5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

cotta column

お菓子・パン作りの知的好奇心を満たす情報メディア

ウールロールパンのレシピ、SNSで人気のパンの作り方

date
2021/10/04
writer
chiyo
category
パン作り

かわいい見た目で大人気!ウールロールパンを作ろう

SNSで話題のウールロールパン。

見た目が毛糸玉のように見えるところから、この名前がついたんだとか。丸みとやわらかな感じが、なんとも言えずかわいいですよね。

一度食べてみたい!という方や、どんなふうに作ったらあのフォルムになるのか気になるという方も多いはず♪

今回は、特徴的なフォルムが魅力のウールロールパンのレシピをご紹介します。

ウールロールパンのレシピ

一見難しそうに見えますが、成形方法はとっても簡単!気軽な気持ちで挑戦してみてください。

型は15cmのデコ型を使用。底が取れるものでも取れないものでも、どちらでも作れます。丸セルクルなどでも!

材料(15cmデコ型1台分)

  • 強力粉…160g
  • ドライイースト…2g
  • 塩…4g
  • 砂糖…20g
  • 無塩バター…20g
  • 牛乳…115g

下準備

  • 型に軽くオイルスプレーをしておく。
  • オーブンを焼成温度より20℃高い温度で予熱しておく。

作り方

  1. ニーダーやホームベーカリーに材料を入れてこねる。
  2. *お使いの機械によってこね時間が違うため、調整してください。

  3. こね上がり後、ボウルに移してラップをかけ、室温で40分~1時間一次発酵。
  4. *時間は室温によって前後するため、生地が2~3倍の大きさになるのを目安に。

  5. 3分割(1つ100~105g)する。
  6. 手で軽く押さえてガスを抜き、丸めなおしてパンマットの上に置く。
  7. ぬれ布巾をかぶせ、15~20分間ベンチタイム。

  8. 成形する。
  9. とじ目を上にして軽く手で押さえてガスを抜く。

  10. めん棒を上下にあてて、長さを20cm強までのばす。
  11. *幅は、長さをのばせば自然と出てくるので、無理にのばさなくてOK。8~10cmくらいになると思います。

    のびにくい場合は、生地を休めながら。無理すると生地が傷むので気をつけてください。

  12. 生地の上から半分ぐらいのところまで、切り込みを7~8本入れる。
  13. スケッパーを使うと入れやすいのでおすすめ。

  14. 生地を下から巻く。
  15. 3つとも同じように成形する。
  16. 巻き終わりを下にして、下準備でオイルスプレーを振りかけておいた型に入れる。
  17. *ポイントは、型の中で生地が正三角形になるように置くこと!

  18. 35℃で約35分間二次発酵。
  19. 焼成。
  20. ガスオーブン、190~200℃20~21分間。
    電気オーブン、200~210℃21~24分間。

    *お使いのオーブンによって火力が違うため、焼成時間・温度は調整してください。

  21. 焼き上がったら台などにたたきつけてショックを与え、型から出せば出来上がり。

シンプルウールロールパン」の詳しいレシピページはこちら。

フィリングでアレンジも自在!

今回私がご紹介したレシピは、そのまま食べるとミルク感たっぷりのふわふわしっとり食感が楽しめるウールロールパン。

シンプルに作りましたが、いろんなフィリングを入れてアレンジすることも可能です。

フィリングを加える場合、一番簡単なのは成形時。生地を巻くときに入れるといいかと思います。
バトンショコラを巻き込んたり、カスタードやあんこを塗って巻き込んだりするのはいかがでしょう♪

生地にレモンやオレンジのピールを一緒に練り込んで、クリームチーズを塗って巻き込むのもおいしそうですね!

どんなフィリングにも合うような生地にしているので、いろいろ試してみてください。

ウールロールパンのラッピング

やわらかなウールロールパンがつぶれないよう、持ち運びの面も考えてラッピングしました。

ケーキ用の台紙を使うといい感じの仕上がりに◎

ウールロールパンのラッピング」の詳しいラッピングページはこちら。

かわいくておいしいウールロールパン

今話題のウールロールパン。
かわいいフォルムだけでなく、ふわふわしっとりとした食感がとってもおいしいパン。

アレンジもしやすいので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

date
2021/10/04
writer
chiyo
category
パン作り
注:記事内容やレシピ・画像の転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

口に入れた瞬間に笑顔いっぱい広がるようなお菓子やパン作りまたそれを伝えていきたいと思ってます。不定期にお菓子教室開催。

コメント

この記事にコメントを書く

コメント

ニックネーム

※ コメント反映までにお時間をいただきます。コラム内容に関係のないコメントや、個人的なご相談などは公開を控えさせていただく場合がございます。

おすすめのコラム

マフィン型で焼く かわいいアザラシの赤ちゃんパンの作り方

マフィン型を使ってキュートな赤ちゃんアザラシを作ろう暑い季節に楽しみたい♪真っ白で涼しげな、アザラシの赤ちゃんをイメージしたパンはいかがですか?今回のパン生地は「とかち野酵母」を使い、ヨーグルト入りでふんわり軽く。ドライ...

パン生地を発酵させすぎた!過発酵とは?

はじめまして。このたびご縁があってコラムを執筆させていただくことになりましたaoiです。幼少の頃からパン屋さん巡り、お菓子作り、レシピ本を読むことが好きでした。学生時代に手作りパンに魅了され、以来作り続けています。長年パ...

いまさら聞けない?パン作りの疑問やコツを解説するコラム4選

パン作りについてもっと知りたい!おうちでのパン作り。レシピを見ていて「この材料は何のために使うの?」「この工程はどうやればいいの?」と疑問に思ったこと、ありませんか?そこで今回は、パン作りの疑問や上手に作るためのコツを詳...

かぼちゃパンのレシピ・作り方

見た目もかわいい♪かぼちゃパンかぼちゃがおいしい時期になるとよく見かける、かぼちゃそっくりな見た目の「かぼちゃパン」。今回は見た目も中身もかぼちゃ尽くしのパンのレシピをご紹介します。タコ糸を使えば、かぼちゃそっくりな成形...

抹茶ミルクハースのレシピ

和テイストのミルクハースを作ろう!水を使わず、たっぷりの牛乳で作るミルクハースは、楕円形のパンにまっすぐ入ったクープが特徴的。今回は抹茶とかのこ豆を混ぜ込んだ、和テイストのミルクハースのレシピをご紹介。ひとくち頬張ると、...