5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

マジパンローマッセとは?余ったときのおすすめ消費レシピ

date
2021/12/07
writer
Ordinaire
category
お菓子作り

マジパンローマッセをおいしく使い切ろう!

この時期、シュトレンなどを作って余ることがあるマジパンローマッセ。無駄なく使って、おいしいお菓子を作りませんか?

今回ご紹介するのは、マジパンローマッセを使ったフランスの伝統菓子、パン・ド・ジェーヌのチョコレート版♪
余った量に合わせて調整しやすいレシピをお教えします。

マジパンローマッセとは

マジパンローマッセとは、アーモンドと砂糖で作るペースト。

マジパンと呼ばれるものには2種類あり、よく耳にする“マジパン”は、アーモンド1に対して砂糖3程度の割合で作った糖度が高いもの。これは、ウェディングケーキなどのカバーや、人形細工などに使われます。

それに対して“マジパンローマッセ”は、アーモンド2に対して砂糖が1程度。「アーモンドのあん」といわれるほど風味が良く、シュトレンや焼菓子などに混ぜて焼き上げると、しっとりとして本格的な味わいになります。

今回使用するのは、「リューベッカ マジパンローマッセ」。
ドイツ製の最高級マジパンローマッセです。

パン・ド・ジェーヌ・オ・ショコラのレシピ(直径6cm程度のベーキングカップ6個分)

ご紹介するレシピはマジパンローマッセを100g(100%)とし、手元にあるグラム数によって計算しやすくしています。

例えばマジパンローマッセ90g(90%)で作る場合なら、その他の材料もそれぞれ×0.9。

生地量に合わせて数を調節すればいいように、小型のベーキングカップを使いました。

材量

  • マジパンローマッセ…100g
  • 全卵…85g
  • 細目グラニュー糖…20g
  • 塩…少々
  • 無塩バター…30g
  • 薄力粉…8g
  • コーンスターチ(または薄力粉)…6g
  • ココア…6g
  • スイートチョコレート(5mm程度に刻んだもの、またはチョコチップ)…30g
  • ラム酒…5g
  • アーモンドスライス…約20g
  • 粉砂糖(好みで)…適量

下準備

  • 薄力粉・コーンスターチ・ココアは合わせて計量し、そのうちひとつまみを刻んだスイートチョコレートにまぶしておく。
  • 全卵は溶きほぐして常温に戻しておくか、600Wの電子レンジに約10秒間かけて冷たくない状態にする。
  • 無塩バターは耐熱容器に入れてラップをして湯せんにかけるか、600Wの電子レンジに約40秒間かけて沸かさない程度に(沸かすと中の水分がはねてしまう)溶かしておく。
  • マジパンローマッセは小さくちぎって耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジに約30秒間かけて温める。
  • オーブンを200℃に予熱し、天板にベーキングカップを並べておく。

作り方

  1. 深めのボウルに温めたマジパンローマッセを入れ、全卵の約半分程度を入れてハンドミキサーで混ぜる。
  2.  
    *まず低速でなじませるように攪拌し、徐々に高速にしてダマがなくなるまでよく混ぜてください。

  3. 残りの全卵・細目グラニュー糖・塩を入れ、高速で5分間ほど攪拌する。
  4.  
    時折ボウルの周囲もきれいにしながら、“の”の字が描けるようになるまでもったりと泡立てる。

  5. 薄力粉・コーンスターチ・ココアをふるい入れ、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。
  6. 溶かした無塩バターのボウルにラム酒を入れて混ぜる。
  7. 3の生地をひとすくい入れ、なじむまでホイッパーでよく混ぜる。

  8. 元のボウルに戻し入れてなじむまでゴムベラで混ぜる。
  9. 粉をまぶしたスイートチョコレートも入れ、ざっと混ぜる。

  10. 準備しておいたベーキングカップに分け入れ、表面をならしたらアーモンドスライスを並べる。
  11. 予熱したオーブンを180℃に下げ、約15分間焼く。
  12. *焼き上がりの目安は、アーモンドがうっすらキツネ色になり、竹串を刺して何も付かなくなるまで。

  13. 焼けたら網の上で5分間ほど粗熱を取り、乾燥しすぎないようラップをふんわりとかけて完全に冷ます。
  14. 2cm幅の帯に切った紙を上に置き、好みで粉砂糖をかける。
  15. 出来上がり。

乾燥しないように保存し、焼いた当日から5日以内くらいが食べ頃♪

マジパンローマッセでリッチなお菓子をもう一品♪


マジパンローマッセを焼菓子に使うときは、ゴムベラで卵と少しずつなじませていくのが面倒。今回のレシピでは、ハンドミキサーで一気にできるよう考えました。

チョコレートは板チョコでもチョコチップでもおうちにあるものでOK!
焼き時間を延ばせば、マフィン型で厚めに焼いても構いません。

リッチなお菓子が焼き上がるマジパンローマッセ。シュトレン以外にもぜひ使ってみてくださいね。

date
2021/12/07
writer
Ordinaire
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

図画工作の延長で製菓学校に入学、卒業後はお菓子教室主催。 本格スイーツも“おうちで作ってみたい“を叶えられるシンプルなレシピを考えています!

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

材料2つで超簡単!ペットボトルゼリーのレシピ・作り方

夏休みのおやつに◎ペットボトルゼリーを作ろうSNSでも話題のペットボトルゼリーをご存じでしょうか?ペットボトルのジュースにゼラチンを加えて作る、超簡単な飲むゼリーです。今回のコラムでは、ペットボトルゼリーのレシピを詳しく...

ルーツはどこ?マドレーヌの名前の由来について

なぜこんな名前が付いたの?ある日、私がお菓子作りをしている時。 母「今日は何のお菓子を作っているの?」私「マドレーヌだよ。」母「貝殻の形をしているお菓子だよね!でも、なんでマドレーヌっていう名前がついたのだろう...

【失敗しない】基本のシュークリームレシピ

シュークリーム、成功への道シュークリームは皮とクリームだけの、いたってシンプルな構成。実は、シンプルなお菓子ほど難しいものはないのです。でもそのぶん、成功すると喜びもひとしお!今回は基本のシュークリームのレシピを詳しくご...

水無月のレシピ、無病息災を願う京都の和菓子の作り方

京都の伝統菓子・水無月を作ろう京都ではなじみ深いお菓子・水無月。「京都の伝統ある和菓子を作るなんて難しそう」なんて尻込みされる方もいらっしゃるかもしれません。でも、水無月は意外に簡単に作れます。夏本番を迎える前に食べてお...

ナッペができなくても大丈夫!デコレーションケーキの仕上げ方

ナッペができなくても、デコレーションケーキは作れる♪おうちで作るデコレーションケーキ。最大の難関はナッペではないでしょうか?デコレーションケーキを作りたいけど、このナッペが苦手だからとためらってしまう…。そんな方も、ちょ...