6,500円以上ご購入で送料110円 - 12/4(水)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

チーズクッペのレシピ・作り方

date
2022/01/06
writer
chiyo
category
パン作り

チーズたっぷり♪チーズクッペを作ろう!

チーズがあふれ出したビジュアルが魅力的なチーズクッペ。
今回は、パン屋さんでもつい手に取ってしまうチーズクッペのレシピをご紹介します。

ハードパン作りで悩みの種のクープも、チーズがあふれ出すので難しく考えなくてOK。
成形も生地の中心にチーズを包むだけなので、とっても簡単に作れますよ!

こしょう香るチーズクッペのレシピ

中にはプロセスチーズがたっぷり♪トッピングに黒こしょうと粉チーズを使ったレシピです。
黒こしょうの風味が後を引くおいしさ。もちろん、黒こしょうなしでも大丈夫なので、お好みで加減してくださいね。

粉チーズを溶けるチーズに代えてもいいと思います。

材料(5個分)

  • 準強力粉…300g
  • ドライイースト…3g
  • 砂糖…5g
  • 塩…6g
  • 水…200g
  • プロセスチーズ…150g
  • パルメザンチーズ…適量
  • 黒こしょう…適量

下準備

  • プロセスチーズをサイコロ状にカットしておく。
  • オーブンを焼成温度より20℃高い設定温度で予熱しておく。
    天板もオーブンの中に入れて熱しておく。

作り方

  1. ホームベーカリーやニーダーを使って、準強力粉から水までの材料をこねる。
    *お使いの機械によってこね時間が違うため、調整してください。
  2. こねが終了したら生地を取り出し、手で軽く丸め直す。
    ボウルに移してラップをかけ、室温で40分~1時間一次発酵させる。

    *発酵時間は、室温・生地温度によって前後します。
    生地が2.5~3倍の大きさになるまで発酵させてください。

  3. 5分割する。
    *1個95g前後。
  4. 軽く丸め直してパンマットの上に置き、ぬれ布巾をかぶせる。
    15分間程度ベンチタイム。
  5. とじ目を上にして軽く手で押さえ、生地を少し広げる。
  6. 生地の上にプロセスチーズを30g程度置く。
  7. 上下の生地でチーズを包むようにとじる。
  8. 手の付け根でとじ目を押さえて生地を張り、形を整える。
  9. 全ての生地を同じように成形する。
  10. パンマットでヒダを作り、その間にパン生地を挟む。
  11. 乾燥させないように布巾をかぶせ、二次発酵。
    常温の場合、40〜50分間。
    発酵機を使う場合、35℃で30分間程度。

    生地が2倍程度の大きさになるまで、しっかり膨らませる。
    *時間は温度や湿度によって変わるので、目安にしてください。

  12. オーブンシートにパン生地をのせ、分量外の準強力粉を振る。

    フランスパン用の取り板などを使うと楽ちん。この生地は比較的移動させやすいので、ない場合は手で移動させてもOK。

  13. 真ん中に1本、深くクープを入れる。
    *クープは、中のチーズが見えるくらい深く入れてください。
  14. パルメザンチーズ、黒こしょうを振る。
  15. 熱した天板にパン生地をオーブンシートごとのせて、焼成する。

    電気オーブン、210〜220℃で13〜15分間。
    ガスオーブン、200〜210℃で13〜14分間。

    *蒸気の入るオーブンをお使いの方は、焼き始めの3分間程度を蒸気焼成すると〇

    お使いのオーブンによって火力が違うため、温度・時間は調整してください。

  16. 出来上がり!

おやつやランチはもちろん、夕食にもぴったり。
こしょう香るチーズクッペ」の詳しいレシピページはこちら。

焼きたてのチーズクッペを楽しんで♪


ボリューム満点のチーズクッペ。ぜひ焼きたてを頬張ってみてください。
翌日以降は軽くトーストすれば、おいしく食べられますよ。

ハード系のパンはハードルが高く思われがちですが、チーズクッペは挑戦しやすいと思います。
気軽な気持ちで試してみてくださいね。

【おすすめの特集】癖になる味わいチーズパン癖になる味わいチーズパンの特集はこちら

date
2022/01/06
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

Boss5005さん

2024/09/04 16:44

材料に、強力粉って書いてあるけど・・・ 準強力粉のリスドォル使うようになってます。普通の強力粉使っても、この仕上がりになりますか?

chiyoさん

2024/09/09 22:20

Boss5005さんへ コメントありがとうございます。ご迷惑おかけして申し訳ありません。準強力粉の使用が望ましいです。レシピ等訂正させていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

懐かしの菓子パン 簡単・甘食レシピ

懐かしの味 甘食を作ろう日本生まれの昔懐かしいおやつパン、甘食をご存じでしょうか?甘食は明治時代に誕生し、昭和には町のパン屋や駄菓子屋で売られていました。子どもの頃に食べていた方には、懐かしい存在ですよね。今回は、シンプ...

パンが膨らまないのはなぜ?原因と対策を知ろう!

おいしいパンを作るためにおいしいパンを作るためには、生地をしっかり膨らませることが大切。パンをふっくら膨らませるにはさまざまなポイントがあるため、思うように膨らまず、悩む人も多いのでは?そこで今回は、パンが膨らまない原因...

余ったワッフルシュガーを使ったパンレシピ

余ってしまったワッフルシュガー、どうしてますか?ワッフルを焼くときに購入したけれど、余ってしまったワッフルシュガー。なかなか使いきれない材料の一つだと思います。お砂糖なので長く保存はできますが、使いかけで置いておくのはや...

パンの仕込み水、牛乳と豆乳は置き換えできる?

仕込み水の牛乳を豆乳に置き換えると?牛乳を仕込み水にして作るミルク風味のパンは、やわらかでおいしいですよね。その牛乳を、見た目が似ている豆乳に置き換えたら、同じようなパンを作ることができるのでしょうか?今回は、牛乳と豆乳...

キューブパンのレシピ・作り方【基本の生地でアレンジ自在♪】

手のひらサイズのかわいさ♪キューブパンを作ろう手のひらサイズの小さなキューブ型で焼く「キューブパン」。最近人気で、専門店も見かけるようになりました。今回は、cottaで取り扱いのあるキューブ型で作るキューブパンのレシピを...

再入荷のお知らせメール

通知を受け取るメールアドレスを登録してください。