あの朝限定メニューがいつでも食べられる♪
有名ハンバーガーショップの朝限定メニューが好きな方必見!
メープル香る甘いパンケーキにしょっぱい具材がよく合う、あのパンケーキサンドはファンも多い人気メニュー!
今回は、おうちで手軽に楽しめるよう再現レシピをご紹介します。
サイズやモチモチ食感にもこだわったので、ぜひお試しください♪
メープルパンケーキサンドのレシピ(1個分)
メープルシロップの甘さと具材のマッチングは、一度食べたらやみつきになること間違いなし!
パンケーキ生地を作る
材料
- 薄力粉…20g
- 強力粉…20g
- グラニュー糖…10g
- 塩…ひとつまみ(0.3g)
- ベーキングパウダー…2g
- 牛乳…大さじ1
- 水…大さじ2
- 無塩バター…10g
- 粒ジャム(メープルシロップ)…大さじ1(12g)
下準備
- バターを電子レンジ600Wで30秒間加熱し、溶かしておきます。
- セルクルの内側にバターか油を塗ります。
*セルクルは直径7cmのもの。きれいな円形に仕上げるためにも2つ用意してください。
作り方
- 薄力粉からベーキングパウダーまでの粉類をボウルに入れ、泡立て器でダマがなくなるまで混ぜます。
*粉をふるう代わりの作業になるのでしっかりと混ぜましょう。
- 牛乳と水を加え、粉っぽさがなくなるまでグルグル混ぜます。
- 溶かしたバターを加え、なめらかになるまでさらに混ぜます。
- 粒ジャムを加えて全体が均一になるよう混ぜます。
- フライパンにセルクルを置いて弱火で温めます。スプーンで生地を均等に入れ、ならします。
- 表面に気泡がプツプツと出てきて、裏面に焼き色がついたらセルクルを外します。
*焼き目がつく前だと上手く外れなかったり、生地が流れたりしてしまうので注意。熱いので、必ずミトンをして作業してください。
- 裏返してフタを閉め、中心に火が通るまで弱火で3分間ほど焼きます。
焼けたらフライパンから取り出しておきます。
仕上げる
材料
- 卵…1個
- ベーコン(スライス)…1枚
- チェダースライスチーズ…1枚
下準備
- セルクルの内側に油を塗っておきます。
作り方
- フライパンに油を引き、セルクルを置いて卵を割り入れます。
*竹串で黄身をつぶしておくと、中心が膨らまずきれいな形に仕上がります。
- 目玉焼きの中心まで火が通るようフタをして焼き、空いているスペースでベーコンを焼きます。
*卵が焼けたらセルクルを外しておきましょう。
- 下からパンケーキ→チェダーチーズ→ベーコン→目玉焼き→パンケーキの順に重ねて完成です!
断面は下の画像のような感じです。メープルシロップ味の粒ジャムがとろける、厚めのふわふわパンケーキがたまりません♪
「【再現レシピ】メープルパンケーキサンド」の詳しいレシピページはこちら。
レシピのポイント
「あのメニュー」を再現するため、押さえておきたいポイントをまとめました。
粒ジャムを使う
あのパンケーキサンド最大の特徴は、生地に入った甘いメープルの味わいです。
メープルシロップをそのまま加えるよりも、粒ジャムを使うのがおすすめ!全体が甘くなりすぎず、バランスのとれた味わいに仕上がります。
粒ジャムとは生地に混ぜ込んで焼くと、粒状からやわらかいジャムのようになる製菓材料です。
余ってしまった粒ジャムは、パンに練り込んだりマフィン生地に混ぜたりといろいろなお菓子・パンに使えますよ。
生地は弱火でじっくりと焼く
少し厚みのあるパンケーキなので、弱火でじっくり火を通すのがコツ。
中火以上だと中に火が通る前に焦げてかたくなってしまいます。
また、粒ジャムが溶けきらずにかたい状態で残るのを防ぐため、裏返したらフタをするのもポイントです。
セルクルの外し方
このレシピではきれいな形に仕上げるためにセルクルを使いますが、油脂を塗っても生地や卵がくっついてスルッと取れない場合があります。
その際は周りを竹串で一周してから、そっと持ち上げるときれいに取れます。
卵は裏返して底部分から押し出してもOKです。
おうちでファストフード気分を味わおう!
今回は、「あのファストフード店の朝メニュー」がおうちでいつでも楽しめるレシピをご紹介しました。
ふんわりモチモチとした甘い生地と、ベーコン&チーズの塩味が相性抜群♪ハッシュドポテトとコーヒーを添えれば、ハンバーガーショップにいる気分が味わえます。
本家のメープルパンケーキサンドが大好きな我が家の子どもたちも、「これ食べたことある!」と納得の味わいに仕上がったので、材料をそろえて作ってみてください。