5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

簡単ラスクの作り方、オーブンでもフライパンでも失敗しないレシピ

date
2023/06/30
writer
eri
category
パン作り

簡単に作れる絶品おやつ・ラスク

一度は食べたことがあるという方も多そうな人気のお菓子・ラスク。
サクサク、カリカリの食感がおいしいですよね♪

今回のコラムでは、オーブンとフライパン2つの作り方で楽しめるラスクのレシピをご紹介します。

シンプルなパンを使えば、さまざまなフレーバーを楽しむことができますよ。
余ったパンを活用するのも◎

簡単に作れるので、ぜひ試してくださいね^^

ラスクとは

ラスクとは、薄くスライスしたパンの表面にバターや砂糖、卵白と粉砂糖を混ぜたものなどを塗ってオーブンで焼いたパン菓子。
カリカリと香ばしい味わいが特徴です。

ラスクという名前は英語ですが、語源はラテン語の「biscotto」だという説があり、「二回焼いたパン」という意味。
二回焼くことで水分が飛んで乾燥し、保存性も高まります。

オーブンで作る!基本のシュガーラスクのレシピ

材料(約10枚分)

  • フランスパン…1/2本
  • 無塩バター…30g
  • グラニュー糖…適量

下準備

  • バターを室温に出してやわらかくしておく。

作り方

  1. フランスパンを厚さ1cmほどにスライスする。

  2. 平らなお皿にキッチンペーパーを敷き(パンから水分が出るため)、スライスしたフランスパンを並べる。
    電子レンジ600Wで1分~1分半加熱して乾燥させる。

    *指で押してみて表面が乾燥していればOK。フランスパンの種類や厚さ、並べる位置などによって乾燥状態が異なるので確認を。

  3. やわらかくしたバターをパンの表面全体に薄く均一に塗り、オーブンシートを敷いた天板に隙間なく並べる。

  4. パン全面に茶こしでグラニュー糖をきれいに振りかける。

  5. 130℃に予熱したオーブンで25分間ほど焼成する。

    *全体にうっすら焼き色が付くのを目安に。途中で焼き色を確認し、ムラがある場合は天板を反転させるとよい。

  6. 完成。

フライパンで作る!基本のシュガーラスクのレシピ

材料(16個分)

  • 食パン(6枚切り)…1枚
  • 無塩バター…20g
  • グラニュー糖…大さじ1弱

作り方

  1. 食パンを4×4の16等分にカットする。

  2. フライパンにバターを入れ、弱火から中火にかけてバターを溶かす。

  3. バターが溶けたらカットした食パンを加え、パンをひっくり返しながら全面を焼く。
    *表面がしっかりカリカリになるまで、6面全部をじっくり焼くのがポイント!

  4. 焼き上がったらボウルに移し、グラニュー糖を全体に絡める。

  5. 完成!

フレーバーをアレンジ

オーブン使用とフライパン使用の2パターンで、基本のシュガーラスクのレシピをご紹介しました。
ここでは、さまざまな風味を楽しんでいただけるようにフレーバーのアレンジをご提案します。

シナモンシュガー・チョコレート・きな粉・抹茶の4種類!

パンのカットや焼成に関しては基本のレシピをベースにしています。お好みの方法でお試しくださいね。

シナモンシュガーラスク

材料

  • フランスパン…1/2本
  • 無塩バター…20g
  • グラニュー糖…15g
  • シナモンパウダー…1g
おすすめのアイテム
KS HM シナモン 25g

作り方

  1. 基本のシュガーラスクと同様にフランスパンをスライスしてバターまで塗り、シナモンとグラニュー糖を混ぜ合わせたものを茶こしでふるいながら表面全体に振りかける。

    130℃に予熱したオーブンで、25分間ほど焼き上げる。

チョコレートラスク

材料

  • フランスパン…1/2本
  • チョコレート…70g
  • 牛乳…50g
  • 無塩バター…6g

作り方

  1. 基本のシュガーラスクと同様にスライスしたフランスパンを電子レンジで乾燥させる。

  2. チョコレート・牛乳・バターを耐熱容器に入れ、600Wで1分間加熱してチョコレートとバターを溶かす。

  3. 2に乾燥させたパンを加え、ひっくり返しながら全体にしっかりしみ込ませる。
    *10分間ほど置いておくと、さらにしみ込むのでおすすめ。

  4. オーブンシートを敷いた天板に隙間を空けて並べ(なるべく乾燥させるため)、140℃に予熱したオーブンで20分間ほど焼き、さらにひっくり返して15分間ほど焼く。

