5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

スパイスやハーブを利かせて!フォカッチャレシピ

date
2018/08/24
writer
みのすけ
category
パン作り

夏におすすめのフォカッチャ

連日の猛暑で食欲が落ちている…という方、多いのではないでしょうか。

今日はこんな季節にぴったりのパン、フォカッチャをご紹介させていただきます。

フォカッチャってどんなパン?


フォカッチャの基本素材は、粉・塩・砂糖・水・イースト・オリーブオイルのみ。
イタリア北部のジェノバが故郷とされています。

名前の意味は「フォカッチャ」=「火で焼いたもの」。
その起源は遠くローマ時代にさかのぼります。現在のピザの祖先であるなどの説もある、古くから食べられ続けている様子がうかがえるパンです。

円盤状に成形してみたり、塊をそのまま焼いてカットして食べたりします。
ハーブやスパイスを練りこんだり、ピザのように具をのせて焼いてみたり、自由度が高く、作りやすいことも特徴!

さっぱりした食べ口と、食欲をそそるハーブやスパイスの香りがうれしいフォカッチャは、夏の食卓のお供にピッタリです。

基本のフォカッチャ

材料(7個分)

  • 強力粉(春よ恋)…250g
  • グラニュー糖…5g
  • 塩…5g
  • インスタントドライイースト…4g
  • 水(26℃)…150g
  • オリーブオイル…15g
  • オリーブオイル…適量
  • ローズマリー…適量
  • 岩塩…適量

作り方

  1. 強力粉・グラニュー糖・塩をボウルに入れ、よく混ぜる。
  2. イーストを水に合わせて溶かし、ボウルに入れる。
    オリーブオイルも加えて、均等なかたさになるまでこねたら台に取り出す。
  3. 押し付けるようにしてこね、滑らかになるまで10分間程度こねる。
  4.  
    *生地をたたきつけるようなこね方はせず、手のひらを使って前に押し出すようにしながらこねていきます。

  5. こねあがりを確認する。
    生地の一部を取り、中心から少しずつ引き延ばしてグルテン膜が張っているかを確認する。
  6.  
    *最初の時点で油を入れているので、膜は弱く厚い。

  7. 28℃、湿度70%で50分間ほど発酵させる。
  8. *室温でもOK。

  9. 生地の体積が倍くらいになったら発酵完了。
  10. 強力粉(分量外)を振った台の上に出して、カードやスケッパーを使って60gに分割して丸める。

    乾燥しないようにラップや容器をかぶせて、室温で10分間ほどベンチタイムを取る。
  11. めん棒を使って好みの薄さに伸ばしたら、ベーキングシートまたはペーパーを敷いた天板にのせて、オーブンで発酵させる。
  12. *オーブンの発酵機能、35℃で40分間発酵。

  13. 指で深く穴を開け、はけでたっぷりとオリーブオイルを塗る。
    穴の中にローズマリーを散らして、230℃に予熱したオーブンに入れ12分間焼成。
  14. 出来上がり。

成形のときに薄く伸ばすとパリッとしたクリスピーな食感に、少し厚みを持たせると外はカリッと、中はモチモチの食べ応えある食感になります。
お好みで調整してみてください。

我が家では、生地を分割せずにひとかたまりで大きなフォカッチャを焼いて、朝食にします。カリッともちもちで家族にも好評ですよ。

シンプルな配合だから、アレンジ自由自在!

くせのないパンなので、アレンジも自由自在なのがフォカッチャの魅力の一つ。

お好みの具材をサンドしてもよし、ハーブを変えてみるのもよし。好みのスパイスなどをこね上げの最後に練りこむと、見た目と風味の変化も楽しめます。

オリーブオイルをつけて食べるのもおすすめで、オイルに好みのハーブやスパイスを漬け込んでおくと、手軽に味の変化が楽しめます。

伸ばした生地に具材をのせて焼いても◎。
今回は食欲そそる夏野菜カレーをイメージしたアレンジも考えました。
ぜひお試しくださいね!

