板チョコでおいしいお菓子を作りたい!
チョコレートのお菓子作りに必要なのが、製菓用のチョコレート。
でも、もっと気軽にお菓子を作りたいときもありますよね。
今回ご紹介するのは、スーパーなどで買える板チョコで作れるおいしいお菓子レシピ。
製菓用チョコレートと板チョコの違いについても解説します。
製菓用チョコレートと市販の板チョコの違い
チョコレートは、カカオから作られる「カカオマス」と「カカオバター」を含む製品のこと。
製菓用チョコレートと市販されている板チョコの主な違いは、このカカオ分の割合です。
製菓用チョコレート
製菓用チョコレートはカカオ分を多く含むので、カカオ本来の香りを楽しめてなめらかな口当たりなのが特徴。
中でも「クーベルチュールチョコレート」は、カカオ分を35%以上(カカオバター31%以上、カカオマス2.5%以上)含むものという国際規格をクリアした製品。
クーベルチュールチョコレートはカカオバターの含有率が高いので、溶かすと流動性が高く扱いやすいチョコレート。この点からもお菓子作りに適しているといえます。
市販の板チョコ
市販の板チョコは、そのまま食べたときにおいしく食べやすいよう作られている製品。
また、流通しやすい価格にするために、カカオバター以外に植物油脂などが多く加えられています。
板チョコのパッケージ裏面の原材料を見てみるとわかりやすいですね。
*メーカーやチョコレートの種類(ブラックやミルク、ホワイト)によって、原材料の割合などは異なります。
お菓子作りで板チョコを使うときに気を付けるポイント
お菓子作りで板チョコを使う場合
- 手軽に買える
- 薄いので手で割ったり刻んだりしやすい
- 食べ慣れた味
のようなメリットがあります。
ただし、原材料の配合が製菓用チョコレートと異なるため、レシピをそのまま代用するのは難しいことも。
そこで、板チョコを使うときに気を付けるポイントをまとめてみました。
板チョコを使うときに気を付けるポイント
- カカオバター以外の油脂や乳成分が多く含まれているため、高温で溶かすと分離しやすい(特にミルクやホワイト)
- カカオ分以外の成分がたくさん含まれているので、溶かして固める場合、きれいに固まらないこともある
- カカオバター以外の油脂や砂糖が多く含まれているため、製菓用チョコレートを使うレシピでそのまま作るとくどい味になってしまう
板チョコでお菓子を作るなら、生地にチョコレートを混ぜ込む焼き菓子(パウンドケーキやブラウニーなど)が◎
砂糖や乳成分が比較的含まれていないブラックチョコレートを使うのがおすすめです。
一度溶かして固めるお菓子(トリュフやマンディアンなど)は、クーベルチュールチョコレートで作るよりも難易度が高くなるので注意が必要。
板チョコで作れるおいしいパウンドケーキレシピ
板チョコを2枚使って、パウンドケーキを作りましょう。
1枚は溶かして生地に混ぜ込み、もう1枚は小さく刻んで加えた濃厚なチョコレートパウンドケーキです。
材料(178×80×H60mm、底寸157×65mmのパウンド型1台分)
- 板チョコ(ブラック)…2枚(100g)
- 無塩バター…90g
- 砂糖…50g
- 卵…Mサイズ2個(100g)
- 薄力粉…80g
- アーモンドパウダー…20g
- ココアパウダー…20g
- ベーキングパウダー…小さじ1(4g)
- ラム酒…10g
下準備
- バターと卵は常温に戻しておく。
- 型に敷紙を敷いておく。
- 粉類(薄力粉・アーモンドパウダー・ココアパウダー・ベーキングパウダー)を合わせてふるっておく。
- オーブンを170℃に予熱しておく。
作り方
-
板チョコ1枚は手で小さく割ってボウルに入れ、湯せんにかけて溶かす。
もう1枚の板チョコは包丁で細かく刻む。 -
常温に戻したバターをハンドミキサーで混ぜる。
低速で混ぜてなめらかなクリーム状になったら、グラニュー糖を加えてさらに混ぜる。*白っぽくふわっとした状態になるまで混ぜましょう。
-
溶きほぐした卵を少しずつ加えて、その都度ハンドミキサーで混ぜる。
*分離しないように気を付けましょう。
-
湯せんで溶かしたチョコレートを加えて、ゴムベラで混ぜる。
-
合わせてふるった粉類を加え、ゴムベラで練らないように混ぜる。
-
粉がなじんだらラム酒を加え、つやっぽくなるまで混ぜ合わせる。
刻んだチョコレートを加え、全体に行き渡るようにさっと混ぜる。
-
パウンド型に入れて、170℃で35〜40分間焼成。
-
焼き上がったら型から出して、ケーキクーラーの上で粗熱を取る。
粗熱が取れたらラップに包んで1日置く。
-
チョコレートをたっぷり感じるパウンドケーキの出来上がり。
しっとりほろっとした生地に、刻んだ板チョコの食感がアクセントに♪
「板チョコでもおいしい!チョコパウンドケーキ」の詳しいレシピページはこちら
板チョコを使用するので、いつものパウンドケーキよりも砂糖を減らし、甘くなりすぎない配合に。
ラム酒を加えることで味に奥行きが出ますよ。
ラム酒以外に、グランマルニエなどのお好みのリキュールを使用するのもおすすめです♪
チョコパウンドケーキのラッピング
カットしたパウンドケーキをひとつずつラッピングをすれば、プレゼントにもぴったり!
箱に入れれば、まるでお店のような仕上がりに◎
「チョコパウンドケーキのラッピング」の詳しいラッピングページはこちら
板チョコでお菓子作りを楽しんで!
クーベルチュールチョコレートで作ったお菓子はもちろんおいしいですが、板チョコでおいしく作れるお菓子もあります。
ぜひ板チョコを使って、気軽にお菓子作りを楽しんでみてくださいね。