5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

人気の果物!バナナを練り込んだちぎりパンのレシピ

date
2020/09/17
writer
miharu
category
パン作り

甘くておいしいバナナを使ったパンを作ろう!

パウンドケーキやマフィンをはじめ、ショートケーキにタルトなど…お菓子作りによく使われるバナナは、おいしくて栄養もある優れもの。
誰からも愛される人気の果物ではないでしょうか。

今回は、人気のバナナを生地に練り込んだパンのレシピをご紹介します。

バナナを生地に練り込んだちぎりパンのレシピ(18cmスクエア型1台分)

ピューレにしたバナナを使って作る、素朴でやさしい味わいのちぎりパンのレシピです。

バナナのピューレを作る

材料

  • バナナ(完熟したものがおすすめ)…正味130g
  • レモン汁…2g

作り方

  1. 耐熱性のボウルにバナナを入れ、ホイッパーでつぶす。
  2. ラップをかけ、電子レンジ600Wで1分10秒~20秒間加熱する。
  3. レモン汁を加え、ホイッパーでなめらかになるまで混ぜたら、氷水に当てて粗熱を取る。
  4. 出来上がりから120gを生地の練り込みに使用する。

生地を作る

材料

  • 強力粉…200g
  • きび砂糖…20g
  • 塩…3g
  • シナモンパウダー…0.6g
  • インスタントドライイースト(耐糖性)…2.4g
  • バナナのピューレ…120g
  • 水…42~45g
  • 無塩バター…24g

下準備

  • スクエア型にオイルスプレー(離型油)を吹き付ける。または、無塩バターやショートニグを塗る。

作り方

  1. ホームベーカリーやこね機に強力粉から水までの材料を入れて、8~10分間こねる。
  2. 無塩バターを加えて8~10分間こねる。
  3. *こね機によって時間が異なるため、目安にしてください。

  4. こね上がった生地をボウルに入れてラップをかけ、28~30℃で50~60分間一次発酵。
  5. フィンガーテストをして指穴が残れば発酵終了。

  6. 16分割(1個当たり約25g)して丸める。
  7. ビニール(またはラップ)をかけ、生地が緩むまで10分間くらいベンチタイムを取る。

  8. 生地を丸め直して成形し、準備したスクエア型に入れる。
  9. ここで、オーブンを240~250℃に予熱スタート。

  10. 36~38℃で40~50分間最終発酵。
  11. *型いっぱいに膨らみます。

  12. 生地の表面とオーブンの庫内にたっぷりと霧を吹き、180℃で約20分間焼成。
  13. 型から外して、網にのせて冷ませば出来上がり。

バナナの甘い香りが漂うパンは、しっとりとして口どけもよく、とってもやわらか♪
ほのかに香るシナモンが、バナナの風味をワンランクアップしてくれ、後引くおいしさです。

「バナナのちぎりパン」の詳しいレシピページはこちら

基本のパン生地を一歩アレンジ♪

同じ配合の生地で作るおすすめのアレンジは、バナナピューレを混ぜたシナモンフィリングを巻いたシナモンロール!
バナナ好きにもシナモンロール好きにもおすすめです◎

バナナシナモンフィリングの材料

  • 無塩バター… 16g
  • きび砂糖… 16g
  • アーモンドパウダー…20g
  • バナナのピューレ…20g
  • シナモンパウダー…1.2g

作り方

  1. バナナシナモンフィリングは、ボウルに無塩バターときび砂糖を入れてホイッパーで混ぜる。
  2. アーモンドパウダー・バナナのピューレ・シナモンパウダーを順に加えてよく混ぜればOK。

  3. 工程3の発酵が終わったパン生地にフィリングを塗って巻いたら、6等分にカット。ベーキングカップに入れて発酵、焼成。
  4. 仕上げにアイシングでデコレーションすれば出来上がり。

詳細な配合や工程がわかる♪「バナナのシナモンロール」のレシピページはこちら

バナナを生かしたパン作りを楽しもう♪


そのままでもおいしいバナナは、パン生地に練り込んでも変わらないおいしさで、私たちを笑顔にしてくれる果物。

お菓子作りはもちろんパン作りにも、ぜひ取り入れて楽しんでくださいね。

【おすすめの特集】ちぎりパンレシピちぎりパンレシピの特集はこちら
date
2020/09/17
writer
miharu
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

「楽しみながらパン作り」をモットーに、日々パンやお菓子作りに励んでいます。 パン教室主宰。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

全粒粉とグラハム粉の違い

小麦粉の種類について学ぼう!パン・お菓子作りに欠かせない小麦粉。種類も多く、それぞれに特徴がありますよね。そのため、「どれを選んだらいいのかわからない」「使い分けに悩む」なんて方も多いのでは?今回は小麦粉の中から、“全粒...

パン作りでベンチタイムが必要な理由

「ベンチタイム」とはどんな時間?役割について考えてみようパン作りをしていると、「ベンチタイム」という工程が出てきます。いったい、どのような目的で行う工程なのでしょうか。今回のコラムでは、「ベンチタイム」について詳しく解説...

かわいくて簡単♪ちぎりパンコラム4選

かわいい見た目のちぎりパンを作ろう小さなパンがたくさんくっついていて、形のかわいさが魅力のちぎりパン。その名の通り、ちぎって食べる楽しさも人気の理由です。そこで今回は、さまざまなちぎりパンのコラムをご紹介します。1.フラ...

手持ちの型に対する適正生地量は?型比容積で計算しよう

型比容積を活用しよう食パンを焼くとき、どんな型を使いますか?さまざまな大きさや形の食パン型がありますよね。形が変われば容積も変わります。つまり、型に生地の量を合わせる必要があります。そんなとき役に立つのが型比容積。今回は...

爽やかで甘酸っぱい♪レモンパンレシピ

夏に食べたいレモン暑い日が続く夏は体が疲労しがち。そんな時にぴったりなのがレモン。爽やかな香りと独特の酸味で、食欲がなくてもさっぱりと食べることができます。それだけではなく、栄養もたっぷりと含まれているんですよ。今回は、...