    *最終的にカリカリになったのを確認してから取り出す。やわらかい部分がある場合は、追加で焼成する。

きな粉ラスク

材料

  • 食パン(6枚切り)…1枚
  • 無塩バター…20g
  • きな粉…大さじ2
  • グラニュー糖…大さじ1

作り方

  1. 基本のシュガーラスクと同様にカットした食パンをフライパンで焼く。

  2. あらかじめきな粉とグラニュー糖をあわせておいたところに、焼いたパンを入れてからませる。

抹茶ラスク

材料

  • 食パン(6枚切り)…1枚
  • 無塩バター…20g
  • 抹茶…1.5g
  • グラニュー糖…20g
おすすめのアイテム
cotta 抹茶パウダー 20g

作り方

  1. 基本のシュガーラスクと同様にカットした食パンをフライパンで焼く。

  2. 焼けたパンをボウルに入れ、あらかじめ混ぜておいた抹茶とグラニュー糖を茶こしで振り入れてからませる。
    *抹茶はダマになりやすいので茶こしでふるいながら加え、からませるのがコツ。

ラスクの保存方法

出来上がったラスクは、保存瓶などの密閉容器に入れて保存するのが◎
カリカリ食感を少しでも長く楽しみたい方は、湿気ないように気をつけて保存しましょう。

特に食パンのラスクは湿度が高い時期などにしんなりしやすいのでご注意を!

アレンジ自在♪お手軽おやつをおうちで手作り

余ったパンがおいしいおやつに生まれ変わるラスク。
オーブンでもフライパンでも、作りやすいほうでぜひチャレンジを!

作り方はほぼ同じなので、仕上がりのフレーバーを変えていろんな味をお楽しみください。

date
2023/06/30
writer
eri
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
eri

おいしい!楽しい!が大好き。 パンやお菓子作りを通して幸せな時間をお届けできたら。 パンお菓子教室Esweetsを主宰しています。

コメント

あるびれをさん

2023/10/17 13:04

はじめまして。賞味期限を過ぎて残ってしまったロールパン、食パンを使ってオーブン、フライパン両方の方法で作ってみました。初めて作ったのですが大好評でした!今まで賞味期限切れで泣く泣く捨てていたパン達のなんともったいなかったことか...色々なフレーバーをご紹介いただいたのでこれからも楽しんで作ってみたいと思います。Yahooの検索からレシピ→このページに辿り着きました。パン作りも初心者で上手に出来なくて何度も挫けそうになりましたが、ラスクのレシピ同様ほかの美味しそうなパンレシピも写真が多く説明もわかりやすいのでチャレンジしてみたいです。

匿名さん

2023/10/19 16:20

あるびれをさんへ ラスク、作ってくださりありがとうございます^^ すごく嬉しいです! オーブンとフライパンバージョン両方作ってくださったのですね。 ラスクにすると日持ちもしますし、さまざまな味が楽しめ、手軽に食べられるのがいいですよね。 パン作りにも興味を持ってくださり、また機会がありましたら、写真を参考にして、また作って頂けたら嬉しいです!

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

サクサクふわふわ!ロシアのパン ピロシキのレシピ

ロシアのパン ピロシキを作ろうたっぷりの具材を包んだロシアの総菜パン・ピロシキ。今回は日本でなじみ深い、ひき肉ベースの具材を包んだ、揚げて作るピロシキのレシピをご紹介します。ピロシキとはピロシキとは、ロシアの伝統的な家庭...

ビールに合う♪おつまみパンレシピ

ビールと一緒に!おつまみパン暑さ厳しい今年の夏、キンキンに冷えたビールがとにかくおいしい!ビールのお供にはどんなものがあると嬉しいですか?お刺身・枝豆・焼き鳥…。おいしいものがたくさんありますね。今回はビールと相性の良い...

フラットブレッドのレシピ【イーストなし&フライパンで簡単!】

イーストなしの時短パン♪フラットブレッドを作ろうシンプルな配合の生地を平らにのばしたパン、フラットブレッド。この生地は、具材を挟んだり、のせたり、包んだり、1つのパンでいろいろな楽しみ方ができる万能パンです。今回は、オー...

簡単・時短で作れる!中華揚げパン 油条(ヨウティヤオ)のレシピ

中華揚げパン 油条を作ろう!「油条」は中国式の細長い揚げパン。「ヨウティヤオ」や「ユウティアオ」などと発音します。日本でも冷凍の油条が販売されているので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、おうちで簡単...

ひと手間で絶品!レーズンパンのレシピ

定番人気のレーズンパンをもっとおいしくレーズンを使ったパンは、昔ながらの定番。どこか懐かしく、それでいて、決して古びることのない人気のレーズンパンを作ってみませんか。レーズンはそのまま使っても甘くておいしいパンができます...