな台湾カステラを作ってみたいと思います。

おすすめのアイテム
菅又亮輔シェフ監修 小判型

おひとりさま台湾カステラのレシピ

材料(小判型1個分)

  • 太白ごま油…15g
  • 薄力粉…25g
  • 牛乳…20g
  • 卵黄…20g
  • バニラオイル…適量
  • 卵白…40g
  • グラニュー糖…25g

下準備

  • 型にオーブンシートを敷いておく。
  • *側面は型より3~4cmほど高くなるように。
    くりかえし使えるオーブンシート」で敷紙を作っておくと、何度も使用できるのでおすすめです。

  • 薄力粉はふるっておく。
  • 牛乳は、電子レンジまたはコンロで人肌程度(約36℃)になるように温めておく。
  • 卵黄は常温に戻し、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。
  • オーブンを設定温度の20℃高い温度で予熱しておく。

作り方

  1. ボウルに太白ごま油を入れる。
  2. そこにふるった薄力粉を一度に加え、ホイッパーで混ぜる。
    *薄力粉がきれいに混ざればOK。

  3. 人肌程度に温めた牛乳を加え、ホイッパーで混ぜる。
  4. 卵黄を加えてホイッパーで混ぜ、バニラオイルも入れて混ぜる。
  5. 別のボウルに卵白を入れ、そこにグラニュー糖を1/3程度入れて泡立てる。
  6. その後、残りのグラニュー糖の半分を入れて泡立てる。

  7. ある程度泡立ってやわらかなツノが立ってきたら、残りのグラニュー糖を加えてハンドミキサーで泡立てる。
  8. ツノが少しお辞儀をするくらいまで泡立てばOK。
  9. *つやがあるなめらかなメレンゲが理想。泡立てすぎないように注意してください。

  10. メレンゲをゴムベラでひとすくい、3のボウルに入れる。
  11. ホイッパーでメレンゲが見えなくなるまで混ぜる。

  12. 7の生地をメレンゲのボウルに全て入れる。
  13. ゴムベラで底から生地をすくいあげるようにして、メレンゲがきれいになじむまで混ぜる。
  14.  
    *メレンゲがかたすぎると、ここでのなじみが悪い。混ぜすぎになるのでメレンゲの泡がつぶれて、焼いても膨らみにくくなります。

  15. 型に入れる。
  16. 予熱が完了したオーブンに天板を入れ、水(お湯ではなく水でOK)を張って湯せん焼きをする。
  17. 150~160℃35分間程度。

    *コンベクションオーブンをお使いの場合、ファンの調整ができるタイプなら切ってください。

    焼き色が薄い場合は、30分経過した時点で温度を180℃に上げ、焼き色を付けてください。

  18. 型から出して、シートを外す。
  19. 出来上がり。

「お一人様台湾カステラ」の詳しいレシピページはこちら
卵黄を30g使うと、卵の味がよりしっかり感じられる仕上がりに。お好みで増やしてくださいね。

クリームを挟んでアレンジ

焼きたてふわふわの台湾カステラは絶品ですが、冷やしてから食べても◎

冷蔵庫で冷やしておき、たっぷりのクリームを挟んでみてください。
手土産などにもどうぞ。

材料(作りやすい量)

  • 生クリーム…100g
  • グラニュー糖…10g
  • バニラペースト…3g

作り方

  1. ボウルに生クリームを入れて、氷水で冷やしながらハンドミキサーで泡立てる。
  2. やわらかいツノが立ってきたら、グラニュー糖とバニラペーストを入れてホイッパーに持ち替えて泡立てる。
  3. 8分立てになれば、口金をセットした絞り袋に生クリームを入れる。
  4. 台湾カステラを横半分にスライスする。
  5. 下半分に生クリームを絞り、上半分の台湾カステラをのせれば出来上がり。

クリームをチョコレート味にしたり、あんことクリームとをダブルでサンドしたりするのもおいしそうですね。
いろいろなアレンジができますよ。

動画でおさらい

小さいサイズだから楽しめる♪

大きなサイズで焼くレシピが多い台湾カステラ。
食べたいな…作りたいな…でもちょっと大きいな…。なんて思っていた方にぴったりの食べきりサイズのレシピ。

小さいサイズだからこそアレンジもしやすく、楽しめます。
ぜひ試してみてください。

【おすすめの特集】菅又亮輔シェフ監修 小判型菅又亮輔シェフ監修 小判型の特集はこちら
date
2020/12/16
writer
chiyo
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

鮮やかな色&程よい酸味が魅力♪ベリーを使ったスイーツレシピ4選

甘酸っぱいベリーでおいしいスイーツを作ろう♪いちごやラズベリー、ブルーベリーなど、色鮮やかで甘酸っぱいベリー類。そのまま食べるのはもちろん、スイーツにしてもとてもおいしくて、大人気のフルーツですよね。今回は、そんなベリー...

クリームチーズの違い、5つのメーカーを比べてみた

違いはあるの?クリームチーズをメーカーごとに比べてみようクリーミーで酸味があり、チーズ系のお菓子や料理作りに欠かせない食材・クリームチーズ。皆さんには、いつも使っているおなじみのクリームチーズはありますか?今回は、cot...

レーズンクッキーのレシピ【あのロングセラーをおうちで再現!】

ロングセラーのレーズンクッキーをおうちで再現!ご存じの方も多い、生地と生地の間にレーズンがたっぷり入った薄焼きの四角いレーズンクッキー。レーズンの甘みをぎゅっと感じるしっとり食感のクッキーは人気ですよね。今回は、ロングセ...

三日月形のXmasクッキー バニラキプフェルのレシピ

クリスマスに向けてキプフェルを作ろう世界各国にあるクリスマスのお菓子。ヨーロッパでは、お店で買ったり家庭で作ったりして、アドベントの時期にクッキーを食べて楽しむそう。今回は、ドイツやオーストリアのクリスマス伝統菓子、「バ...

チェリーパイのレシピ・作り方

アメリカの定番お菓子・チェリーパイさくさくの生地の中に、甘酸っぱいチェリーがこれでもかと詰まったチェリーパイ。いざ作ろうとした際、「どんなさくらんぼを使えばいいの?」「パイ生地の種類は?」など疑問も思い浮かぶのではないで...