夏野菜カレー風スパイシーフォカッチャ

カレーチキンを作る

材料

  • チキン…7切れ
  • ヨーグルト…大さじ1
  • カレー粉…小さじ1
  • しょうゆ…小さじ1
  • 粒マスタード…小さじ1

作り方

  1. 材料を全てもみこんで、30分間程度休ませる。
  2. 油を引いたフライパンで肉の中心に火が通るまで焼き、完全に冷ましておく。

野菜を焼く

材料

  • パプリカ(赤)
  • ナス
  • ししとう

作り方

  1. 野菜は好みの大きさにカットしてオリーブオイルでさっと炒め、完全に冷ましておく。

カレーチキンと野菜を焼く工程は、フォカッチャの生地作りの発酵時間の間などに行うとスムーズです。

フォカッチャ生地を作る

材料(7個分)

  • 基本のフォカッチャと同じ
  • ブラックペッパー…適量
  • 粒マスタード…適量
  • オリーブオイル…適量
  • 岩塩…適量
  • カレー粉…適量
  • カレーチキン
  • 野菜

作り方

  1. ベンチタイムまで基本のフォカッチャと同様に生地を作る。
  2. *オリーブオイルを加えるタイミングで、ブラックペッパーを好みの量加える。

  3. 成形の際、めん棒で小判型に伸ばして発酵させる。
  4. *発酵温度も基本のフォカッチャと同様でOK。

  5. 二次発酵がすんだら、パンの中心に指でくぼみをつけてオリーブオイルを塗り、カレー粉と岩塩を振る。
  6. くぼみに粒マスタードを塗り、カレーチキンと野菜をのせてオリーブオイルを塗る。
  7. 230℃に余熱したオーブンで13分間ほど焼成して出来上がり。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

食欲も作る気力も落ちてしまうこんな夏は手軽に作れるフォカッチャを食べて元気を出しませんか?
お好みのスパイスやハーブでぜひ楽しんでみてください!

date
2018/08/24
writer
みのすけ
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

お菓子作りがなにより楽しく、食べることも大好きです。菓子製造技能士2級(洋菓子)取得済。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

チーズ食パンのレシピ・作り方【ごろごろチーズが楽しめる!】

チーズをたっぷり入れた食パンを作ろう!シンプルな毎日食べたくなる食パン・やわらかくて甘い生食パン・甘いフィリングが特徴的なあん食パン・甘さも油脂も控えめのハード食パン・レーズン入りの食パン…。一言で食パンといっても、たく...

【早起きが楽しみに】朝食におすすめのコラム4選

おいしい朝食を食べて、ハッピーな1日の始まり!毎日パワフルに過ごすためには、朝食をしっかり食べることがとても大切!おいしい朝食があれば、早起きするのも何だかワクワクしちゃいますよね。そこで今回は、ハッピーな1日の始まりを...

冷蔵発酵で作るパンレシピ、ポイントや注意点も

冷蔵発酵でパンを焼いてみようパン作りには、冷蔵発酵という方法があるのをご存じでしょうか。この方法をうまく使えば、家事や仕事の合間にパンを作ることができるように。気温が上がってくる季節に気を付けたい、過発酵の対策にもなるの...

冷蔵庫の練乳消費に♪コンデンスミルク入りのパンレシピ

コンデンスミルクを使って食パンを作ってみよう♪食べ出したら止まらなくなる、コンデンスミルク。ついつい買ってしまいますが、食べ方のアレンジを広げられたらうれしいですよね。今回は、食パンにコンデンスミルクを使った「ちょっぴり...

パン生地に油脂を入れる効果とは?油脂なしとありで比較してみた

油脂でパン生地はどう変わる?パンのレシピには、油脂が「入っていないもの」と「入っているもの」があります。油脂によってパン生地はどう変わるのでしょうか。今回は、油脂の有無でパン生地に違いが出るのかを比べるため、油脂なしと油...