5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

「パルスイート」で作る人気の焼き菓子レシピ3選【PR】

date
2023/07/04
writer
nyonta
category
お菓子作り

焼き菓子のカロリーをオフ♪砂糖の代わりに「パルスイート」でお菓子作り

家庭でも作りやすく、シンプルな味わいがおいしい焼き菓子。でも入れる砂糖の量にびっくりした経験はありませんか?

食べたいけど、カロリーや糖類が気になる。そうはいってもちゃんと甘くておいしいお菓子が作りたい!
そんなときに使ってみてほしいのが、味の素「パルスイート」

今回は砂糖の代わりに「パルスイート」を使って作る、クッキー・パウンドケーキ・マドレーヌのレシピをご紹介します。

おいしい甘さでカロリーコントロール♪味の素「パルスイート」とは

「パルスイート」とは、砂糖に近いまろやかな甘さの砂糖代替品。

砂糖よりも甘味が強いので、少量の使用で甘さが出せるのが特徴です。

主な甘さはアスパルテームによるもの。アスパルテームはアミノ酸である、アスパラギン酸とフェニルアラニンから作られます。アスパラギン酸とフェニルアラニンは、野菜・肉・牛乳・たまご・果物・魚・大豆など身近ないつも食べている食品に含まれている成分で、それぞれ体にとって大切な役割をもっています。

また、アスパルテーム以外にも粉末還元麦芽糖水あめなどを使用し、カロリーが低く糖類ゼロにもかかわらず、砂糖に近い味わいになっています。

おすすめのアイテム
味の素「パルスイート」袋 120g

「パルスイート」の使用量目安は?

砂糖と同じ甘さにするための使用量目安は、重さ換算で砂糖の約1/4量(かさ換算で1/3の量)

砂糖と同じ甘さなのに、カロリーは90%オフ・糖類ゼロ(砂糖と同じ重さ比較ではカロリー60%オフ、糖類ゼロ)と、ダイエット中のおやつやヘルシーなお菓子作りにぴったりなんです。

「パルスイート」で作るお菓子がおいしい理由

「パルスイート」には、フルーツや乳製品の風味・コクを引き立てるエンハンス効果があります。

フルーツでは、ベリー系・かんきつ系・ピーチ・りんごなどの風味がアップ。乳製品に加えると、よりコクを感じることができます。

フルーツも乳製品もお菓子作りには欠かせない素材なので、「パルスイート」を使うことでおいしさが引き立つのはうれしいですよね!

「パルスイート」で焼き菓子を作る際のポイント

「パルスイート」を焼き菓子に使う際は、2つのポイントをチェック!

ポイント1.水分量を調整する

「パルスイート」でおいしい焼き菓子を作るポイントは、水分の量!
普段お菓子作りに使用する砂糖には、甘さを付けるのはもちろん、生地の保水性を高める役割もあります。

高温で焼く焼き菓子を「パルスイート」で作る場合は、水分を少し補ったり、焼き時間を調整したりすることでおいしく作れます。

具体的な調整方法は、ページ下部でご紹介しているレシピページを参考にしてみてくださいね。

ポイント2. 「パルスイート」の目安量を砂糖のかさの2/3(重さでは1/2)にする

「パルスイート」を砂糖と同じ甘さにするための使用量目安は、砂糖の約1/4量(かさ換算で1/3の量)ですが、焼き菓子に使用するとやや甘味が減少するように感じました。

砂糖のかさの2/3(重さでは1/2)を目安に、好みの甘さになるよう調整するのがおすすめです。

「パルスイート」で作る絶品焼き菓子レシピ1.アイスボックスクッキー

糖質・カロリー控えめの簡単アイスボックスクッキー。
バニラの香りとやさしい甘さが後を引く、サクホロ食感の厚焼きクッキーです。

アイスボックスクッキー」のレシピはこちら。

「パルスイート」で作る絶品焼き菓子レシピ2.パウンドケーキ

ふっくら膨らんでキメ細かな内層のパウンドケーキ。
生クリームを少し入れて水分を補うことで、しっとりやわらかな食感に♪

バニラパウンドケーキ」のレシピはこちら。

「パルスイート」で作る絶品焼き菓子レシピ3.マドレーヌ

特徴であるおへそもぷっくり出たしっとりマドレーヌ。
エンハンス効果でレモンの風味が増し、爽やかなおいしさが楽しめます。

マドレーヌ」のレシピはこちら。

「パルスイート」で人気の焼き菓子をおいしくヘルシーに!

「パルスイート」は、特徴をしっかり理解した上で使えば、カロリーオフしながらもおいしい焼き菓子が作れます。

今回ご紹介した焼き菓子3種は、「パルスイート」の良さをいかしてヘルシーに、そしておいしく楽しめるものに仕上げました。

ストレスなくカロリーオフがかなう「パルスイート」。日々のお菓子作りにぜひ取り入れてみてください。

おすすめのアイテム
味の素「パルスイート」袋 120g

date
2023/07/04
writer
nyonta
category
お菓子作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

製菓学校卒業後、ホテルやケーキ屋さんで働いていた経験を活かして、毎日楽しくお菓子作りしています。旬の食材で作る季節感のあるお菓子が大好きです!

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

粉ゼラチン・板ゼラチンの使い方

ゼラチンを使うときのポイントを知ろう!今までゼラチンを使っていて「固まらない」「思ったような透明感が出ない」など、うまくお菓子を作れなかった経験はありませんか?簡単に使えるゼラチンですが、ちょっとした注意点を守らないと失...

製菓用米粉「リ・ファリーヌ」を使ったお菓子レシピ

お菓子作りに米粉を使おう!米粉、使ったことはありますか?お菓子作りには小麦粉を使うことが多いですよね。米粉といったら和菓子を想像してしまいますが、製菓に適した米粉を使えば、洋菓子にも小麦粉と同じように使えます!今回は、製...

簡単!イタリアンプリンのレシピ【混ぜて焼くだけ】

マスカルポーネの味わいが楽しめるかためプリン今回ご紹介するのは、チーズの風味が特徴のイタリアンプリンのレシピ。「名前は聞いたことがあるけど、食べたことがない!」という方にこそ、味わってほしい一品です。むっちりしていて手で...

冷蔵庫に余ってない?練乳活用スイーツレシピ4選

余りがちな練乳をスイーツに活用しよういちごやかき氷のトッピングによく使われる練乳。買ったはいいけれど、全部使いきれなかったという経験はありませんか?濃厚な甘さが特徴の練乳は、実はスイーツ作りの材料にもぴったり♪そこで今回...

片栗粉で新食感♪さくさくスノーボールのレシピ

片栗粉でスノーボールを作ろうスノーボールなどのクッキーを作るときに、最も多く使われるのは薄力粉。ですが、今回は片栗粉を使用したスノーボールのレシピをご紹介します。片栗粉を使うと、薄力粉に比べて口どけがよく、軽い食感に。薄...